すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

結構、心配性です。
マイナス思考的に偏りがちな思考を強引にプラスに向けやすい自己暗示法などを使っていらっしゃるかたはいませんか?

  • 質問者:raimon
  • 質問日時:2008-03-04 13:47:00
  • 0

並び替え:

マイナスだと思わなければ、いいのでは?

心配性なのは、慎重であること。だから悪いことでは、ありません。

私は昨今、何でも前向きに、ポジティブに、と言われるのが、一種のブームのような気がするんです。
ムリにプラス思考に!などと思わなくても、ご自分のいいところに、目を向けてみませんか?

お時間あったら、ぜひ、紙に書き出してみてください。
自分のいいと思うところ。
今までで、嬉しかったこと。自慢できるかなと思うこと。
1つは必ず、あるはずですよ!
たとえば、誰かに「ありがとう」って言われたこと、ありませんか?
それが、あなたのいいところなんだと思います。

  • 回答者:クリームプリン (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

マイナス思考と言っても本当はマイナスには成っていないのが現実です。
だからプラス思考というのも実は錯覚です。 あくまで、マイナスもプラスも無いのが現実です。
じゃあ、なぜマイナス思考という言葉を使うのか? という事ですが、実はマイナスに成っていると自分で決め付けているのが「思い込み」や「現実的に自分を理解していない」ということではないでしょうか?

そしてハッキリ言えるのは、「マイナス思考に陥りやすい」のなら、こう思うことも必要かと思います。
それは、「自分はいまだ不足している知識や実行力があるのだ」という判断が出来ていないのではないか?ということです。
殆どが「自分は出来ない人だ、劣っている人だ」という判断を持つのが強い傾向にあるのではないでしょうか?

社会的にどの様な身分の人であれ、活躍している人は「努力家」です。
そういう人には「実行力」があります。 勿論そうである人も全ての人が活躍できるとは言えません。 それが人生ですから。 自分の思い通りに成るはずもありません。 しかし劣等感の強い人なら、羨ましいと思うことでしょう。
しかし自分にはそこまで出来ない!と、思う人も多いのではないでしょうか?

しかし「自分の何が不足しているのだろうか?」という疑問と追求をしていくのなら、努力さえすれば、その方向性を間違わなければ、結構自分の考える、思う世界に行けるのは事実です。 やはりイメージも大切ですし、勉強も必要です。

自分に不足している部分を探すことで、きっとマイナス思考は薄くなっていくことだと思います。
私も社会人に成るまでは、本当に心細く生きていましたが、自分の心の欠点というか、不足している部分を補うことが出来て、今では180度違ってしまいました。
きっと不足している部分を補えれば、新しい自分を見つけることが出来ますよ。
頑張ってください。

  • 回答者:osigesan (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

早速のご回答、ありがとうございます。

180度の転換・・・

もっと自分を見つめることが大事なのですね。
きっと自分にもできると信じることから始めます。
常時、笑顔の自分がいるのだと信じていきます。

この度は、ご丁寧にありがとうございました。

私も結構心配性でマイナス思考ですけど…
あるとき上司からいただいた本に「笑う」ことのすばらしさが書いてありました。
気持ちが沈んだときに大きな声で笑ってみたらどうでしょう?
ちなみに上司からいただいたのは中村天風氏の本です。
この方はとてもご苦労なさったんですが…
それを究極のプラス思考で乗越えられた方です。
門下生に松下幸之助さんもいらっしゃるということなのでもしよかったら読んでみてください。

  • 回答者:歩 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

早速のご回答、ありがとうございます。

笑うことは極力つとめるようにしております。
お笑い番組を見てでも、強引に笑うように自分を仕向けております。

>中村天風氏の本
>究極のプラス思考

とても興味があります。
読んでみたくなりました。

この度は、ご丁寧にありがとうございました。

私も常にマイナス思考です。
でも、自分でそれを自覚して「またマイナスに考えているなぁ」と
客観的に捉えることで、そこからプラスにも考えるようにしています。
でも、多分心配性やマイナス思考って、もともとの気質というのもありますよね。
とことんマイナスに考えて、でも実際そこまで悪いことって
そうそう起こらなくて「だから今回も大丈夫」なんて思うようにはなりました。
マイナス思考や心配性って、最悪のケースまで考えてしまうから、
以外に色々対処できたり、考えていたほど悪い結果ではなかった時の
安心感が小さな幸せだったりもしませんか?
そんなふうに自分で自分に言い聞かせていたりします。

  • 回答者:sumomo (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

早速のご回答、ありがとうございます。

そうですね、色々と起こってもいない事を展開して考えすぎてしまうのですね。

>考えていたほど悪い結果ではなかった時の安心感が小さな幸せだったり

この解釈は素晴らしいですね。
私も、『きっと大丈夫』と唱えながら小さな幸せを見つけるように視線を変えていきます。

ご丁寧にありがとうございました。

私もかなりのマイナス思考です。人に相談してもマイナス思考過ぎて、マイナスな事を相談したと思い、相談したことをクヨクヨ悩んでしまいます。seacret(シークレット)幸せを手に入れる方法が書かれてある本です。私はDVDを見ました。これには、人には引き寄せる力があり考えているものを引き寄せるとありました。マイナスな事を考えるとマイナス要因を引き寄せるということです。これを見て、考え方を変えようと思い実行中です。

  • 回答者:じゃい (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

早速のご回答、ありがとうございます。

引き寄せの法則の本ですね。

読みたいなと思ってました。私も、読んでみます。
これ以上マイナスが重なるのはイヤですもの。

ご丁寧に、ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る