すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

離婚した方に聞きたいです。
やっぱりやめとけば良かったと思うことないですか。
せっかく結婚しながら簡単に別れる人が多いいのでわ。
自分が1つ何かを許せれば目をつむれば何とかなったことって無いのでしょうか。

勝手な持論すいません。

  • 質問者:やん
  • 質問日時:2010-12-22 13:35:31
  • 0

並び替え:

55歳の男、私から離婚を切り出し、5年前に離婚。
寂しい時に楽しかったことを思い出して、間違ったかなぁ・・と思うときもあるけど。
でも、譲れない・許せない事があってそれが原因である以上、離婚は自分にとって正しい判断だったと心に言い聞かせていますよ。
でも、結果として元妻を幸せにできなかった責任は痛感しています・・・・。

  • 回答者:とくめい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ありません・・・
正直、スッキリしました。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

別れた事自体は双方合意の上でしたし、自分の気持ち的にも問題無かったのですが、
金銭面においては後悔している所はあります。

勉強不足だったので、弁護士法人マーシャルアーツ : http://www.legal-info.jp/等に相談した上で離婚すれば良かったと思います。
初回30分の法律相談を無料にて受付してもらえたので、今はここを利用させてもらっています。

後々、遺産相続で揉めてますし、事前にその辺りも整理しておいた方が良いと思います。

この回答の満足度
  

まったく後悔していません。
離婚には、それなりの理由と覚悟があるものですから、たいてい言い出したほうは後悔していないと思いますよ。

言い出されたほうはどうかわかりませんがね。

  • 回答者:のろのろうぃるす (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

戸籍に離婚暦が出てくるので、見るたびにブルーになります。
家のローンを組む時に銀行から「確実に離婚した事を証明して下さい。」
などと離婚相手に書類を書いてもらうなど、今後の人生に離婚が何かと付きまといます。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

離婚にはエネルギーを使います。
できれば無駄なエネルギーは使いたくないですから
浮気や性格の不一致だったら、わざわざ離婚しないです。
そのまま冷え切ったまま、世間体のために仮面夫婦をします。
だって離婚するより 仮面夫婦のほうがラクだもの。
「自分が1つ何かを許せれば目をつむれば何とかなる」
これで何とかなっているのが仮面夫婦です。
現代社会にはたくさんいますよ。

借金や暴力など直接的被害が及ぶ場合
許せたり、目をつむってなんとかなる問題ではない場合
そういう場合に 離婚を選択する人間が多いです。
なので 簡単に別れているわけではないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

借金なので
こちらが潰れてしまいますから
共倒れにならないうちに離婚して本当によかったです
離婚問題は人それぞれの離婚の理由がありますからね

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

全然、後悔はしてません。
あなたが、言うように簡単に別れた訳ではないです。
子供のためにと思い、
随分辛抱しました。
本当に、
我慢しましたよ。

離婚届を書いてからも、
4年間出すのを 待ちました。

子供の将来のこと。
自分の将来。
世間体。
など等、随分悩みました。
離婚というのは、
大変、エネルギーがいります。

簡単に別れる人もいるかも知れませんが、
私は、考えに考えて、
我慢に我慢を重ねて、
どうしてもだめだと思い、
離婚しました。

そういう風に離婚した者もいるということを、
理解してくださいね。

  • 回答者:おばさん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

後悔なんてぜんぜんしていません。
これからもすることは無いです。
むしろしなかったほうが後悔が残っていたと思います。
日々の生活では元だんなのことなど思い出すこともないですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私の場合は後悔していません

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る