すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

原発の風評被害って本当に風評被害なんでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-06-07 00:52:09
  • 0

風評被害を口実にしているだけで、
事実が風評してしまっているので仕方ありません。
農家や漁師の不安を紛らわせているだけです。
もはや日本国民はモルモットです。

  • 回答者:匿名 (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

実際はもっとひどいのだと思います。風評被害を装っているのでは?
どのみち、10年くらいたたないと被害が分からないのでは? だからしらばっくれることもできます。

  • 回答者:どいあす (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

きちんと検査を行わなかったり、基準を世界レベルより下げていることによって、安全なもので買われていいはずのものが 国や行政などによる人的風評被害の方が大きいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

放射線測定して「シロ」であるにも係わらず出荷停止とか、売れないとかの被害にあったものは全て「風評被害」と言えるでしょう。

本質は「汚染されているか、いないか」の差だけですが、それ以上の騒動になってますよね。そこが問題な訳です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る