すべてのカテゴリ » 暮らし » ペット » その他ペット

質問

終了

今度、小桜インコの雛を飼います、ぴっぴです。

小桜インコの雛をお迎えする前に用意する物ってなんでしょうか?
あと、ペットようのヒーターはいりますでしょうか?

  • 質問者:ぴっぴ
  • 質問日時:2012-03-11 14:16:09
  • 0

並び替え:

手乗り用の雛を飼うのであればプラケース等で飼えます。
エサは手乗り用として市販されている事もありますが、
ふやかした粟玉に細かくした、または市販の粉末状の青菜と
ボレー粉かビタミンD3を含まない爬虫類用カルシウム剤を混ぜて
自作することもできます。
エサをやる時には片手に鳥、片手にエサを入れたスプーンを持って
スプーンを口に近づけて食べさせます。
(食べたら残りのエサを指で押し出すような感じで口の近くに動かします。)
季節にもよりますがヒーターがあれば便利だと思います。

最初から餌付いている雛を飼う時や手乗り雛が育った場合は
次のような物を用意して下さい。

鳥かご、止まり木、エサ入れ(主食用・ボレー粉用・小さいうちは粟玉用も)、青菜入れ、水入れ

以上です。必ず使うことになるので事前に準備していても構いません。
インコ類は青菜はあまり食べませんが、よく食べる個体もいるので一応用意しておきます。
水浴びはまずしない(絶対にしない訳ではない)ので水入れはあまり大きくなくて構いません。

なお、インコ類は繁殖時以外は巣で寝る習性は無く止まり木で寝るので
ワラ巣や巣箱(繁殖の際には絶対必要です)は入れないで下さい。
場所をとって邪魔になるだけです。

ヒーターもこの位になると厳冬でも無い限り不要です。
夜には周りを暗くすべく大きな布を被せます。
(鳥は早寝早起きです)

お役に立てば宜しいのですが・・・。

この回答の満足度
  

ティッシュペーパーの
空箱に新聞やティッシュをちぎって入れる。
私は暖房使ったことないですが、
地域によってはあったほうがいいかも入れないですね。
ティッシュ大目に入れとけば大丈夫そう。
少し大きくなったらかごでしょうね。
雛だと最初は粟でしょうかね。

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

止まり木とか、巣作りごっこをしたがるので要らない紙とか小枝

  • 回答者:いずみ (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

ありがとうございました。

ケージ(かご)、止まり木、エサ入れ、水いれ、そしてエサですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

回答ありがとうございます!止まり木は、雛をお迎えする時からいれておいてもいいのでしょうか?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る