すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 防犯・防災

質問

終了

大地震などの災害に備えて、どんな準備してますか?

  • 質問者:まっきー
  • 質問日時:2008-01-19 16:41:29
  • 0

みなさんがおっしゃられているように、食料や懐中電灯など防災グッズは購入しておいてあります。
お店でも防災グッズが一式そろえてあるリュック等売ってるのを見かけました。

後は、自分の住んでいる所の断層などわかるならどの方向に揺れるか(南北にゆれる..など)調べた上で家具を配置したり、突っ張り棒や金具で家具を固定するなどしています。

阪神大震災を経験して(大阪なのでそんな被害はなかったのですが)こないだ1月17日に改めて防災の大切さを実感しました。

  • 回答者:char (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

これと言って何もしてません。
皆さん結構ちゃんとしていらっしゃるので、我が家も考えなくては。
一つだけ出来ているのは、寝室に背の高い家具を置かない。という事です。
ヘッドボード位の高さのチェストを使ってます。

  • 回答者:ままにしむ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

自分は寝室の家具の配置に気をつけています。寝ている所にたんすが倒れないように。

阪神大震災の時M5強の所に住んでいたのですが、その時は寝床から飛び起きてあわてふためいて、2階の寝室から危ない1階に理由もなくかけおりた記憶がありますので、まずは冷静に安全な所(家の中では2階の寝室)まで行き、そこで強烈な揺れが収まるまで待機できるかが大事だと思います。(実際きたらまたあわてそうな自分です・・・)

あとは、小さなリュック(中身は乾パンとか防災一式)を2階の寝室の倒れてもすぐひっくり返せるたんすの中に入れています。

  • 回答者:T33 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

災害はどんなに備えても運が悪ければ助からない。
実際に地震を体験した人が
「一番困ったのはお金」という発言もありました。
備えすぎて荷物が重くて逃げられない、なんてことになったら
なんの意味もありません。

運を信じるしかありません。
極端かも知れませんが、私は自分の地区は300年地震が起こらないと信じてます。根拠、ないけど。

  • 回答者:南 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

ろうそく・懐中電灯・毛布・マッチ・軍手・ブルーシート等を用意してます。
救急用に薬品を準備。
3ヶ月ごとに緊急用の食料・水を賞味期限を確認。
すべて、廊下の非常用のコーナーにおいてます。

  • 回答者:もも (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

早速のご回答ありがとうございます!

非常用のコーナーがあるなんて、すごいですね!
見習わなくては…

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る