すべてのカテゴリ » Sooda!について

質問

終了

回答する前にWEB検索!なんて窓、前からありましたっけ?

  • 質問者:Sooda! ちゃん
  • 質問日時:2008-10-23 19:41:00
  • 0

並び替え:

ありましたよ

いらないけど

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今気が付きました。
使わないと思いますが。

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

最初からありましたよ。

誰が使うのでしょうかね。

  • 回答者:まき (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ありましたね。でもつかったことがなかったりします

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ハイありましたよ。
使ったことは一度もないけど。
必要なのか疑問です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ありました^^
使ったことはないですけどね~。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ありませんでしたね。
最近取り付けられたようです。

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

前からありましたよ。確かソーダになる前もありました

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

以前からありまsた
少し色が薄いのでわからずらいけど
Qの右下ですね

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

Qの右下に表示されるものですね。
前からあったと思います。

Sooda!トップの「わからないことを質問する」または
各質問の右の「新しい質問をする」バナーをクリックすると
この「回答する前にWEB検索!」は表示されません。
だから質問中心だと、気づきにくいですよね。

それにしても、この検索窓はこれから質問しようとしている人にこそ
役に立つと思うのですが。
回答者に検索窓を示しても…。
いえ、もちろん検索して回答することもありますが、
まずは質問前に自分で検索するのが基本ではないでしょうか?

Sooda!トップも「わからないことを質問する」と並んで
「知識を生かして回答する」入口があります。
この知識というのは自分が既に持っている知識という意味だと
思ったのですが。
知識がなくても検索して出てきた知識を生かして~なのでしょうか?

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

はい、ありましたよ。1日2回の検索まではポイントがもらえるんです。

  • 回答者:respondent (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

最初からあったような気がします。
よくばり生活のときもありましたから…。
でもポイント目当てと思われても仕方ない質問・回答は多いですね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ありました。
しかし、ちょっとは検索すればいいのにと思う質問も回答も減りません。

  • 回答者:知識人 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ありました。
しかし一度も使っていません。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ありました。
使ってませんけど。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ありましたね。
検索したことないですが^^

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ありましたよ
うっかり忘れて回答することが多いです

  • 回答者:Sooda! くん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

Sooda!の初日からありました。
端にあるので、気づきにくいかもしれませんね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

以前からありましたね。

存在には気付いていましたが、わざわざその窓から検索したことはありません。
今後も使わないでしょうね。

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

前からありますよ 。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ずっと前からありましたよ。
でも検索してことありません。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

窓は最初からあったと思いますよ。
Sooda!になってもポイントが付くかどうか?の質問に答えようとして、
上の質問検索にはマイルが付くけどグーグル検索には付かない、とQ&Aで見て確認しました。

でも調べる時は別タブのヤフーやグーグル使っている事に今気づいたり・・・
たぶん「回答する」ボタンを押してフォームを開いた状態では
検索窓が無いからですね。
ここにあったほうが使うかもしれない、という事にも今気づきました。

  • 回答者:存在忘れてた (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ずっと前からありますよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今気づきました。すぐ「回答する」のボタンを押してしまうので、気づかなかったのかもしれません。回答を書く欄にはないですね。

  • 回答者:ありがとう (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

相談室の頃からありましたよ。
相談室時代に、途中から出来たんです。
検索ポイントがつくようになった時だったと思います。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

たぶんすっとありましたよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あなたの質問を読んでサイト中探して
目の前にあることを今気づきました。
こんなところにこんなものがあるなんて
いわれるまで気づきませんでした。
これは何のためにあるのでしょうか。
回答が重複しないようにするためでしょうかね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ありました。グーフル検索のですよね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

言われてて初めて知りました。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ありましたよ、ちゃんと検索したことあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

前からありました。
殆ど使いませんが・・

  • 回答者:知識人 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も、今気がつきますた^^

  • 回答者:知識人 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

使う意味がわからないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

知らないです。今気がついたので。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ありました。
けど、使ったことが無いです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

SoodaになってからはGoogleです。
しかし、以前のよくばり相談室ではYahoo!でした。

もっといえば、今のテキストバナー広告はAds by Google ですが、昔は Ads by Overtures でした。

おそらく、水面下で契約更新かリプレイスかで綱引きがあったと思われます。

または、Googleに乗り換えるために昔のを廃止してSooda!を作ったとも考えられます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

かなり前からありましたが使ったことはありません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

気づきませんでした。
今初めて知りました。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ありましたよ。     

  • 回答者:Sooda! くん (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ありましたよ

  • 回答者:お助けマン (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ありましたありましたよ

  • 回答者:Sooda! くん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

前からありましたよ。  

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今気が付きました・・・
なので1回も使ったこと、ありません。
ここにある意味はあるのかしら?とちょっと疑問に思いました^^;

  • 回答者:respondent (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あります、Google検索ですよね。
あれで検索してもイマイチなんで普通にググります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

はい ありましたよ。
けど 検索していないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ありましたよ~~~^^
使った事無いですけど(笑

  • 回答者:お助けマン (質問から1分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る