すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

こどもが直径3~4センチほどの小さな木製の玉を口に入れました。

びっくりして、とっさにこどもの首のうしろをバン!と平手打ちして吐かせました。
玉を飲み込んで詰まらせると大変!と思い、とっさにしたのですが、あとあと考えると、
これはあんまり良い方法では無かったかなと・・・・・・。

首のうしろを平手打ちって・・・かわいそうだったかな。

こういうとき、どうするのが正しい方法でしょうか。

飲み込みそうなものを置かないのが鉄則ですが、
万が一また飲み込んでしまったときのために教えてください。
ちなみに、こどもは1歳です。

  • 質問者:Sooda!
  • 質問日時:2008-10-09 10:31:50
  • 1

お母さん大正解だったと思います

欲を言えば腰を下ろし足を投げ出し前屈みにした状態で
首と言うよりやや下の部分
肩胛骨の間を手のひら(手首に近い部分で)何度も力強く敏速にが
日赤などで推奨している意識がある場合の1次救命の背部叩打法です

ちなみに成人の場合は対象者の後ろに回り対象者のへその当たりで片方の手で
グーを(握り拳を) もう片方の手で握り拳を支えて(つかみ)力強く自分の胸のほうに
引き上げる(持ち上げる)腹部突き上げ法があります
(子供と妊婦には適用不可)

共に反応がある場合です
万が一呼びかけにも反応がない場合には心肺蘇生を優先させます 

大事に至らなくて良かったですね

追記 上記で握り拳を引き上げると表現しましたが
    握り拳を対象者の腹に潜り込ませるようにを追加します
    表現がうまくありませんが

  • 回答者:respondent (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

詳しく書いていただいてありがとうございます。
子供の場合、大人の場合と、それぞれやり方があるんですね。
参考になりました。ありがとうございます!

並び替え:


赤ちゃんの場合は逆さにして 背中を叩きます。

  • 回答者:お助けマン (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

 逆さにして背中をたたくのが正解だったと思います。

  • 回答者:respondent (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

小さい子供だったら、荒療治になりますが、足首を持って吊り上げて上下に振って出す。というのが確実みたいです。
背中をトントン叩くと飲み込んでしまう恐れがあるらしいです。

吊り上げられないほど体重が重くなったら、子供に背中から抱きついて子供のミゾオチに右手はグー左手で右手を押えて下から上に力まかせに持ち上げる(ミゾオチの中にてをくいっと押し込む)

うまく説明できていないですが、そんな感じです。

  • 回答者:お助けマン (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

万が一を考えたら正解ですよ。
詰まった時は頭を下にして背中を叩くといいです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

子供を後ろから抱き上げて、
胸の所で抱きかかえて、グっと3回ほど
きつく抱きしめます。

中腰になり、片膝を付いて、子供を下向きにして、
太ももに乗せて、肩甲骨の間をパーで5回ほどきつめに叩きます。

出てくるまでコレを繰り返すそうです。

今日、テレビでやっていました。

あとは、掃除機に付けて、誤飲物を吸い取れるチューブがあるそうです。

ネット販売されているそうなので、私も購入しようと思っています

  • 回答者:2児ママ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

とっさの判断でも、吐かせることができて良かったですね!

のどに詰まらせた場合は、
大人のひざの上にうつ伏せにして、頭を低くして、背中をを4、5回強く叩くか、
後ろから抱きかかえて、おなかを強く圧迫して吐き出させるといいそうです。
http://www.i-kosodate.net/health/aid/200111.html

救急隊員の人から教わったのですが、トイレットペーパーの芯の中を通る大きさの物は
誤飲に危ないそうです。

  • 回答者:秋桜 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

子供さんビックリしますよね。急に首の後ろを平手打ちですから。
一応酷ですが、対処としては両足を持ち上げ、体を逆さにして背中部分をたたく感じにしないといけません。焦る気持ちは分かりますが、必ず両足を持ち上げる時には落ち着いて、落下しない様にお願いします。

  • 回答者:ミミ太 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

http://www.banyu.co.jp/sukoyaka/okosama119/index.html
小さな子は500円玉程度の大きさのものは誤って飲み込む可能性がありますから気をつけたいですね。
うちは幸い固いものは飲みませんでしたけどタバコを食べてしまって大慌てで処置したのを覚えています。

  • 回答者:お助けマン (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

朝めざましで同じような特集をやっていました。

ちょっと忘れてしまったけど、首をしっかり固定してあげて背中をたたいてあげれば良いというようなことだったと思います。

指を突っ込んでつまったものをとる場合は、詰まったものが見えて取れそうな場合にはOKだけど、無理に指を突っ込むと余計奥に詰まらせてしまうようです。

また逆さに吊るして背中をたたくと首を固定していないためダメだと言っていました。

掃除機を突っ込むのもダメ。ただ、先端に専用の吸い取り器具を取り付ければ良いとの事です。

そんな感じでした。不確かですいません。

  • 回答者:よす (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も小さいころ、大きな飴玉を飲み込んでしまったことが
あったらしく、母は私を逆立ちさせて、背中を叩いて
飴玉を出したらしいです。

本当に危険ですよね・・
小さい子供は何でも口に入れます・・

  • 回答者:respondent (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

逆さまにして背中叩くはよく聞きますね。
うちは飴玉飲み込んでしまったときがあったのでそのときは水を沢山飲ませたり子供の口に指をいれて吐かせるようにしたりしました。3才頃の話ですが・・・
まだ1歳ではなんでも口に持っていきますんで本当に気をつけて下さいね。友人の子はママのバックをいたずらしてて薬をみつけ何個も飲み込んでしまって病院で胃洗浄したそうですから。幸い発見が早く洗浄も早くできたので大事にはいたらなかったそうですが・・・
まずは子の届く範囲に危険なものは置かない・一人にせず、家事等の合間もちょいこちょこ見るようにしてください

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

首の後ろは神経の集まっているところだからあまり叩かないほうがいいですね。
逆さまにして背中を叩いたほうがいいと思います(あまり強くはダメです)
私が小さいとき、飴を喉に詰まらせたことがあったそうで(記憶はない)
母親が私の足を掴んで逆さまにして振ったら出てきたって言ってました。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る