すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 生物・動物・植物

質問

終了

朝から気持ちの悪い質問ですいません。
昨日ずっと使っていなかったしょうゆ差しを開けたらしょうゆ(ふだんは●ッコーマンのビンごと使っています)が少し入っていて、ほこりがいっぱい浮いていました。
中身を捨てて洗おうと思ったらほこりが動いたような気がしてじ〜っとみたら、ほこりではなく2ミリぐらいの白い小さな虫でした。慌てて熱湯をかけたのですが、あの虫はなんだったのでしょうか?詳しい方教えて下さい。よろしくおねがいします。

  • 質問者:Sooda! ちゃん
  • 質問日時:2008-10-07 10:02:39
  • 0

ショウジョウバエでしょうか? こんな感じではありませんでしたか?
http://www.ikari.jp/gaicyu/06030d.html

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

幼虫の写真に似ていたような気がします。
まだまだ知らない虫がいるんですね。勉強になりました。
ありがとうございました!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る