すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

電車のアクセルは一般的に右手・左手のどちら側にありますか。最近の一体型で押すと加速、引くとブレーキという形式のものではなく、昔のもの・昔ながらのものの話なのでが。
右・左両方あったような気がしてなりません。

  • 質問者:悩み中
  • 質問日時:2008-10-03 01:05:41
  • 0

並び替え:

電車では

旧のマスコン(アクセル)は、左側
ブレーキは、右側

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

電車のアクセルに相当するものはマスコン(マスターコントローラー)と呼びます。
古い電車によく見られた配置はマスコンが左、ブレーキが右です。
理由は色々ありますが、ブレーキは利き手で操作した方が都合がよいため、多数はの右利きに合わせて右にブレーキ、左にマスコンとしたらしいです。在来線は国鉄・私鉄問わずほぼ全てこの配置です(でした)。

右にマスコンが配置されている代表例は新幹線です。これも理由は諸説あります。

最近は路面電車でマスコンが両方に付いているものもあります。左右は内部で繋がってどっちを握っても左右一緒に動く仕込みを採用しています。

  • 回答者:知識人 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

電車でGOだと右手にブレーキ、左手にアクセルですよね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

左マス今、右ブレーキと思いました。

  • 回答者:知識人 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔の列車ですと、両側にレバーなどがありましたが、左側の下に倒すレバーがアクセル(マスコン)だったと思います(電車でGOのコントローラーなどでも体験できました)。
今の列車はワンハンドルで真ん中にある場合が多いのではないでしょうか。

違っていたらすみません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る