あなたは、好きな人が友達と一緒だった場合どうしますか? どんな気持ちになりますか?
諦めます。友人を応援します。揉め事は避けたいです。気持ちとしては「あ~そうだったんだ・・。ま、しょーがないかぁ。」くらいですね。友達と好きな人が付き合ったら、心を痛めるけどにこにこしてるでしょうね。ただ、自分がもっと前から好きで頑張って行動してたなら、ちょっとー!!ってなっちゃいます。実際それで結局友達とくっついちゃったにがーい思い出もありますしね。あと、相手もおそらく自分に好意がありそうな場合なら、友達にカミングアウトしますね。
並び替え:
辛いですね。先に友達の気持ちを聞いてしまったら、自分の気持ちは言えません。なので、自分はあきらめて友達を応援します。
好きなだけだったら、えーーーしょうがないかなー、そうだったんだー、で諦めちゃいます。彼が友達と一緒にいたんだったら、その友達が私とどの程度の友達かにもよりますけど、ドむかついて、チョー怒れて、彼氏とは全然口もきかなくなるかもです。
間違っても友達に応援するよ等言わないことです。 どちらが選ばれたとしても、どちらも選ばれなかったとしても 笑っていられるようにやれるだけのことはします。 遠慮は一切しません。
すごく複雑な気持ちですね・・・ ちょっとライバル心もっちゃうかも!
悩みますね。 悩んだ末に、恋を選んで行動していきます。 後悔のないように・・・・・
そういう経験ありますよσ(^_^;)でも相手が親友で負けないからねぇ~って、ちょっと冗談気味で言ってました(笑)んで2人で頑張ってた覚えがあります(*^^*)そんなに深く考える事無いとおもいますよ★
うちは絶対ヤダ!!! 友達にすぐ言っちゃう・・・(汗) 喋んないでって
すごくつらいと思います。 どっちが大切かとか考えると頭がごちゃごちゃになりそうです。
かなり複雑な気持ちになります。 ただ、好きな人と友達と自分にとってどちらがより大切な存在か考え込んでしまいそうなので、考えるのが面倒になって結局諦めてしまいそうな気がします。
ショックですね。 友達と気まずくなっちゃいますね!
友達に、事情を聞きます!!!(自分がその人の事が好きだと知っている場合。。。)やっぱり、イヤですからね。。。
できる限りのことはやってみると思います。でももし友達と付き合う、などということになったら、その友達とは距離を置くと思います。
胸が苦しくなりますね。 友達と一緒だった場合は、諦めてしまうかも。。
ちょっと胸がさわぎます。 でもその友達も仲の良い親友だったら半分ぐらいは認めてあげたい気持ちもあると思います。 知らない人よりいいと思います。
いやな気分になりますね。
凄く気まずくなると思いますね。 好きな人を諦めるかも。
私は、すっごく胸が苦しいきもちになりますね でも、負けないからっていいたくなります 友達が大切だからこそ、そういうことがいえるんだと思います
前はそうゆう状態でした。。゜(。ノωヽ㊦)゜。 私はネガチィブなので無理だとあきらめていました 自分の気持ちに嘘をついてあきらめようとしていたのですが 苦しくてあきらめなれなかったです ダメもとで告白したらおkされました^^ 友達と好きな人が一緒でも頑張ってみてください
ありがとうございます(●^o^●) 頑張ります☆
嫌ですがそれでも好きなことはしょうがないので負けないように頑張ります。
いやな気分になります。 何が何でも友達を蹴落とそうとします
ライバルになりますが嫌がらせとか卑怯な方法でやるのはやらないようにしましょう。
すごくいやな気分になりますね・・・ でも負けないように がんばると思います
自分も精一杯がんばるけど友達にも勝ってほしい ライバル?みたいな 負けても勝っても良いようなかんじですかね
好きな人が私の友達と一緒に居たらってことでしょうか?悔しいですし、悲しいです。ただ一緒に居ただけならまだ我慢できますが良い関係だとしたらショックです。
すごく嫌な気持ちになります。 だけど気にしていないフリはします。
一緒だった場合 絶対に渡しません。 ライバル心を燃やします。
ショックですが、まだ関係がはっきりしないのなら その好きな人と友達の関係が気になります。 恋人同士なら、あきらめて応援します。 友達同士なら、いろいろ情報を聞くことができます。
ショックを受けますが好きになってしまったものはしょうがないので 友達にきちんと話しますよ。
すごくショックです 気分が重くなり苦しいです
年齢にもよるかもしれませんが、好きなものは好きなので、素直にその気持ちを表現して一緒に好きな人のこと語り合います。
なんでだよ・・・と、ちょっとムッとしてしまいます。やきもちです。
悲しくなりますね・・・。
ショックな気持ちになります。
一瞬びっくりしますが、すぐにはなしかけます。
友達にゆずります。 しょうがないので。
友達に負けないぞ!! と思って頑張ります。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る