すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 職場

質問

終了

職場に、自分と私の考えが常に一緒だと思っているような方がいます。
例えば、私は子どもを授かったら仕事を辞めてお母さん業をしたいと思っているのに、
子どもを育てるだけの毎日なんてつまんなくて耐えられないよね、○○さん。
とか
うちの兄は長い事派遣社員なのですが(同僚はその事を知りません)、
30歳過ぎてニートとか有り得ないよね、○○さん。
とか
強く反論するような話でもないし、適当に聞き流してますが
こういうタイプの人にはどう接したらいいですか?

  • 質問者:milk
  • 質問日時:2008-08-27 00:19:27
  • 0

何かと同意を求めるという面倒なパターンですね。
そういう人の話に迂闊に同意してしまうと後であの人もこう言ってたと自分のいないところで言われたりする恐れもあるので悪口とか意外は同意せずに軽く聞き流すのがやはりいいと思います。
そういった人の殆どは自分の意見が正しいと思っていて、それについて誰かに同意して欲しいのであって否定しても不快に感じて聞かないので。
ただ誰かの悪口とかに同意すると後で本当に面倒なことに巻き込まれるので気を付けて下さい。あの人もこう言ってたと共犯にされますので。

  • 回答者:will (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

小さい会社なので、私だけハブとかは有り得ないんですけどね。
私はこういう人と決めつけて話されると何となくそんな人を
演じなければいけないような感じがして疲れます。

並び替え:

私の職場でもいました。先輩や上司にもこのような態度。議論にすらなりませんから,放っておくしかないでしょう。反論したり同意できないような態度をとると,仲間を集めていじめとか,無視とか,あなたが居づらくなります。

  • 回答者:手抜きうどん (質問から21時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そういう陰湿なタイプの方ではないんですけどね。
結局適当に相づち打つしかできないんですよね。

その時は思ってなくても「そうねー」「へー」なんて相槌うってればいいのではないのですか?相手もなんかそんな思慮深く考えて発言してないように思えるのですが

  • 回答者:サリー (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いや〜、どうなんでしょうね。

子供を授かったら仕事をやめてお母さん業に専念したいと考えているのであれば、それまでの付き合いですしそこそこに話を合わせておけばいいと思いますよ。返って反論したりすれば「そんな人だと思わなかった」とかなって、働きづらい環境になってしまっても自分がめんどうな思いをしますし。

  • 回答者:あまり相手にせず (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

だといいんですけどね。
主人も同じ会社にいるので、お付き合い自体は長くなりそうです。
子どもを授かって辞めると言ったら、
>「そんな人だと思わなかった」
と言われそうですね。

聞き流すのが一番だと思いますね。

話すほうにしてみれば だれかに聞いてもらいたい
だけではないのでしょうか。

  • 回答者:Ryu (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね、聞き流すしかないですね。

適当に聞き流すのが一番です。
「そんなもんですかね~」とか「そのようにお考えですか~」とか
当たり障りのない、同意もせず批判もせずの相槌が一番です。
そういう主張をする人は反論すると食って掛かってきますし、
厄介なことになりますので、
現状維持の一線引いたお付き合いでよろしいのではないでしょうか。
そうね、そうね、と簡単に同意してしまうことも避けた方がいいと思います。
後々引き合いに出されて害が及ぶこともありますので、
同意とも反論とも取れないような微妙なニュアンスの相槌を会得していって下さいね。

  • 回答者:面倒 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

難しそうですががんばります。

はっきり賛同することもなく、聞き流すのが一番です。
そういう人に、賛同っぽいしぐさをすると、気付くと自分も同じ考えってことになってしまうので、大した話でなければ問題ないですが、話の内容によっては、めんどうです。

  • 回答者:ゆちぃな (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そっかぁ、適当に相槌を打ってるつもりだったけど、
それが賛同しているように思われていたのかもしれないです。

右から左に聞き流すのが一番です。
難しいけど....

  • 回答者:みみ (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

はい、難しいです。
聞き流しているつもりでも、どこかで引っかかってしまうんですよね。

雑誌では『なるほど、あなたはそう考えるのね』と
相手の意見を受け入れながらも、一線を引くというアドバイスをよく見かけます。
ただ、どうも個人的に一抹の不安をぬぐいきれないので
(否定されたことで不機嫌になり、嫌がらせをされないか等)
参考程度に流していただけましたら幸いです。

  • 回答者:toma (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
一線を引くというのが苦手かもしれないです。

自分の意見に無理矢理にでも賛同して欲しいのですね。

反論すると逆上するでしょうから
そうね。 って軽く右から左へ受け流しちゃいましょう。

  • 回答者:ブービー負山 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

がんばります。

女の人によくありますよね
仲間意識が強い人でしょうね

問題なければ 聞き流せばいいんですが
悪口などの内容になると 話は別になりますよね

本当は 自分の意見をはっきり言って
“この人は 私と違うんだ”って事を
相手にわかってもらえたら良いですね・・

  • 回答者:みみんが (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

確かに以前働いていた私の職場でもいましたね・・・
そういう方は。

聞き流すのが一番だと思います。
あまり反発してもそういう方は自分の考えが一番と考えている方が
多いのでケンカになってしまうだけなので・・・。

でも聞き逃せない押し付けをされた場合ははっきりと自分の意見を
言う方がいいですよ^^

  • 回答者:きみ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
聞き流せるようがんばります。

知っていて言うなら「え?」と思うようなことでも
知らずに言うのだから 特に悪気があるのでもなさそうだし
単に勘のにぶい人という感じみたいだし・・・
今までどおりに聞き流しておけばいいかと思います。

  • 回答者:ノート (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
悪気がないから余計に…というのもありますね。

何処にでも一人は必ずいますよね。人は違っていて当然なのに、同じだと錯覚している人。画一化教育の犠牲者かも。
 職場の同僚というだけで、それ以上の深いお付き合いを望んでいないなら、真に受けて話すことも不要だし、波風立てることもないし、現状どおり右から左でいいのでは。
 milk さんが、十人十色・千差万別ということが解っているのですから。

  • 回答者:yuma (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
今まで通りうまくお付き合いしていこうと思います。

一生のお付き合いになる同僚でしょうか。
そうでないのなら、今のまま受け流してしまっていいと思う。
わざわざぶつかって、気まづくなる必要もないと思いますよ。
ただストレスがたまってしまうというのなら、
やんわりと十人十色、違う考え方もあるのよと教えてあげたら。

  • 回答者:ピーコ (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

主人も同じ職場なので、長いお付き合いになると思います。
女性社員は2人だけなので、これからも上手に付き合って行こうと思います。

今のまま適当に聞き流していたら良いと思います。
たぶんですが、そういう風に決め付ける言い方をする人って、反論しても聞き入れてくれなそうですし、自分に害がなければ聞き流せばいいと思います。

  • 回答者:右から左 (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
確かに、聞き入れてはくれないでしょうね。
私は反論するつもりはないというか、そういう考え方があって当然と
思っていますが、耳を塞ぎたくなる事もありますね。

気分を害することもあるとは思いますが、今までどおり聞き流しておけばいいんじゃないでしょうか。

  • 回答者:よしき (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうしたいと思います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る