すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

国立大学の夜間主コースに進学された方、
就職の際には、昼の学生との間に区別などがあるのですか?
実情はどうなのでしょうか。

  • 質問者:のんの
  • 質問日時:2008-08-28 23:40:34
  • 0

弟が今 30代、ある国立大学の夜間主コースの
第一期生でした。
正直、全く区別はありません。
卒業も4年でできます。
何回か転職もしましたが 履歴書に夜間主と書く必要もありません。
もともと、その大学自体が就職に強いことで
定評があるため、弟はその恩恵をたっぷり受けました。

夜間主コースであることよりも、
その大学自体の評価がどうか、という点で大きく分かれると思います。
私は弟が進んだ大学しか、国立の夜間主コースを知らないのですが。

夜間主は、市役所の職員が仕事の後通っていたり、
60歳を過ぎた同級生もいたり、
弟にとっては本当に勉強になったようです。

  • 回答者:ベロニック (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る