すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

北海道でとれる魚で、この鍋料理は北海道の郷土料理として親しまれているらしいです。
お腹に(吸盤)があるのが特徴で、カタカナでたしか3文字だったようですが、この魚の名前が分かりますか??

  • 質問者:戸区めい
  • 質問日時:2012-03-04 22:25:28
  • 0

並び替え:

ゴッコです。別名ホテイウオですね。
ただ、私ずっと網走から帯広と言った道東に住んでましたが、そっちでは一度も食べたことはありません。道南での料理でしょう。
北海道は広いからね。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ゴッコだったと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

それはゴッコだと思います。
北海道県民としたら知ってて当然ですね。

  • 回答者:三波 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ゴッコですね。
郷土料理食べてみたいです。

  • 回答者:さくみ (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ゴッコだったとおもいます

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ゴッコ みたいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

それは        
ゴッコ ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ゴッコですね。
北海道の郷土料理「ゴッコ汁」食べてみたいです。

  • 回答者:匿名 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  

http://www.zukan-bouz.com/kasago/sonota/hotei.html

北海道や東北ではゴッコと呼ばれるようです。

  • 回答者:熊の母 (質問から30分後)
  • 1
この回答の満足度
  

ゴッコ、というのは地方名みたいなものだそうで、正式な名前は カサゴ目ダンゴウオ科ホテイウオというそうですよ。オスと雌の値段がだいぶ違うようですね。
http://pamiko.web.infoseek.co.jp/saito/newpage110.html

  • 回答者:徹子 (質問から26分後)
  • 2
この回答の満足度
  

おそらく「ゴッコ」のことだと思います。

===補足===
ゴッコ汁(ゴッコじる)は、主に北海道で収獲される魚、ゴッコ(ホテイウオ)を使用した鍋料理。北海道の郷土料理として親しまれている。

ゴッコ(カサゴ目ダンゴウオ科ホテイウオ)は、一見フグのような膨らんだ魚で体長は20cm〜30cmほど。身は白身で淡白な肉で表面に厚いゼラチン層がある。海の底に住む腹部に吸盤をもった魚であるが産卵のため沿岸近くまで寄ってくるので、冬に漁獲量が多い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%83%E3%82%B3%E6%B1%81

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る