すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

駅構内・お土産やさん・バザーなどで特別支援学校の方々が作成した作品やクッキー・パウンドケーキなどが売ってあることがありますが、あなたは住んでいる地域で特別支援学校の方々が作ったものがどこの場所で購入できるというのを知っていますか?
また、どのくらいの頻度で購入しますか?

主人が利用する駅の近くのお店に支援学校の生徒さんが作ったクッキーが売ってあり、月に3回ほどの割合で買ってきてくれます。
売り上げの一部が学校の運営費に。そしてクッキーを作った学生さんへのお給料に割り当てられるそうで、主人は意識して買ってきています。

男女・既婚未婚問わず、どのくらいの方が意識しているのかな?と昨日クッキーを食べながら疑問に思ったんです。
沢山の方の回答お待ちしております。

新潟県長岡市のジャスコ長岡店には
県の障害者施設で作る日用雑貨やクッキーを
販売する常設のアンテナショップがあり
基本的に通年営業しています。
また、新潟県十日町市にある障害者デイサービスセンター「あんしん」は
トイレットペーパーなどを製造販売しており私も利用しますが
ここは施設の清掃作業の委託事業などと併せ
福祉事業では利益が出ないという固定観念を見事に覆し
営業的にも採算ベースに乗っています。
ボランテイアや慈悲から脱却していることが
働く人の励みになっているようです。

  • 回答者:respondent (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

うちの近くの公園でも清掃作業している施設の方います。
真夏の暑い日も真冬の寒い日も真面目に掃除しています。
掃除だけじゃなくて、公園内の花壇の水遣りや雑草取りなどもしていてがんばっています。
ボランティアかな?と思ってたけど、きっと委託事業かな。
励みややりがいにつながることってとても重要ですよね。

並び替え:

自宅の近くに障害者支援施設が経営するパン屋があります。
月に2~3回買っています。
あとよく利用する駅を出た広場で、不定期に障害者支援の人達の出店があります。
その時にも何かしら買っています。こちらは2~3ヶ月に1度くらいです。
もうひとつ、いつも利用する大型スーパー内にあるアウトドアショップに、
障害者の方々が作ったものを販売しているコーナーがあります。
こちらは食べ物以外の手作り作品で多少高価なので、まだ買ったことはありません。
これら以外でも障害者支援のバザーには積極的に行きますし、
お店を見かけた時には何かしら買うようにしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
食べ物以外の手作り品ってなかなか見ることができないんですよ。
お土産屋さんで木彫りの置物ぐらいしかみたことなくて・・・
日用品などがあったら私もぜひ買いたいな~。

近くのスーパーで扱っているので それを買うようにしています。
結構 美味しいんです  形が不ぞろいな所に温かみを感じます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ふぞろいが手作り感いっぱいでほほえましいんですよね。
がんばって作ってるんだな~って思っちゃいます。
回答ありがとうございます。

近くのスーパーと、学校自体で売ってますが、
ほとんど購入することはないですね。
職場に売りにきたら買いますけど。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

実をいうと、主人と出会うまでは私も購入したことがなかったんです。
旅行にいって、お土産やさんで「~~施設の○○さんが作りました。&&円」と書いてあっても授業の一環で作ったのね~。としか思ってなくて・・・
バザーにも行ったことなかったし、近所のスーパーにも置いてなかったし・・・
もし、お菓子などみかけたらぜひ試してくださいね。ほのぼのする味です。

社会福祉協議会に勤務しています。
うちの会社では特に作っていないのですが、障害がある方がクッキーなどを作っているところはうちの地域にもいくつかあって、近くのスーパーなどでも販売しています。

福祉祭りなどに結構行くことが多いのですが、いつも買ってきますよ。
パンがひとつ100円とか、小さめのクッキーが10個ぐらい入って100円とかで販売していますね。
これがまたおいしいんですよ~。
子供たちのおやつにもちょうどいい量だし、私も主人もとっても気に入っています。
障害がありながらも接客も上手です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

懐かしい味というか優しい味がするんですよね~。
あっという間になくなっちゃうからいつも取り合いなんです(私VS子供)
回答ありがとうございます。

隣町の駅構内に不定期ですが出店されるので、度々寄っています。
2ヶ月に一回くらいでしょうか。
駅で手作りのチラシを配っているので、最初は励ましのつもりだったのですが、そんな事は関係なく、クッキーも美味しいし、手縫いの小物はプレゼントにしたりしています。
オリジナルだし世界に1つですものね。
ご主人思いやりのあるよく気の付く方なのですね。

  • 回答者:ジャムくん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

クッキーおいしいですよね。私も子供達も大好きなんです。
優しい味がするんですよ。添加物など入っていないから体にもよさそうですしね。
回答ありがとうございます。

常設のお店がなく、お取り寄せもできないときき、
定期的にある催しの際、パンやクッキーなどを買い求めています。
本当は宅配があるといいなと思っています。

  • 回答者:知識人? (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

宅配があると便利ですよね。
施設や学校の近くのお店には置いてあるけど離れるとほとんど置いてないですよね。
回答ありがとうございます。

バザーや公共施設、大型スーパーなどですとなかなkタイミングが合わなかったりで買いそびれるのですが
幸にも近所に特別支援学校ではないのですが福祉作業所の常設店が3カ所あり
週に2回は行っています
主に買い求めるのはパン、クッキー類ですがチョットしたお使い物には
おせんべいの詰め合わせやお茶の詰め合わせをよく利用します
マットや石けん、メモ用紙、焼き物などいろいろありますがこちらのほうは
時々というペースです
でも私のお気に入りのネクタイの1本は彼らの作った製品です
作業所のクリスマスなどのイベントに招待された時は着用していきます
石けんは機能的には充分すぎるぐらい(市販品よりすぐれているかも)良いのですが
手を洗った後天ぷらのにおいがすることが欠点です
においを取るためにもう1つ石けんが必要だとクレームを付けています
彼らは年内中に私をうならせる石けんを作ると約束しているのですが・・・・・

だいぶそれてしまいましたが
障害者支援法が変わり手取りの給料が半減したとのこと
多い子供たちでも月2万円程度だそうです
彼らの自立生活はほど遠いのですが
少しでも役に立てればと思っています

  • 回答者:匿名希望 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

天婦羅のにおいがするのもまた一興ですねw
回答ありがとうございます。

恥ずかしい話、私は売り上げの使い道のことなんて去年まで考えたこともなかったんです。
主人がよく買ってきてたのもこういう味が好きなんだ。としか思ってなくて・・・
去年、主人に教えてもらって納得した。という感じなんです;;

給料をもらうことでやりがいを感じてくれたら嬉しいですね。

すみません。追加です
私も石けんづくりをしているのですが、廃油石けんでのにおい消しですが、廃油の臭いを消すことは難しいのですが、エッセンシャルオイルで廃油自体の臭いをごまかすことができます。

ーー石けんの種ができて、型入れをする前にエッセンシャルオイルを入れます。この量は石けん作りで使ったオイルと水をあわせた量の2%が上限です。
全体にいきわたるように良くかき混ぜてから型入れします。
これで廃油よりもエッセンシャルオイルの香りが強くなります。
ただ、エッセンシャルオイルは少し値がはるのが難点です。ーーー

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る