すべてのカテゴリ » マネー » 家計・貯金 » 家計・節約

質問

終了

お風呂の保温についての相談です。
数ヶ月前に転居したんですが、構造上追炊き式の風呂が設置できません。
毎日湯を入れ替えて入浴していますが、ガス・水道代がバカにならず困っています。
良い省エネの方法がありましたらご回答をお願いします。

  • 質問者:yositomi
  • 質問日時:2008-03-15 14:22:33
  • 0

ホームセンターに行くと、保温用のアルミシートを売っています。ピクニックマットで裏が水色で表面が銀色のがあると思いますが、あれを丁度のサイズに切っても同じ効果だと思います。風呂を沸かしたら、そのマットをお湯に浮かべてから、普通のフタをします。湯面から熱を逃がさないようにすると、若干は効果が違います。
何年か前は、スーパーボールのようなのをお風呂いっぱいに浮かせて置くというのも見たことがあります。それだと、お風呂に入っている間もお湯がさめにくいのですけど、最近見かけませんね。

最近良く見かけるものは、レンジでチンしてお風呂に入れるという「逆湯たんぽ」状態の商品です。どうなのでしょうね。一応リンクです。
http://item.rakuten.co.jp/trendwalker/11049901/

  • 回答者:矢牛 (質問から8時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
アルミの保温マットは使用していますが最後の家族が入浴する頃には冷めてしまいます。
5人家族全員社会人なもので、入浴時間がばらばら。
「逆湯たんぽ」・・・よさそうですね。どの程度効果が得られるか不安な面もありますが、
お財布(相方)と相談して挑戦してみます。

並び替え:

↓の回答にある、電子レンジでチンして「逆湯たんぽ」状態の商品「バスパ」というのを今冬用に買ってみました。

現在は、「バスパ」と「バスパゴールド」というのがあるみたいなのですが、私のは「バスパ」です。入浴時に11分レンジでチンしてその後浴槽に入れておくと
数時間は適温が保たれるというものですが、実際には余り体感できるものではありませんでした。結局、お湯を足さなければ快適にはなりませんでした。

一日にお風呂に入る人の人数にもよりますが、私は単身なので、次の日は半分抜いて、最高温のお湯を適度に足すとか洗濯に使うとかしています。

  • 回答者:mihoring (質問から19時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
「逆湯たんぽ」・・・そうでしてか、、、そうですよね、長時間持続するなんて期待しすぎだったかも。
結局は熱湯を足すという原始的な方法しかないのかなぁ~~~。

日のあたる所スペースがあれば温室を作り、周りから太陽の光が反射してさらにその温室に光が集まるようにする。その温室にペットボトルを入れて入るだけ沢山です。それで温まったペットボトルを風呂の保温に使います。かなり節約になりますよ。

  • 回答者:poopi (質問から28分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
40℃くらいになれば結構使える手ですね。
明日から早速実行してみます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る