すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

総理はしかられることはないのですか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-07-20 02:40:31
  • 0

多分ないとは思いますが、
影ではどうなのか分からないのでなんとも言えません。

でも、国民の声から怒りをぶつけられるのは
総理を辞めた後か、選挙が始まったときぐらいでしょうか。
まぁ、もっともそんな事をすれば逮捕されるのがオチですけど。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

しかっているというよりは、怒っているまたはあきれてものが言えない状態でしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

しかられることはあります。

国民はもちろん、

周りがいうでしょう。

  • 回答者:みち (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

批判されても、叱られることは無いでしょう!
それが総理と言うものです。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あるでしょう、。。、。、

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

あります。
しかられています。

  • 回答者:とくめい (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

みんなに叱られてます。
鈍感なのでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

奥さんに叱られるんじゃないですか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あると思いますよ~~~

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あると思いますよ・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あります。
でも何も感じていないのでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ありますよ。

でも平気です。

あきらめないでがんばります!

  • 回答者:直人 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

叱られることはあるでしょう・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

菅をしかっても「馬の耳に念仏」でしょ。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

総理でもしかられることはあります

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国会で野党側から毎日のように叱られていますが、
頭の中身がスッカラ菅なので何とも思っていないようです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国会で叱られてます。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国会質疑で野党から批判されているので叱られていると思います。
仙谷に復興担当相を拒否されたから叱られていると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一般家庭ではあるまいに、日本の全てのことを総理大臣が知っているわけはありません。もっと担当大臣が、担当分野の最高責任者として政治にあたって欲しいものです。

国会でこまごました質問まで、「総理に」「総理に」と騒ぎ立てているが、見苦しい限りです。総理ももっと「それは担当大臣に任せてある」と云いば良いじゃないか。

国権の最高機関が聞いて呆れます。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

社内に50歳になるのに何も分からない男がいました。(まだいますが。)
毎日毎日 10回以上、100日連続きつく説教しましたがだめでした。 (それまでに何十人にも怒られている。)
こんなに怒られても昼飯はうまいのかと聞いたら ハイ。
怒るほうが気が狂いそうになりました。

こんな奴と同じだと思います。
しかられようが、叱られたと思っていない激励と解釈している。
ノーベル平和賞を目指しているらしい。

  • 回答者:とくめい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

伸子さんには毎日叱られているようです。

  • 回答者:恐妻 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

毎日毎日、国会で叱られてますが、
無神経なのでなんともないようです。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

しかっても図々しく図太くて余計やる気というか、子供みたいに意地になってる気がします。
なにかやめさせる方法無いものでしょうか…

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る