すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

もともと左足より右足が0.5cmほど大きいので、革靴などを購入するときなどは右足にあわせて選ぶような事をずーっとしてきましたが、一昨年の夏、先の細いパンプスを履いていた時、いっぺんに右足だけが外反母趾になってしまいました。更に靴選びが難しくなってきたし、2時間以上靴を履いていると右親指の付け根の下辺りがとても痛くなってきて困っています。出先でも帰宅してもなるべく手で右足の親指と人差し指を広げるような事をしたり、もんだりと、してはいるんですが、なかなか矯正とまではいきませんし、少しずつ自力で治すという事はやっぱり難しいのでしょうか。

  • 質問者:みるみるちゃん
  • 質問日時:2008-03-18 11:25:57
  • 0

身体をあわせてゆくのはなかなか難しいですよね。靴を先ず合わせて、足が痛くないようにすることが先決だと思います。ただ何かしら骨や関節に異常とかがある場合は、整体をされている方に相談したら、いい方法があるかも知れません。多少のサイズの違いはしっかり計ったとしたら結構多くの方があると思います。身体全体のバランスや、姿勢などが足に負担を与えているのかも知れません。
                           -*-
靴のサイズが大きい場合などは、中敷の下にパッドを入れて調整するとどうにかなる場合があります。足の下にパッドを入れることになりますが、その分足が上に持ち上げられ靴の中で上下でホールドされるようになりますので、サイズを縮めたような効果になります。ただ入れる場所やパッドの大きさを決めるのは慣れないと難しいので、一度シューフィッターさんの居られるお店でご相談いただいたらよいかと思います。立っている姿勢、歩いている姿勢なども客観的に見て判断してもらえます。

靴の修理屋さんでは、サイズもワイズも多少の調整が効きます。ワイズは伸ばしですが、サイズの方はソールの幅が固定ですので、詰めるくらいしかできないと思います。型崩れ防止用のシューツリーやシューキーパーも、型崩れ防止と、せっかく調整したものが戻らない(縮んでしまわない)効果もあります。
http://item.rakuten.co.jp/sunstone-1/660044/

こちらもご参照ください。
http://y.lifemile.jp/yokubari/qa/4482

  • 回答者:矢牛 (質問から52分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。中敷は自分の足にフィットする物と選んだりした事があったんですが、もう少しシューフィッターさんがいらっしゃるお店を探して相談するのがはやいかもしれませんね。早速行動に移そうと思います。お忙しい中ありがとうございました。

並び替え:

靴に足を合わせるのでなく、靴のほうを足に合わせたほうがいいのではないでしょうか。

本革製品でしたらのばすことが出来ます。
小さいほうの足に合わせて、もう片方をサイズアップしてみてはいかがですか?
自分でも出来ますが中敷がはがれたり塗料が禿げたりするので専門店にお願いしたほうが無難です。
靴や傘の修理屋さん(合鍵屋さんと併設が多い)では型を使ってやっているようですが、これは幅だしだけかもしれません。

ご自分でやられるのでしたら、まず中も外もしっかり濡れるよう水に浸し、軽く水気を拭き取ってやや大きいサイズのものを詰めて(長さを出したいならつっかい棒など)をし、完全に乾くまで日陰干しをします。
乾いたら革用お手入れ剤で磨けば大丈夫です。
上手に詰め物をすれば型崩れは大丈夫ですが、靴のタイプによっては中敷の痛みと色落ちが心配です。

  • 回答者:まる太 (質問から32分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

小さいほうの足にあわせて、もう片方をサイズアップする、という発想が自分には無かったものですから、とても参考になりました。専門店にお願いする方が確かに無難なんでしょうが、自分でする場合の方法も 教えていただけて嬉しかったです。ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る