すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

困っています。
中1になってもうグループとか皆さんは,決まってますよね。私は,生徒会なんですけど,結構人見知りというか心を許した人としかあまり話さないんです。だから,クラスのグループでいうと地味グループ?な感じですね〜。派手なグループが最初いいなと思っていたんですけど,今は,地味なほうが気が楽でいい人ばっかりでいいなと思っているんです。まだ中1前半の時は,派手なグループは嫌いじゃなかったんですけど,みんなの前でいい顔している派手グループのリーダー的な人HとJが,私の友達のRちゃんとMちゃんの,陰口を言っていたんです。しかも,Hは,学級委員なんです。それで朝に読書タイムとかあるんですけど,その時図書委員に注意されているにもかかわらず,HとJは,喋っているんです。HとJは,派手グループの何人かにもきらわれているんですけどね。怖いんです。親友のYも,陰口言われていたから,もう1人の親友のAが陰口言われることが…私も,陰口言われているんですけどね。Aまで陰口言われたら,もうHとJを×したいとおもうと思います。それ位追い詰められています。先生も,きっと役に立たないし,Hを気に入っているので,言えないし,お母さんに言ってもしょうがないって…
私は,どうすればいいのでしょうか?
長文すみません。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る