すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 健康食品・サプリメント

質問

終了

サプリメントを何種類か飲んでいますが、種類によって一緒に飲んではいけないものとかあるんですかね?

  • 質問者:困ってます
  • 質問日時:2008-10-02 11:46:53
  • 0

並び替え:

販売先で確認してください

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

薬品のワーファリンと一緒に飲んでいけないものがあります。

明日葉のサプリメント、モロヘイヤの自然食品です。

理由は、お解りかもしれませんが、そもそも血液さらさら系の薬品に、同じ効果のものを過剰摂取することになります。

生の状態でも悪いので、サプリメントだとなおさら悪いんだそうです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

薬剤師でないので、良く解りませんが、薬品と考えると少し怖いですよね。

店員の方に詳細を教えていただいた上で購入されるのが、最も効果的と思います。

ちなみに、医師の処方薬を腹飲されている場合は、余り好ましくないと言われた時があります。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

あるようですね。

すみません、具体的にどれ、というのはよくわかっていないのですが…。
私はDHCのを飲んでいますが、カタログにこれとこれは一緒に飲まないように、のようなことが
書いてあったりします。
他社さんでもたぶんあるかと思うので、
もし同じ会社のを飲んでいるのであれば
問い合わせたりしてみてはいかがでしょうか。
会社によってたとえば、「セサミン」とあってもセサミンonlyじゃないところが多いので
(効能を高めるためか色々複合してたりします)、
それが一番安全かと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基本的には数種類の中に、重複する成分があってはいけない場合、例えば、脂溶性ビタミン(AやDやE)など。たとえ重複する成分があっても、コラーゲンやヒアルロン酸、COQ10、水溶性ビタミンのように、(B郡やC)多量に取っても排泄されてしまうものがあります。
脂溶性の成分でも例えばビタミンEなどは、体に蓄積はされていきますが、重大な害は報告された例が極端に少ないものや、AやDのように、多量摂取により、害が出るものもあります。
また、カルシウムとビタミンDなどはカルシウムの吸収をビタミンDが助け、吸収を高める
要するに骨を丈夫にしたい人向けですよね。と言う作用のある反面、
ビタミンD単独+カルシウム+マルチビタミン(総合ビタミン)・・などとしてしまうと、ビタミンDの部分が重複し、多量摂取となりかねないだけでなく、必要以上にカルシウムが吸収され、”高カルシウム血症”なんて、病気のリスクなども、ないとは言い切れないです。
そんな感じで、健康増進の目的で、補助的にサプリを摂ることは良いことかと思いますが、隠れた飲み合わせって、存在するんです。出し始めたら、きりがない位・・・。

ですから、何か、気になることがあれば、具体的な成分名などを記入し、ドラッグストアの薬剤師などに、相談されるとよいと思いますよ。
最近では、サプリメントアドバイザーなる資格を取っている人もドラッグストアには存在しているようです。

本当に、気になる飲みあわせを心配しているようであれば、成分をつらつらと書いて、
再度質問されてみたらいかがですか??
中には、知っている人もいらっしゃると思いますよ。

わたしも、もし、そんな質問を見つけたら、知っている知識の中でお役に立ちたいと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鉄分とカルシウム     

  • 回答者:お助けマン (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

サプリメントを複数取る時の飲み合せですが基本的には問題ないと思います。

ただし薬を服用されていらっしゃる方は事前に医者に確認を取ってください。
サプリメントによっては効果を減少させてしまうことがあります。
相性の悪い飲み合せ
ビタミンCとクロミウム(クロム) ・・・ ビタミンCがクロミウムの排出をします
食物繊維とミネラル ・・・ 食物繊維がミネラルを取り込み排出します

  • 回答者:respondent (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る