すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » セキュリティ・個人情報

質問

終了

家庭用LANのUSBで繋いでるHDDサーバーの対策はどうするのでしょうか?
PC自体にウィルス対策ソフトインストールでPCの対策はOKですから、なにか、別途、インストール作業となるのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-12-30 11:31:07
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

なんだか、OSが入ってないから不要という感じでしょうか。
とりあえず、対策は特に要らないと分かって助かりました、ありがとう。
最初の方にベストを。

仰る意味が・・・。
こういうことでしょうか、家にインターネット用のルーターがあり、そこのUSBポートに外付けハードディスクを繋いでいる。それにウイルス対策ソフトに必要はあるのか?

結論から申し上げますと・・・、不要です。

理由:コンピュータウイルスと言うものは特定のOSでしか活動しません。Windows用のウイルスをMacやLinuxに感染させようとしても、動くことすらできません。タダのゴミデータでしかないのです。
それで家庭用ルーターのOSを考えてみると、大っぴらには書いてありませんが普通極小のLinuxが入っています。TRONだと言う説も・・・無いか。
第一外付けHDDからダイレクトにインターネットに接続することはありませんから、ウイルスが入ってくる心配は無いですね。ここに入るデータは皆さんが使ったものを共有するためのものなはずです。ですから、ここにウイルスがあるとすれば既にPCにウイルスがあると考えた方がいいということになりますね。
ついでに言っておきますが、外付けHDDをサーバーというのは言い過ぎです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

NASのウィルス対策は必要か?ということですよね。
まぁ、中身のOSはLinuxベースのものなんだろうから、無理すれば入れる方法もあるかも?と思います(Linux用のウィルス対策ツールとかあるのかな?)が、基本的にはそんなことする人はいないでしょう。
不正侵入にかんしてはルーターが対処しますし、ウィルスに感染したファイルが保存されても実行されないでしょうから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る