すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

にぼしがありますが、だしに使うだけでなく無駄なく食べられる調理法はありますか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-10-24 04:40:23
  • 0

並び替え:

お正月のおせち料理にも入っている「たづくり」をよく作ります。
甘辛あじの飴(餡)とゴマをかけて、おやつにもいいですよ。

  • 回答者:だれだ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

すり鉢ですり潰し、鰹節などと醤油で和え、ごはんにのせて食べるといいです

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ひじきご飯
http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/card/220500/220012.asp

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

材料
にぼし 適量
ゼラチン 適量
調味料 適量
1
にぼしを茹でます。
2
にぼしをゼラチンで固めます。調味料は適宜。
3
完成

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

にぼしをそのまま手で細かく砕いて、といだごはんの上に乗せていっしょに炊いて、即席たきこみごはん。カルシウムたっぷりです。乾燥めひじきもいれていっしょに炊くと、色は暗めの色になりますが、カルシウムの吸収が最高に良くなるミネラルバランスになります。ごくうすい塩味にして普通のごはんのように、塩分控えめにしたおかずと食べます。

  • 回答者:とくめいきぼう (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

フードプロセッサーがあれば、細かくして。
ゴマ・ゆかり・海苔・鰹節等・・・色々加えて美味しいふりかけができますよ♪

田作りもおいしいです。
作り方は、ブログに書いてるので良かったら見てください♪
http://ameblo.jp/wishfellow/entry-10752772513.html

  • 回答者:fellow (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

確かにダシを取ったあとの煮干の中にも、まだまだ味も栄養も残っています。
そのまま捨てるのは、ちょっともったいないので、再度ダシに使おうとしても、今度は汁が濁ってダメです。。

そこで、ダシを取り終わった煮干を、身をほぐして海苔の千切り、ゴマ、食塩と混ぜておけば、美味しいふりかけのできあがり。
びんの中に作っておいて、冷蔵庫で保存しましょう。

また、ダシをとったにぼしを醤油、砂糖とみりんで煮て佃煮にしてもおいしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

田造りにするといいです。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

だしを取った後にマヨネーズにからしやワサビを混ぜて、おつまみ。
ポン酢とゴマをかけて食べてもOK。
手間がかからない調理?

  • 回答者:とくめい (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

フードプロセッサーで砕いて、ゴマやカツオ節いれてふりかけを作ります
甘辛く佃煮も美味しいみたいですね☆

  • 回答者:kukuru (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

お味噌汁にダシを取った後引きあげずに具として食べています。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

フードプロセッサーにかけて、砕いた後、ご飯に混ぜておにぎりにしています。
最後にとろろ昆布を巻いてます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

フード・プロセッサーで細かく砕いてから、
白ごま・昆布の佃煮と混ぜ合わせて、自家製のふりかけにしています。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る