すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 生活習慣・ヘルスケア

質問

終了

職場の健康診断で、中性脂肪がやや低めでした(参考基準範囲30~149のところ28)。高いと動脈硬化の危険性が増すのはわかりますが、低いとどんな危険性があるのかがわかりません。どなたかわかる方教えてください。

  • 質問者:やま3
  • 質問日時:2008-10-05 09:12:17
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。おかげで無意味な不安を抱かなくて済みました。

私も低いです。
私は27で、「要・経過観察」となっていました。
食事のとり方とかそういうので一時的に低くなる場合もあるから
心配しないでいいけど、継続的なら問題アリです。といわれました。

脂肪は体内でいろんな物質を作るのに材料として使われるので、
低いということは、細胞の生まれ変わりも遅くなるし、
臓器の活動も落ちるので、倦怠感や貧血など、関係なさそうな
症状が出てくるそうです。
さらに放置すると大病の原因(脂肪肝や血管破裂)などを引き起こすので、
経過観察ということらしいです。

  • 回答者:お助けマン (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

並び替え:

中性脂肪が正常値の場合は、『脂溶性のビタミン』が血液中で中性脂肪やコレステロールと共に移動して、体内を巡って細胞を活性化させたり、粘膜の保護をしてくれます。

しかし、『脂溶性のビタミン』が不足してくると神経の機能が低下してフラフラしたりめまいがしたりします。これに伴なって、中性脂肪が少なくなると、脳細胞や偏頭痛などの脳神経の不調まで引き起こすようになります。

脂肪が不足してきたら血管の壁ももろく弱くなり、これがいわゆる栄養欠乏による動脈硬化です。このように、中性脂肪が低いと、命をも脅かす血管障害の恐怖にもなる危険性もあるのです。

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

私の場合は、40歳台なのですが、低い分には問題なしと言い切られました。体調に不調が見られるとか、他の症状がある場合は再検を進める場合もあるけれども、40代でこの位の数値ならかえって良い、とのことでした。

  • 回答者:40だい (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

http://www.health.ne.jp/doctor/35.html

同じような質問がありましたのでリンク貼ります。
ご参考になれば。

教科書的には、

原発性として、低βリポ蛋白血症、βリポ蛋白欠損症
続発性としては、甲状腺機能亢進症、アジソン病、劇症肝炎、肝硬変などの重症肝障害、悪液質、吸収不良性症候群

となります。
生理的変動、個人差などがありますので継続的にみていってはと思います。

  • 回答者:検査人 (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました

『中性脂肪』が低いということは、身体の中に脂溶性物質が少ないという状態です。
脂溶性物質とは、ビタミンAやE、βカロチンなどの、『脂溶性ビタミン類』の事で、極端な少食だったり偏った食事だったりするとこれらがが不足してしまいます。

その結果、中性脂肪が少ない事での最大の影響である動脈硬化となり、血管が破れてしまうこともあります。

  • 回答者:知識人 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る