すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 数学・サイエンス

質問

終了

メガネクロスのトレシーは、どうしてあれだけ汚れが取れるのですか。
超極細繊維と説明があるのですが、何が違うのでしょうか。

  • 質問者:ぺんぎんぱぱ
  • 質問日時:2008-08-20 04:53:56
  • 0

並び替え:

ふき取り効果と再付着防止効果がすぐれているためだそうです。
1.超々極細繊維が油膜の中に入り込み汚れを拭き取ります。
2.布地の内部に「ミクロポケット」と呼ばれる無数のすき間が空いています。拭き取った油分や水分などの汚れは、毛細管現象の力によりこの「ミクロポケット」へ。布表面に汚れが残りにくいため、レンズ面への再付着が抑えられます。

図付きの解説はこちら
http://www.toraysee.jp/general/secret/sec_a001.html

ちなみにスキンケア用トレシーもあります。
http://www.toraysee.jp/skincare/index.html

  • 回答者:トレトレ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いわゆるナノテク製品のはしりだったと記憶しています。
わたしも同様な他社製を愛用してますがゴアテックスなどと
同様にNASA宇宙開発関連の技術のひとつだったと思います。

ちょっと話題はずれますが、ナノテク製品はいまでは化粧品
や肌着などにも使われているようですが一時心配された
あまりに微細なものを扱う為の健康被害などは最近
聞きませんがその後結論はどうなったんでしょうね。

  • 回答者:しんちゃん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

トレシーは東レ独自のポリマーサイエンスが生んだ超極細繊維(マイクロファイバー)からなる高性能ワイピングクロスです。
最も細い繊維では、単糸繊度(1本の細さ)が0.07デシテックス(約2μm)で、これを高密度に配列したトレシーは微細な異物や汚れを拭き取るのに最適な素材だそうです。
繊維が細く、単位面積当たりの本数・空隙が多いため、優れた毛細管現象により水や油、溶剤等を素早く吸収するみたいですよ。

毛羽落ちや自己発塵が少ないため、私はクリーンルーム内での使用経験があります。

  • 回答者:東洋 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

よく開発したものだと感心しています。
会社でも(他社製)を使用していますが、本当に汚れは落ちますね。
御回答ありがとうございました。

素材がミクロの微量で出来ているとメガネショップで聞きました。

  • 回答者:lucks (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る