すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » しつけ

質問

終了

お子さんがいる方にお伺いします。
子供がお友達と遊ぶ際なんですが、いつも遊ぶ家が固定・・・というか、いつも我が家なんです。 もちろん、それぞれ手にスナック菓子なんかを持参してやってきてくれるのですが、私の感覚からいうと、今日はうち、今度は○○ちゃん、その次は△△ちゃん・・・などと順番にするほうがいいんじゃないかなと思うのです。 うちの子供はまだお邪魔したことのないお家もあったりします・・・
子供にどうしてなの?と聞くと、他の子がいつも我が家がいいと指定するそうなのでそれ以上言えずにいます。 みなさんのお宅ではどうされていますか?

  • 質問者:不思議
  • 質問日時:2008-10-17 22:00:18
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさま回答ありがとうございました。 人が集まるのはいいことだとおっしゃってくださる方もいらっしゃって、そう思うとありがたいことだなぁと感じています。
よくよく子供にきいてみると、たいていは問題がないのですが、絶対自分のお家はだめでよその家に行きたいというお子さんがまじっているのでちょっと困っています。
そして、そのお子さんは塾などの予定がなくて時間があるので遊びに行くところを探し回っているみたいでした・・・ 相談したときとはまた別の問題だなぁ・・・と考え込んでしまっています。 あたたかいアドバイスありがとうございました。 

意識的に用事を作ってたまり場にするのをやめさせました。
明るいうちは外遊びをさせたり遊べない日をつくるとか。もちろん我が子には図書館や公園に連れていくなどフォローはしています。
こどもたちに決めさせるとおもちゃのある家、うるさくいわれない家を好みます。
不思議さんが疑問に思うのならいったんリセットさせるべきですよ。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

うちも習い事や用事をつくってはいますが、その開いてる日を狙ってしつこくしつこく遊びたいといってくださるお子さんがいます。 それもうちの家で・・・ でも自分の家はだめで・・・ それってどうして?の状態です。

並び替え:

遠い昔に、そういった事がありました。
マンション住まいなので同い年の子供たちがよく来ていました。
また、うちか・・・と思った事も数知れず。
おやつは自分の家で食べてから来ていましたが
「おばちゃん、お茶~」と私に言うのを見たその子の母が
「お茶ください と言いなさい。あんな言い方をする子には、お茶あげなくてもいいよ。」と皆をたしなめていました。
そのせいでしょうね、うちの子は私にも随分大きくなるまで
「お茶ください」と言っていました。
子供の遊ぶのを見て考えさせられたり笑ったり
他のおかあさんのアドバイスで学んだり
遊びに来た時のルールがだんだん出来ていったりと
いい経験をさせてもらいましたよ。
どうしても駄目な時は断って
不思議さんの受け入れられる範囲でされたらいいと思います。
成人した今では実家に帰って来た時に
「おばちゃんの顔、見に来たよ~」と訪ねて来てくれる事もあります。
昔話に花がさき、当時を懐かしく思いだしたりします。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

うちのこがよそ様にお邪魔させていただいたときはどうなっているのかよくわからないのですが、よそのお子さんをしかっていいものかどうかかなり悩むこともあります。 すごくちゃんとしている子とそうでない子の差が大きいのです。 受け入れられる範囲・・・を模索してみたいとおもいます。

お子さんの友人の親が世話を押し付けてくるとか、
友人が部屋や冷蔵庫を漁ったりするとかがなければ
全然問題ないと思います。

私が子供の頃は自分の家がそういう感じになってました。
当時は自分専用の部屋もなくて居間で遊んでいた上に、
うちの親はあれこれ口出しするタイプで私も友人もかなり怒られていたのですが、
友人に聞くと居心地がよかったみたいです。
不思議です。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

自分の家はだめ・・・というお家が多いです。 それがどうしても引っかかりまして・・・ どうしてだめなわけ?って思ってしまいます。

うちもよく家に遊びに来たりします。(お友達が何人か)
私も「たまには他のおうちに遊びにいったら?」と言ったら、
「○○君のおうちは、お母さんがダメっていうから。」と言ったりします。
雨が降ってれば仕方なく家で遊ばせますけど、晴れてたら「外で遊びなさい」と言いますが、外へ遊びに行っても、1~2時間したらまた家で遊んでますね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

同じような感じです・・・ うちだけがだめっていわないわけ?と不思議になってしまったりします。 遊びに来られるのが困るわけじゃないのですが、よその家に行くのはいいけど自分の家はいやだってちょっと身勝手かなぁと思ってしまいます。

「うちはダメだけど、よそのおうちで遊ぶのはいい」というお母さんはどこにでもいるようです。
うちもよく集まる家だったのですが、天気のいい日は近くの公園に遊びに出させますが、「○ちゃんち(うちの子の名前)で遊ぶから許したのに外に子供だけで出すなんてどういうつもりですか!」って理不尽な怒り方をする親もいるのですよ。
自分の子供が嫌がっていないようなら、うちで遊ばせています。
子供が大きくなるまでの少しの間です。
しんどくなったら「うちはダメ」と言う日があってもいいと思います。
それでお子さんが仲間はずれになるのを危惧されるなら、我慢して子供達を見守りましょう。

  • 回答者:変な親には関わるな (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

理不尽な方もいらっしゃるんですね・・・ でもわかるような気がします。
うちにやってくるお子さんのお家もそれに近いです。 自分が仕事にいくからお宅へお邪魔させたい・・・という感じです。 うちは子守ハウスじゃない・・・っておもってしまって・・・ 

おもちゃが多い家がたまり場になりやすい感じがあります
あとは1軒家とか

うちもよくみんなが来てくれますが
家で遊んでくれると、みんながお片づけしてから帰るので
助かります

子供がみんなに好かれてるってわかって
なんだかうれしいです

お菓子を持って遊びに来るようなおりこうさんなら
ぜんぜん良いと思いました☆

  • 回答者:なな (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

溜まり場・・・ですねぇ。 お家によっては変わりばんこ的に呼んでくださるんですが、いつも自分の家はだめっていう子がいらっしゃって、ちょっと気になります。 お菓子はもってきますけれど・・・

私の家もたまり場になっていました(私の場合はうちの家とあと数件あったんですが)。
夕方になっても帰ってくれなかったり、お出掛けするからといっても「留守番しといたげる」と言って帰らなかったり、冷蔵庫を勝手にあけてアイスを食べたりジュースを飲んだりしたので親同士が話し合って親が良いと言わない場合は家にいっちゃダメということになりました。
帰らなかったり勝手にアイスを食べたりした子は全部同じ子なんですが、その子の家は散らかすからと言って家で遊んだらダメな子で、お誕生日の時一度だけ言ったのですが、汚すからと言って部屋にブルーシートを引かれました(^^;)
よその子にきつく叱らなかったからたまり場になったのかなぁと思っています。

  • 回答者:お助けマン (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

よその家はよくて、自分の家は散らかされたらいやだって・・・・ ちょっと身勝手なお考えですよね・・・ どうしてそういう方がいらっしゃるのでしょう。 ちょっと考え込んでしまいます。

我が家も溜まり場です。
家によってはここは開かずの間だから入ってはいけません!とかあれはダメこれはダメとか口やかましいとか、いろいろな理由で我が家が一番、子供達が落ち着けるみたいなので私も不思議さんのように思っていた時期もありましたが諦めました。
子供達が楽しく仲良く遊んでくれればそれで良いかな・・・と。
その代わり、よそのお子さんでも我が家のルールで厳しくしつけています。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

我が家のルールで叱るのも、なんとなく気を使ってしまって・・・
悩ましいところです。 

我が家も溜まり場です。
なんか 居心地がいいらしいです。
たまに庭の掃除で出たゴミを運んであげます。
昔ながらの平屋で廊下が長いのを皆が気に入ってるみたいです。
古い家の木が好きみたいです。  街であってもしっかりと挨拶してくれるので
最近では可愛くて仕方が無いです。  悪さすると鬼の様にしかります。 ゴメンなさい。
って言うので いつも家でもいいか。 って感じですね。  たまに料理の試作の毒見係りになってもらいます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いい感じでお友達がきてらっしゃるんですね。 うらやましいです。

大人でも居心地の良い家とそうでない家がありますよね?
子どもだとそれが顕著に現れます。
また、子どもの性格にもよりますし、家庭の環境もいろいろあります。
お母さんが働いていて家にいないので「うちで遊んじゃいけません」と言われている子もいます。

うちはもう高校生になりましたが、幼稚園の頃からずっと他の子が集まってくる家でした。
今でも夏冬の休みにはお友達が泊まりに来ます。
多少うっとうしいと思う時もありますが、来てくれるのはありがたいことだと思って、我慢してます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

来てくれるのは確かにありがたいのです・・・ 
が、そういう気持ちをいいことにいつもうちに押し付けてるんじゃないの?というお家があってかなり気になります。

悩ましい問題ですね。
うちの息子は二人とも既に大学生ですが、長男が小学校時代ずっとうちに
お友達が押しかけていました。しかも、お菓子のお持たせはほとんどなしです。
常識的にきちんと持たせるお母さんもいましたが、持ってない子が黙っていません。
勝手に冷蔵庫をあさられたこともありました。引っ越したばかりで、知り合いもなく、
泣き寝入り状態でした。
次男は逆にお兄ちゃんの友達が常に家の中でのさばっているので、いつもよそに
行っていました。なので、特定の家に上がりこんでいないか、おやつは持たせ、
余所の御宅に迷惑掛けていないか、常に冷や冷や観察を続けていました。
親しいお母さんなら今度はうちに来てねって言いやすいんですが、当時私は仕事を
していなかったこともあり、共働きを楯に、暇ならアンタが面倒見てくれというような
ことも言われたのが、今でも情けない思い出です。
中学以降部活がメインになり、塾も忙しくなり、余所のお子様から解放され、ホッと
しました。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

うちもいろいろ習い事があって忙しくはなっているのですが、どうもそのお子さんは何も予定がなく時間がいっぱいあるようです。 遊びに来てくれるのはありがたいのですが・・・ 自分の家はだめで遊びにいくところを無理に物色しているのかなぁ・・・という様子です。

我が子はよそのお宅にお邪魔する事の方が圧倒的に多いです。
時々お呼びしますが、我が家にはそれほど魅力的なおもちゃがたくさんあるわけでもないので、自然と、子供たちは○○君の家にはこんなおもちゃがある!みたいな感じで、興味のあるおもちゃがあるお宅へ流れていってます。
今日は家はダメって時は、きちんとダメといってください。
子供もそうやって諦めとかも覚えて行きますから・・・

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

だめなときはだめと言うと、うちの都合のいい日にあわせて来ます。 そのお家はいつもだめなんですよねぇ・・・ それが気になりました。

こんばんは
子供はいますがもう成人してますが・・・
私の子供のころ感じたことです
行きやすい家、行きにくい家ってあるんですよ
私の家も結構友人が遊びに来てました
落ち着くとか・行きやすい家・帰りたくないとか言われてました
それにお母様の感じが明るかったりすると特にそう感じます。
お子様も人気者ではないのでしょうか。
人が集まる家は幸せですよ。
たまには外で遊びなさいと追い出してもいいのですから・・・

素晴らしいご家庭だと思いました。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

行きやすい家・・・ そう感じてくれているのでしょうか・・・ そうだとしたらよいのですが、なんとなく自分の家に来られるのがいやだからといった感じのお家が(固定)あってきになりました。

今日はダメなの・・・
と、断ってみたら、他の家にいくのではないでしょうか?

我が家も、小1の娘の友達(2年や3年の子も)
が集まってくるので、毎日だと、次女が昼寝できないので、
1度断ったら、半分くらいに減って、
その時は他の家に行くようになりました。

他の家に行くようになると、
今まで持ってきてくれたので、持っていかなくてはならないので、
買い置きを切らすわけにも行かず、
家にあると、子供が勝手に食べたり、
太るかなぁ~なんて、思いますけど、
次女が昼寝できる時間が増えたのでよかったです

  • 回答者:お助けマン (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

我が家の場合、だめだからね・・・と言っておくと、その日は遊ばないことになるみたいです。(笑) どうしてでしょう・・・

我が家は、遊びに来てもらう方がいいです

子供の交友関係も分かるし、よそのお宅にお邪魔して
迷惑かけるより、いいかなと思っています
子供達が不思議さんのお家がいいと言うのは
最高の誉め言葉だと思うのですが。。

我が家は遊びに来る子には、我が家のルールに従ってもらっています
それが出来ない子には、容赦なく怒るんで、子供達の間では
いつも遊びに来る子が、始めて遊びに来る子に
「OO君ちに言ったらOOせんと怒られるよ」と言っているようです(笑)
これは我が家の話なんで、不思議さんの考えでいいと思いますよ

お菓子を持ってくるのは、遊びに来るお子さんの親も、いつもお邪魔して
すみませんと思っていらっしゃるのではないでしょうか。。

  • 回答者:respondent (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに遊びに来てもらうほうがよいかなと思ってはいます。 もちろん、来たお子さんには我が家のルールどおりにしてもらいます(笑) 居心地がよいなんて思っても見ませんでしたがそうなんでしょうか・・・

うちも子供が集まってうるさいです。
最近はあと1時間ゲームしたら、外で遊ぼうね、というようにしています。
そうすると、今度は別のお宅へいくようですよ。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

我が家のルールではお友達が遊びにきても、ゲームなしにしてるんですけれど・・・(あ、もちろんありますよ、DSやらwii) (笑) それでもうちにいます・・・

自分の子供がよその家へ遊びに行っているのは、お菓子を持参するところを見ると、親は知っているのですよね?だとすれば、自分の家に招かないのは非常識だと思います。
赤ちゃんがいる・寝たきりのご家族がいる、など、子供のお友達を呼べない特別な事情がある場合は仕方ないかもしれませんが、そうであるなら、一言「いつも子供がお邪魔してすみません」のお礼の一言があるべきです。
うちの子供のお友達は皆、誰かのおうちで遊んだら、つぎは別の子の家で、と、お母さんの間で誘い合いをしています。誰かのおうちに子供を遊ばせる場合は、もちろんみんなの分のお菓子持参です。特にそうしようと約束したわけではなく、皆それが常識、と自主的に行なっています。一箇所の家だけで遊ぶなんて常識からいってありえません!
相談者さんのお宅で負担になるようでしたら、遠慮なく親御さんに順番に各家で遊ばせようと提案された方が良いと思います!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

もちろん、遊びに来ているお友達のお家の方はご存知だと思います。 それとお礼もきちんとおっしゃってくださるんです。 が・・・ いざ遊びましょの段になると子供同士でうちにしましょとなるみたいです。
特に我が家に何があるというわけではないのですが・・・

家では連れて来たりもしますが他の子のお宅にもお邪魔してるみたいなのでお互い様だと思ってます。不思議さんのお宅のように集中的に来られると困りますね

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

とくにうちになにか特別によいことがあるわけでないのですが・・・いつものご指定になってしまいます。 

あなたは、幸せですね。
友達が遊びにきてくれるほど幸せな物は無いですね。
今子供は小学校5年生と4年生の男の子ですが、離婚して家内が引き取ってます。
私の内にいる時は、よく子供の友達が遊びにきてました。
うるさい位に毎日毎日と、でも、その時は幸せでしたね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね・・・ お友達が来てくれることを素直にありがたく思わなければなりませんね。

しょっちゅう我が家へ集中することもありますが、
ふいっと他所のお宅へ集中することもあります。
ゲームをする子は結構気に入ったソフトのあるお家へ行く子も多いです。

お子さんもあまり他所のお宅へ行っていないから、
他の子が来たいっていえば、いいよって言っちゃうんだと思います。
ママさんで約束したりして、
「今日はママ、○○ちゃん家に行くから、おうちはだめなのよ~」
というのはどうでしょう?
違うお家に行ったら、面白いくらいにどんどん幅を広げていきますよ^^

  • 回答者:respondent (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それが・・・ 今日はだめなのよといい置いておくと、その日は遊ばなくなるみたいです。 (笑) 不思議です。

他のお家でダメって言われてるんじゃないですかね?
自宅で遊ばせるの嫌がるお母さんもいらっしゃるそうです。
家のあたりは新興住宅地でみな家が新しいから特別ですかね?

家も質問者さんと同じです。
おもちゃやDVDのソフトがたくさんあるからかもしれません。
外で「○○(息子の名前)の家であそぼうよ。お母さんに良いかどうか聞いて来て」
なんて言ってるのも良く聞きます。
お家の方にダメと言われたり叱られたりしたくない子は、他所の家を指名するでしょうね。
なんだか可哀想だなと思いますし、片付けも苦ではないので、
家に入れてます。一時の事だと思いますしね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんでしょうか・・・ だめっていうお宅もあるのかなぁ? 考えてもみませんでした。 確かに我が家の地区も新興住宅地で一戸建てが多いです。 それでなのでしょうか?

私自身もいっしょです。
いつもよばれてばかりも失礼なので
よぶことおあります。
なので1度お友達とあそぶ約束あるときに
「今度は~ちゃんちにいきたいな」といってみてはいかがですか?
いわれてもこまらないとおもいますよ

  • 回答者:知識人 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね・・・ 子供自身、他のお家にもあそびにいってみたいとおもうので聞いてみるようにします。

わが家も、なぜか子どもがよく集まっていました。
きっととても居心地のいいご家庭なんですね。
お子様も、自然とまわりに人が集まる性格なんでしょう。
それはとてもすばらしいことだと思いますよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そのようにおっしゃっていただいて恐縮です。 我が家には別になにもかわったものもありませんし、ごく一般の家庭だとおもうのですが・・・素直にありがたいことだと感謝するべきですね。 ありがとうございます。

別に子供の友達が来てもいいんだけど、家事なんかもあるし、家にいると思うだけでゴロ寝なんかできないですしね。。。。
我が家では子供が登校するときに今日は家で遊べないからね。と伝えます。そうすれば外や他の子の家で遊んでますね。
いつもお邪魔するのも嫌がられるといけないので今日は友達呼んでもいいよという日もありますが。。。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かにごろ寝はできませんねぇ・・・(笑) うちがだめだからね・・・と言っておくと遊ばないのですよ・・・子供達。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る