すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

パソコンをつけていて、少し席をはずすと画面が真っ暗になって何をしても動かない状態になってしまいます。
どうしようもないので、電源ボタンで強制終了するしかないのですが、電源の切れる時間を長くしても、そのたびに真っ暗になる時間が違うようでどうして良いのかわかりません。
何か対処法はあるのでしょうか。

  • 質問者:うんともすんとも
  • 質問日時:2012-01-27 22:26:31
  • 0

並び替え:

皆さんが書いているように、真っ暗になるのは間違いなくスリープモードに入って、さらにすすむとサスペンドモードになります。違いは電源が入っていて、電源のインジケータはONの状態。サスペンドモードでは普通オレンジの点滅になっています。もしかしてサスペンドモードになってはいませんか?
この場合は電源ボタンを軽く押して、電源再投入してやると通常状態に復帰します。
また、スリープモードであるにもかかわらず、マウスを動かそうがキーボードを叩こうが動かないケースももちろんあります。これは完全にシステムが疲弊している証拠。一度データをバックアップして、リカバリーしてくださいとマシンが懇願していると考えましょう。お願いどおりにリカバリーをしてやってください。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

コンピューターは、電源がそのままでも
ディスプレイの電源が切れている感じですね。

コントロールパネルの「電源オプション」で
「ディスプレイの電源を切る」を確認してください。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

スリープ状態というか、省電力のためにそうなるだけなのでは?

マウスを動かしたら元に戻りませんか?

私のPCは10分放置するとそうなりますがマウスを動かすと戻ります。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

せめてOSがXPなのか、Vista,Win7なのか書いて欲しいものです、XPとXP以降のOSではやり方や動作モードが異なります、画面が暗くなるのは、キードードやマウス、及び動画再生などの動作がなされない設定時間で画面の電源を切る用になっているからです、基本的には更に時間が経過するとスリープモード、更に進むと休止モードとなります、又これらの福子設定でハイブリッドモードなどXP以降にはあります、また各時間も個別に設定や使用、不使用などの設定も行えます。
Vista、7などではコントロールパネルの、パフォーマンスの情報ツールの中の、電源設定から行えます、またスリープモードなどの回復をLANやマウス、キーボードなどどれを使うか(複数選択可能)なども選択できます、但し起動時のPCの基本設定COMSでUSB、キーボード、マウスによるスリープ解除がONになっていないとOS側では変更できない場合もあります。
XPの場合はコントロールパネルの画面の設定の中の、スクリーンセーバーの項目の中に電源があり設定できる項目はXP以降に比べると圃場に少ないです、またスリープではなくスタンバイと言う言葉になっています。
特に設定を変更した覚えがないのであれば、何かキーを押せば、スリープが解除されるはずです、マウスで解除されるものは任意でスリー王解除にマウスを追加した場合が覆いと思います、メーカーサイドでキーボードとマウスとしておくこともあります。

  • 回答者:匿名 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

省電力モードでしたら、マウス動かせば起動するはずです。
そうじゃなければかなり深刻な状態かもしれません。
わたしのはそういう感じになって、ブルー画面が出たりで
PCショップに相談したら、買い換えたほうが早いといわれました。

  • 回答者:匿名 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る