すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 収納法

質問

終了

私は元来整理整頓や片付けが苦手です。

如何したら短時間でしかも面白いアイデアがあればお教えを!!

  • 質問者:イクヤン
  • 質問日時:2008-08-24 17:13:16
  • 1

とりあえず、目に付くゴミを捨ててください。
古新聞、古雑誌、ダイレクトメール、フリーペーパー、包装紙、お菓子の箱等
次に、何年か着ていない服や靴はもう使用しないと思うので、捨ててください。押入れに入っているだけの不用品も捨ててしまって、収納場所を確保してください。そして、出来るだけ、何も買わない。必要なものだけにする。
後は、どこに何を直すかを決めたら、そこがその物の住所なので、使い終わったら、戻してください。要らない物を家に持ち込まないというのも一つの考え方ですよ。

  • 回答者:整理整頓 (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

溜め込まない

  • 回答者:月見 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

基本的に捨てられない~と考えてしまう…で物が溜まっていきどうしようもなくなるという状況と思います。私の妻がそうです。
細々としたものが散乱しやすい状況であれば…スーパーなどでただの段ボールがあるので、適当な大きさのものを貰ってきて、それに全部入れてしまいます。ただし、良く使用するものではなく、仮置き、仮片付けの物です。段ボールがいっぱいになったら、見えるところに何年何月~何年何月の物と書いておきます。あとは押し入れでも、空いている場所でも~に積み上げておきます。だいたい2年も一度も開かれることがなければ、全部不要品、不必要な物と考えて、迷わず捨てます。
よく使う物だけ、片付け、整理整頓らしく~自分の活動領域(わかる場所)にあれば、それ以外は見えない場所に追いやってしまえばよいと考えています。
意外に、段ボールにどさっと入れてしまって、どさっと捨ててしまうことは楽しいです。

  • 回答者:ちりやちり (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

大体よくわかりました全部不用品となると少し抵抗を覚えます。

私も苦手です。

文房具はココ、掃除用品はココ、書類はココ、工具はココ・・・
などと場所を決めて、生理整頓。
あとは使ったら戻す!

・・・なんてことが出来れば苦労はしないのです。

そこで、モノをジャンル基準で片付けず、行動基準で片付けるようにしました。
何か行動をしたあと、片付ける場所が1箇所で
済むようにしたのです。
すると、使うときも片付ける時も1箇所ですむので、比較的散らからなくなりました。
たとえば「家庭用洗剤と雑巾とゴム手袋をバケツにしまう」とか。
(以前は洗剤は洗剤の棚、雑巾は引き出し、ゴム手袋は台所、バケツは洗濯機のそばに置いていました)

片付かないものを一旦しまう箱を用意する。
(たいていの物はゴミになりますが、すぐに捨てられれば片付けに悩まないですよね)
私はポイポイこの箱に入れて、
しばらく使わなかったものは捨てるようにしています。

キッチリ片付けるなどと思わず、
どうしたら片づけを面倒に思わないかという発想で良いと思いますよ。

  • 回答者:モノグサン (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

有難う御座います。幾つかのものに分類ですか。

機会があればやってみます。

私の場合、とりあえず場所を決めて、一箇所ずつやっていくことだと思います。全部しようと思ったら気が遠くなるので。。。
あとはみなさんもおっしゃているように、いらないものはすてる!買い物をするときにどこに収納するかを考える(そうすれば必然的にいらないものは買わなくなると思います)
他には、よく使うものは箱を用意して、使ったらそこにしまうようにしてます。

  • 回答者:りん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

一日一箇所を目標にですか。そうですか。私も熟慮を要します。

不要なものを捨てる。
風水を信じられるかどうか分かりませんが、汚いものには良くない気が貯まっており、それらはそこからずるのがいやなので、掃除をさせないように、掃除をしようとすると気分が悪くなるようにさせるんだそうです。なので、汚い部屋はなかなか片付かないのだそうです。なので、一度、人の力を借りてでもとにかくいらないものを捨て、きちんと片付ける事をお勧めします。
後は維持したら良いだけですから。

  • 回答者:りー (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるべく1人で片付けたいんですが・・・

皆様の仰る事はよく理解できました。一度、要る物と不要物を

書き記してみます。

とりあえず、一度徹底的にきれいに片付けてそれをベースに
出したら元の場所に戻すと散らかりません。
きれいになるとちょっと散らかると気になので片付けるようになりますよ。
そういうふうに習慣付けると散らかることがなくなると思います。
後、モノの定位置は使う場所のそばや、便利な場所にすると
片付けやすいです。

  • 回答者:貴 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

一回書き記してから行動ですか。言われてみれば精神的にも参ります。

私も正に片付けなければならない状態なんですが、やる気が起こらず、
前より酷い状態になって困惑しているところです。
とりあえず、毎日最低10個片付ける、できれば20個片付けるなどと、
個数で片付けていこうと思います。紙1枚捨てるのも1個のうちです。
その間に、新しいゴミを増やさないように気をつけなければならず、
そちらのほうが大変そうです。

  • 回答者:まりん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

何個を目安に片付けようという解り易い意見です。

散らかす数を増やすのが難しい!!

偶数とかに拘らず、時間の方がいいです。

物を買わない、不要なものは、売ったり捨てたりする。

ゴミ箱を何個も用意してゴミ袋セットしておく。

  • 回答者:paco (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

金券類は売却しているが衝動買いの癖がつくし、ゴミ袋を用意しながら

行動にしない。そういった心を改善するべきなのか。

整理整頓をやり続ける事です!

テクニックですからやれば絶対うまくなりますよー

あきっぽい性格の人はなにやってもだめ(笑い

  • 回答者:うっひょー (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

飽きっぽいから諦めようか!?

人に手伝ってもらって一度、思い切っていらない物を捨てて
きれいさっぱり整理整頓する。
大事なのはその後

「使った物はその都度必ず元の場所に戻す。」

片付けられない人は「片付けなければならない状態にしない」ことです。

  • 回答者:どかん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

胸をひきつけられる思いです

私も苦手だから片付けません。ごっそり放り込むところを作っています。おしいれとか・・
そこがいっぱいになると、長いこと使ってないものや、期限の切れたものがあるので、それだけを捨てて少しスペースを確保します。またいっぱいになったら、繰り返します。ごっそり放り込んでおくものは基本的にはいらないものなのですが、捨てられないもの。期限が切れれば(クーポンとかとりあえずの領収書とか)捨てれるので、そんな感じでやっています。放り込む時には一応いるかもしれないものと多分いらないだろうと思うものは右と左とかっていう風には分けてますね。だいたいですけど・・

  • 回答者:なお (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

レシートや紙切れ等はちぎり捨てにしてます。

必要なものは袋入れする。不用物はゴミ箱行きということですね。

出したものを元の場所に戻す・・・
たったこれだけの事なのに、なぜか出来ないんですよねぇ~

大まかでもいいので「コーナー」を作るのがいいと思います。
ここは洋服コーナー、ここは雑誌コーナー など。

できればボックス等を置いて、それがあふれない程度に整理していく。
いかがでしょうか?

  • 回答者:みーたん (質問から57分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

出来ればここはこういうものと特定する(書けば更に便利)こと!?

私も出来ないですよ!!でも一考としておきます。

いや、ひとごととは思えませんね。(~_~;)
普段は諦めてます。
どうしてもの時は、さっと全部机の下や棚の上などにブチ込みますけど。
段ボール箱常備です。

  • 回答者:しんちゃん (質問から38分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私もそうですよ。

やはり物を捨てていって、整理をする対象の絶対数自体を少なくするのが一番だそうです。必要なものは整理、要らないものは処分ですが、必要かどうかわからないものも処分することがポイントだそうです。

  • 回答者:alice (質問から21分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

頭の中なら出来るんですけど・・・

捨てるの嫌いなのです。

片付いた後の気持ちよさ、快感を思い浮かべながらやる。

ちょっと真面目に書けば、
いろんな整理グッズ、100均で売ってるのでもいいから統一したデザインで使ってやると、一つのスタイルが出来ます。書類はクリアファイルに、もうちょっとまとまればドキュメントファイルに、こまごましたものは整理用のボックスを利用する、等々。
そうなればライフスタイルまで変わってくるようで、楽しくなりますよ。
無印良品でも一つのカラーがありますよね。それで揃えると感じ、感覚感性がそろうような気がします。そのへんの統一美、様式美を楽しむ心を持つ事です。
もっとお金をかけたければIKEAなんかで買うのもいいかも。

  • 回答者:ジャイルズ (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

デザインとか遊び心重視ですか。

私には感性が足りないのでしょうか!!ベスト回答候補です。

私も苦手です。
でも、最近は一日のうちで15分だけ片づけを必ず行うようにしてます。
どこって限定しなくて気づいたところを…。
ながながやると気持ちがなえるけど、15分だけだと思うと気が楽になって片づけが習慣化してきます。で…気分がのった日はちょっと片付ける時間を長くしたりしてがんばってます。
自分をしつけるしかないのかな…と思ってます。
がんばりましょうね・

  • 回答者:ころ (質問から6分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

自分を犠牲に何分という考え、少しは持ちたいです。

いっそ、「片づけない」という解もあります。

苦手なことにふりまわされて精神的重圧になるくらいだったら、片付けなんかやめた方が得策です。

片付いてなくたって、生活に支障はないです。

  • 回答者:ピニス (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。プレッシャーになることだってありますもの。

片付けてない方が楽ということですか。参考にしておきます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る