すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 職場

質問

終了

酪農という年中無休+3K(汚い臭いキケン)の仕事をしているせいか、全然結婚できません。29才、途方にくれております。女性と知り合う機会はそこそこあるのですが、「職業は酪農」と言った途端にどの女性も急に相手にしてくれなくなります。そんなに酪農=年中無休+3K(汚い臭いキケン)はけん制されなきゃならない職業なんでしょうか?

  • 質問者:ニケ
  • 質問日時:2008-03-23 22:32:19
  • 0

私の家も幼い頃は酪農でした。酪農家の娘として思ったことは、父が留守のとき母一人で仕事してる姿を見て育った分、正直なところ、汚い臭いキケンというよりも奥さん一人でさせるような仕事は嫌だな〜と思いながら育ちました。
私の友達に、酪農を絶対させないという条件で結婚した子がいます。が、4児のママともなればバリバリお手伝いしてますよ。やはり必ず旦那さまと二人仲良くが鉄則のようです。
ニケさんが結婚相手に対して、酪農の仕事をどこまで関わってほしいのか、それともしなくていいのかを、女性と出会ったときに伝える機会を作ると大きく変わってくるのではないでしょうか。

  • 回答者:ヒーク (質問から11時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

ニケです。ありがとうございます。
自分と同じく酪農家育ちの方からご回答頂き、なんだか嬉しくなりました。
酪農うんぬん以前に、やっぱり「二人仲良くが鉄則」、これですね。
頑張ってみます。

並び替え:

職業に貴賎はありませんが,現代の女の子には朝早くからの肉体労働と牛舎のにおいが耐えられないのでしょう。

農業学校畜産科の子なら理解があると思いますよ。

  • 回答者:bbsbbs (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ニケです。ありがとうございます。
農業学校畜産科の子・・・なかなかこの辺にはいないんですけど、探してみます。

3年前まで7年間、酪農ではなく畜産、肥育牛の育成と言う仕事をさせてもらってました。確かにきつい、汚い、年中無休という辛いと思われがちな仕事ですが(実際慣れるまでキツイと思いますが)始めからそういう仕事をしてます。と言って引いちゃうような人たちなら、たとえ結婚できたとしてもすぐだめになっちゃったりするんじゃないんですか?何の仕事をしていようが、あなたについていきたいと思ってくれるように多少の努力も必要なんじゃないかなと思います。
『牧場に嫁に来てくれる人募集』みたいに大手の結婚相談所に登録してみるのも一つの手だとは思います。
ちなみに私の場合は、全く出会いが無かったので、そういったところに登録して結婚しました。ただしそういったところは自己責任であるので、それなりの覚悟はしていってください。

  • 回答者:今は専業主婦 (質問から35分後)
  • 3
この回答の満足度
お礼コメント

ニケです。ありがとうございます。
時代は変化しているんですけど、相変わらず世の中の若き男女は
バブル時代のような暮らしを夢見てる人が多数派のようですから、
こっちとしてはなかなか大変なもんですね。
結婚相談所ですか、それも一つの手かもしれませんね。
以前、見合いで失敗したこともありますけど、考えておきます。

けん制されなきゃならない職業ではありませんがけん制しやすい職業、
ということでしょう。結局、どんな職業の方と結婚してもそれなりの
苦労は付きまとうことが想像しにくいのに対して。であるならば、
戦術的にはけん制されることを前提として先にリスクを提示する。
次にメリットを、最後にあなたの人柄を。(人柄でどうこうしようと
しないほうが良いでしょう。恋愛は感情ですが結婚は形式、入籍は書式です)

かく言う私もド立派な独身ですが酪農はちょっと、と思います。
ほら、牛との別れが・・・(涙)
農耕にはちょっとあこがれるところがあるんですけどね(^^;)
参考までに私の認識が偏見でしたら女性とであったときにも
説明しておくほうが良いかと。多分大多数がそう思っているはずです。

  • 回答者:A/J (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ニケです。ありがとうございます。
あの、お言葉を返すようで申し訳ないんですけど、
仰るとおり、いつも知り合う女性には最初にリスク提示をするんですけど、
その瞬間からシャットアウトなんですよね。残念ながら。
ほぼ百発百中そのパターンです…。
人柄では女性から気に入ってもらえることは多いんですけど、
やはり酪農家ゆえに、恋愛・結婚対象外とされます。
30年ぐらい前なら牛飼いの嫁なんて普通のことでしたけど、
今は時代も価値観も随分と変わっちゃいましたからね…。
でも、めげずにがんばりますよ。自分の仕事には誇りを持ってますから。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る