すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

あめ玉やキャラメルが時間が経つと紙にくっついてしまうことがよくあります。
それをキレイに剥がすにはどうしたらいいでしょうか?

  • 質問者:くっつき虫
  • 質問日時:2008-08-21 16:40:03
  • 3

あめ玉などに含まれる糖分が、空気中の水分を吸ってしまっているからくっついてしまいます。
なので、冷蔵庫に入れたり乾燥剤を入れた容器に入れておくと、多少はきれいに取れるようになります。

  • 回答者:ぽっと (質問から2分後)
  • 8
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

並び替え:

冷やしましょう!
出先でしたら、コンビニのアイスコーナーの扉でさりげなく冷やす(笑)

  • 回答者:パンパン (質問から7日後)
  • 5
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

冷蔵庫で冷やす。

  • 回答者:座布団 (質問から7日後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も夏場はアメ、チョコ、キャラメルは冷蔵庫保存です。
くっついたら冷やすと固まって取れやすくなります。

  • 回答者:あいぴー (質問から23時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

冷蔵庫の冷凍室に入れておいて冷やすときれいにはがれるようになります。

  • 回答者:うらら (質問から4時間後)
  • 6
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

みなさんのおっしゃるようにわたしも飴は冷蔵庫保存しています。そうするといつまでも美味しく食べれますし、紙にべたっとはりついたりしませんよ。べたっとしてしまったものでも冷やせばきれいにはがれます。

  • 回答者:クール (質問から2時間後)
  • 6
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もう出てしまってますが、私は冷蔵庫に入れてます。
冷やすとぺりっときもちいいくらい綺麗にはがれます^^

  • 回答者:純 (質問から26分後)
  • 6
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る