すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

エアコンの室外機カバーをされていますか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-05-16 17:18:55
  • 0

並び替え:

カバーはつけていません。付けた方がいいのかしら?

  • 回答者:匿名 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

カバーはしていません。
屋根付きの車庫に設置してあるので。

  • 回答者:とくめい (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いいえ していませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

カバーと言うか傘と言うか庇でしょうか?
自宅関係では庇の下にありますのでしていません。

使用しない時のカバーであれば、それもしていません。

なお、機器の劣化に対しては庇とかカバーがあった方がいいかもしれませんが、放熱に関してはカバー等が邪魔しない様にしなければなりません。
戸建の1階の軒先に置いている様な場合は、土やコケが上がらない様にブロックなどで下駄を履かせた方が長持ちしますね。

===補足===
参考まで、うちの戸建設置の下駄は業者サービスの樹脂ブロックの下にホームセンターで購入のコンクリートブロック2段の合計3段の上に乗っています。
地震対策は気にしなければいけませんので、設置時の傾斜をスペーサで取り除き、コンクリートブロックは小さい物では無く、大きい物を使用しています。

カバーを迷っていらっしゃるなら、そういった対策の方がいい場合がある様に思います。

  • 回答者:傘 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る