「絶対誰にも言えない・・・」レベルかどうかは各自の判断にお任せすることにしまして、、、
・息子の髪は自宅で。(夏場はバリカンで、スッキリさっぱりの丸坊主!?)
・配布しているティッシュはなるべく貰うようにしています。(ペットの散歩時のウンチ処理、他)
・閉店直前のスーパーで、半額の惣菜やパンを購入。
・庭にバケツを置いて、雨水を庭の水やりに利用。
・お風呂の水は洗濯に利用し、残りを風呂の掃除に使いますが、それでも大量に余る場合には、
雑巾をいくつか持ってきて、廊下や階段他、家の中を水ぶきで掃除しまくります。
・500mlの空きペットボトルを再利用。自宅で麦茶やウーロン茶を沸かして、少し冷めるまで待って
冷凍庫へ。野球の試合の時や遠出の時は数本持参します。
・ペットの試供品をペットショップ他をたまに顔を出してGetします。
ただし、我が家のワンコは好き嫌いが激しく、なかなか食べてくれないのですが(笑)
・調味料は、多くなって余らないように気をつけています。
・マーガリンやジャムは最後まで使い切ります。
食パンではなく、ロールパン系ですくちゃったりもします。
・自宅での食器の片付けに気を配ります。油ものは拭いてからとか、別にするとかです。
エコはもちろん、洗剤の量も少なくて済むはずです。
ご参考になったかどうかは不明ですが、こんなところです。
セコくて恥ずかしい限りですが、少しでもお役に立てれば幸いです。