すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 収納法

質問

終了

お店でもらう紙袋をためておく場合の、
すっきり収納させる方法を教えてください。

  • 質問者:もしゃこ
  • 質問日時:2008-10-14 00:54:05
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆様ありがとうございました。
どのアイデアも大変参考になりました。
それぞれを参考にしながら片付けてみます。

百円ショップで売っているファイル立てでもいいですが、缶ビールや缶ジュースの空き箱を斜めに切ってもいいと思います。私はそこに入りきるぶんだけにしています。
そのままタンスや押入れにしまえばすっきりです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
ファイル立てというのは新鮮でした。すっきりまとまりそうです。
箱を斜めに切る、というのも素晴らしいアイデアですね!
小さいものも見失わず取り出しやすそうです。
そしてタンス・押し入れにしまえばほこりもかぶらず、よいですね。

並び替え:

たたむのが少し面倒ですが、きれいに折りたたんで紙袋に入れています。
探す時もすぐに見つけられるし、取り出すのも簡単です。

  • 回答者:respondent (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
たたんでから入れておくと、
たたまないよりすっきりするのですね。

お店でもらうしっかりした紙袋に大きさ別に入れて収納してます。
鞄屋さんとかでもらうコーティングされてるような袋です。
縦長に入れれるので、袋の上部分が垂れ下がらずに入る。
きっちり入るまでは下にずれるので注意が必要ですが結構貯まってる場合は
綺麗に納まりますよ。
見た目もきれいです。

  • 回答者:知識人 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
紙袋に収納する場合は
大きくしっかりとした素材のものをチョイスする、
というのもポイントですね。

私は1番大きい(マチが広い)紙袋に全部入れて、
それに入らない分はゴミ袋にセットして、1枚づつ処分していってます。

  • 回答者:お助けマン (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
入りきらない分を処分することも大切ですね。
ゴミ入れとして活用すれば心が痛みませんね。

私は大きめの横長ダンボールに
突っ込んでいます。

突っ込んで… というと乱雑そうですが、
間に間仕切り(ダンボールでも目印になる紙袋でも)を起き、
向こうはキレイな紙袋、人にものを差し上げるときにも
使えそうなものを大きさ順に立てかけ、
手前は手前で、あまりキレイではないもの、
自分用やゴミ等で使うものに分けて入れています。

常にこの箱内に収まるようにし、
入らなくなると、古いものから順に処分しています。

  • 回答者:ししゃも (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
おつかい用と自分用で分けるというのが新鮮でした。
サっと使えそうです。
入りきらないものは処分していくことも大切ですね。

100円ショップで売ってあります、ちょっと分厚い
紙の素材のケース(A4のファイルが並べて入るような)
が売ってあります。
そこに収納すればとてもスッキリすると
思いますよ^^

  • 回答者:一期一会 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
ファイル用のケースなら何個か並べてもすっきりと収まりそうですね。

我が家ではミネラルウォーターの空き箱の中に突っ込んでいます。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
ミネラルウォーターの箱がちょうどよいサイズなのでしょうか、
手に入ったら試してみたいと思います。
箱ならすっきりとまとまりそうですね。

溜まった紙袋の中で一番大きな紙袋の中にそれより小さな紙袋を入れていく。
・・・意味分かるでしょうか?マトリョーシカを思い浮かべれば分かるかもしれません。
それを立てて押入れなり、本棚に挟むなりする。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
マトリョーシカのようにということは、
紙袋の中に一回り小さい紙袋、その中にもう一回り小さい紙袋…(以下ループ)ということでしょうか!?
新鮮なまとめ方です。大きさを分類するにはいいかもしれません。
けれども「一番大きな紙袋の中に」とあるので、
他の紙袋派のみなさんと同じ収納法ということかもしれないですね。
本棚に入れるのもひとつの方法ですね。ありがとうございました。

わたしは、紙袋の中に入れています
押入れに、そのまま立てかけておけば取り出すときも
好きなものを選びやすいです

  • 回答者:Sooda! くん (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
まとめてから押入れへ、
ばらけずほこりもかぶらず、ですね。

押入れに幅が12cmくらいの奥行き60cmくらいのダンボールを入れ、その中になるべく大きさ順になるように立ててしまっています。
中には小さいものもあるので、それらの入る紙袋に入れ一番ふちに入れて収納しています。
見た目にはすっきりしてますよ。
けっこうな数が入るので、それ以上は貯めないようにしています。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
同じようなサイズのダンボールが手に入りにくそうなのですが、
参考になりました。
小さいものだけ袋に分類するというのもいいですね。
入りきるだけにすることも大切ですね。

大きさごとにわけて決まった場所においてます。
その場所に入るくらいしか置いておきません。

  • 回答者:respondent (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
大きさごとに分けることと、
入る分だけしか置かないこと、が大切なのですね。

丈夫そうな紙袋を1つチョイス。
その中に他の紙袋を畳んで入れ、それ以上増やさない。
クローゼットのスミに置いています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
まとめてからクローゼットへ、
バラけずほこりもかぶらず、ですね。

私はクローゼットの一番隅に立てて置いていってます。
大きな紙袋から端に入れていくことで分かりやすいです

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
クローゼットの中ならほこりがかぶりにくいですね。

紙袋サイズの箱を用意して、それに詰めてますよ。
紙袋サイズより大きくなることはありません。

  • 回答者:お助けマン (質問から1分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
箱なら崩れにくそうですね。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る