すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 生物・動物・植物

質問

終了

家の畑にナツメの木があって、現在沢山実がなっています。
なつめって体にいいんですか?

並び替え:

なつめ茶とか、体にいいですよね。
韓国の伝統茶で、よく飲まれていますよ。
手作りできるので、作ってみてはいかがですか?

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ナツメの果実は体にいいですよ。

鉄分やカルシウムなどが豊富で、美容と健康を守る人気の果実です。
漢方では、強壮や鎮痛、利尿などの薬効用として使われるくらいです。
鉄分、カルシウム、カリウム、マグネシウム、食物繊維などが豊富に含まれ、
それぞれプルーンよりも1.5倍以上も多く含まれているといわれています。

そのまま食べても良いですが、梅酒をつくる要領でホワイトリカーと砂糖に
浸けて、ナツメ酒を作ることもできますよ。

せっかくなった実ですから、余すところなく大切に利用してくださいね。
放っておいたらもったいないですよ。

  • 回答者:知識人 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る