すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

アスペルガー症候群である事がわかりました。周りの人に、どの程度カミングアウトすればいいでしょうか?

  • 質問者:ヘルプス
  • 質問日時:2008-08-31 12:48:41
  • 0

並び替え:

自分自身で病気について、理解しできることは解決しようと思えることに感心しました。事柄によってパニックになり、他の人には異様な行動に思われることもしばしばだと思いますが、他の人にどんな時にあるいはどんな内容に関わったときになるのか、相手に理解してもらうことが大事に思いました。

  • 回答者:そう (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私もアスペです。

とりあえずまず、どの程度カミングアウトすればいいか、だとか、その他いろいろのことを相談できる相手を見つけるのがいいと思います。家族との関係が良好であれば、家族がいいと思いますし、それが難しければ友人でもいい、そういうことも難しいようなら、カウンセラーとか発達障害者支援センターの担当の方とか、そういう方で、相談できる相手を見つけてください。

というのも、一律に、こういう人には言うほうがいい、言わないほうがいい、っていうことは、決められないからです。私は学生ですが、同じ研究室の人たちでも、私の障害を知っている人と知らない人がいますし、先生方にしても同様です。また、母親は知っていますが父親は知りません。兄弟姉妹は、感づいているとは思いますが伝えてはいません。それは、私と他の人との関係性がそういうものであるからであって、ヘルプスさんの場合はどうかっていうことがわからないからです。

ただ、どうもアスペ人たちには、話す相手を選ぶみたいなそういうことの判断も、上手くできない場合があるので、誰か相談できる相手が居る方が、楽だろうな、と思っています。私の場合は、担当教官か、友人か、彼氏に相談しています。担当教官の教授は私のことをよくわかってくださっているので、有益なアドバイスを下さいます。同じアスペの友人からのアドバイスは、有益なときもありますが、世間全体に対しては焦点がずれている(私自身がそうであるように)こともあるので、それ以外の友人にも相談したりします。彼氏もアスペなのですが、彼のほうが私より障害が軽く、具体的に物事を考えていくための能力や、実行機能が高いので、私にとってかけがえのない支えとなってくれています。私にどんな支えが必要なのか、アスペゆえに理解できるし、でも、他の人たちとの共存能力は私より高いからです。

相手にカミングアウトするかどうかという基準は、結局私の場合は、付き合いの年数や、その人の障害に関する知識や理解度、その人がどの程度私のことを大切にしてくれているか、ということに関係して決めていると思います。古くからの友人で、人間の多様性に寛容な人、私が『へんなやつ』でも、決して馬鹿にせず友人として大切にしてくれていた人たちには、機会があったら話すようにしています。ああそうなんだ、やっぱり、と、言ってくれる人もいますし、ドン引きする人もいます。上手く受けとめてもらえなかったときはへこみますが、それはそれで、(相手が)そういう(その程度の)人だったんだな…って、思うしかないですから。ただやっぱり、『なるほどそれでか』『へんだとは思っていた』『わかる~それっぽいもん!』みたいなことを言ってくれる友人も多かった私は、ラッキーでした。

ただ、友人などはそれでいいのですが、職場ということになると、かなり難しいと思います。これについては本当に、専門家に相談するようにしてください。発達障害者支援センターで対応してもらえますから。職業上不利になることも、ありますから。

  • 回答者:アスペっ子 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今まで、誤解されてた部分もあるだろうと思うので出来るだけ説明したほうがよいのではないでしょうか。
協力者は多いほうが、生活していくうえで、困難なことも乗り越えやすいと思います。

  • 回答者:M (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

親兄弟には言ったほうがいいと思いますが、それ以外の人にはいまさらわざわざ言わなくてもいいような気がしますが。
ただあなた自身がその病気の短所をよく理解してくださいね。
いままで病気のせいで悪気はなかったにしても、まわりに迷惑をかけたことも多いはずです。
私の友人にも、まわりを振り回す人がいます。たぶんあなたと同じような病気ではないかと周りのものは思っています。
本人には悪気はないから(悪いという意識がないから)他人の迷惑が理解できていないようです。「変な人」「変わった人」「わがままな人」とみんなに思われています。
自分の短所がわかれば対処の仕方があるはずですから、病気に負けないでしっかりと生きてくださいね。

  • 回答者:ruru (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

アスペルガーの人は変人とかワガママとか性格が悪いように思われがちなので、病気由来のものである事を極力伝えた方が良いと思います。
アスペルガー症候群ではない人向けのわかりやすい解説書も出ているので、そういうものを一冊買って、どうしても理解して欲しい人などには読んでもらったらよいと思います。
見た目でわかる障害ではないので伝える事が重要です。

  • 回答者:真奈美 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

浅いおつきあいの人にわざわざ言う必要はないと思いますが、
親しいほどお互いに我を通したいところもあるでしょうし、
仕事にしろプライベートにしろ、
「ワガママだな」とか「融通がきかないな」と思われることで
つきあいかたに支障が出る場合には
ちゃんと言っておいたほうがお互いにラクかなと思います。
最近は一般的にもアスペルガーに対する認識は正しく広まってきていますし、
カミングアウトすることによる、必要以上の偏見などは少ないように思います。
自分の周囲にもアスペルガーやADHDの診断を受けている人がいますが、
打ち明けられる前とあととで、べつに相手に対する印象は変わっていません。
変わったところといえば、以前はマイペースすぎると腹がたっていたところを、
生まれ持った個性なのだからと受け入れられるようになったことくらいでしょうか。

  • 回答者:双葉 (質問から37分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

《診断書》

貰い、見せれば?

  • 回答者:kingofitou (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

医師とかに相談してみたら?

症状も千差万別だろうしね。

  • 回答者:paco (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

親や友達、付き合いのある親戚など。

ある程度の協力や理解してもらうために正直に話しましたよ。
見た目じゃわかりませんもんね。

  • 回答者:らくらく (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る