すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » スキルアップ・資格 » 資格・専門学校

質問

終了

マンション管理士の資格は需要はあるのでしょうか?

  • 質問者:alice
  • 質問日時:2008-08-28 20:17:47
  • 0

並び替え:

需要はありますが、それだけで飯を食っていけません。宅建取引主任の資格も目指した方がいいと思います。

  • 回答者:M (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ないない。
「その資格がないとできない」という資格でなければ、基本的に価値はないです。すでにその仕事に縁がある人がついでに取るような資格です。

  • 回答者:資格 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

皆様がどの程度マンション管理士についてご存知なのか疑問を感じさせられています。
まず、弁護士や税理士や司法書士のように、この資格がなければできないという業務はありませんから、仕事が向こうからやって来ることはありません。
たしかに分譲マンションが増えて(蓄積されて)、専門知識の需要は大きくなっているはずですが、アドバイスだけでは報酬を得にくいという日本の土壌がありますので、なかなか商売には結びつきにくいのが現実のようです。この辺は現役管理士諸兄の奮起に期待したいところです。
宅建の資格と混同されている方がいらっしゃるようですが、それは管理業務主任者のことではないでしょうか。マンション管理士は、新卒ならともかく就職の要件にはなりにくいとお考えください。
マンション管理の役に立てたいということなら、資格取得までは必要ありませんね。

  • 回答者:元荒川 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あなたが分譲マンションをお持ち(お住まい)であれば
十分に生かせる資格だと思います。
管理組合の仕事を引き受けている理事たちの多くは
不動産に対して素人で無知な場合がほとんどです。
熱心に勉強されている方はごく少数だと見受けられます。
管理規約の改正やマンション管理、管理組合の仕事を潤滑にするために
管理組合と管理会社の間でアドバイザー的役割が出来て、
特に管理組合側の相談窓口になれると思います。
(管理会社にはマンション管理士資格を持つ方がおられることが多いので)
竣工間もないマンションへのアドバイスや
築年数が古くて大規模修繕を考えておられるマンションの需要は
それなりにあると思いますよ。

  • 回答者:KE (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

マンションの管理は殆んどの場合、不動産業者です。

単体での資格所持では、正直難しいです。
ただ、お勤め先などで優遇されるのでしたら、取っておいて損はないと思いますし、自己防衛にもなります。

宅地建物取引主任者の資格を合わせて持っておけば、似た性格の資格ですので有利かもしれませんね。

  • 回答者:GTR (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

定年になり宅地建物主任者の資格に挑戦し2回目で取得できました。マンション管理士の資格と合わせて取得されると良いと思います。地域によって差はあるでしょうが需要はあると思います。今でもボランテアでアドバイスしていますが先で資格は生きてきますよ。

  • 回答者:資格 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

2級ホームヘルパーと同様にあります。ただし、ヘルパーと似ているのは、職種が限定されるのとやる気があるかどうか、また職探しはかなり厳しいです。
それと管理人となると給料も安いですね。まああって損はない程度です。
不動産会社の社員の方なら宅建取引主任との抱き合わせで、資格手当が付くでしょうから、取っておいて損はないでしょう。
いずれにせよ、単体では厳しいですよ。でも年取っても取れるし、老後の仕事には活きます。

  • 回答者:住宅や (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る