すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

1年後に、離婚を切り出すつもりです。
マンションを、もらうのが最低条件です。
次女が3歳の頃から、働き続けて私立高校をやっとの思いで卒業して、今は2児の母です。
長女は、公立高校から、私立の4大でも金のかかる学校へ進学、今でもワーキングプアとやらで、まだすねかじりです。
旦那は、株をしたり、車を買ったり、休みは昔からテニス・囲碁。
最低限の、給料を渡すだけです。
それでも、マンションを手にするのは、無理でしょうか??

  • 質問者:そふと
  • 質問日時:2008-03-27 09:28:54
  • 0

一応、夫婦になってから得た財産(この場合マンションもそうであれば含まれます)だと、夫婦に所有権がありますから、財産分与として半分は要求できるでしょう。でも、それ以上をダンナさまに要求できる理由がみあたりません。

別にだんなさんが不倫したとか、奥様に暴力を振るったりというわけでもなさそう。最低限といわれればそれまででしょうが、生活費も渡しているようです。
この場合、離婚の原因いわれれば性格の不一致、価値観の違いなどが理由になってしまうでしょうね。奥様から言い出した離婚の場合、あくまでも話し合いしかないです。

だんな様が奥様の話しに納得してOKといえば問題ないでしょうし、イヤといえばそれ以上の要求を通すのは難しいかと。
そもそも、マンションもらううんぬん以前に離婚に応じてくれないケースも十分考えられます。文面からはわかりませんが、こういう場合、おうおうにして、だんな様は自分では十分役目を果たしているつもりで、奥様がそんな不満をもっていることさえ気づいていないこともけっこう多いとか。だんな様は奥様の不満に気づいていますか?

マンションもただで奥様に渡すようなだんな様なら、そもそもこんなことになっていないような気もしますが。。。

  • 回答者:こまたん (質問から39分後)
  • 3
この回答の満足度
お礼コメント

返答、ありがとうございます。

ごもっともです。

そう思って、今になりました。

話を切り出した後が、怖いのです。

どうでてくるのか?

どうなるのか?

勉強します。

ありがとうございました。

並び替え:

私的に言わせていただきますと、奥さんは本当に幸せな毎日を過ごされていると言えます。 そしてワーキングプアと言われていますが、余りにも贅沢な生活をしていると思います。
何が不満なのかは奥様が一番判っておられると思いますので、お聞きすることは必要がありませんが、その不満が講じて爆発しかかっているだけの話しだと思っています。 即ち「我慢」している状態が爆発し始めたということでしょう。

でもよく見て下さい世界を、この地球を。 我々日本人、そしてあなたの様な生活を、地球上でどれだけの人が実際にしているのか? 先進国のごく一部の人だけが、今の日本のような傲慢で、物質に満ち溢れ、何の苦労もせずに楽で便利な生活をしているのです。 貧しい国の犠牲の元で、贅沢な生活をしているのです。 それが現実なんです。

その中で生きているあなたは本当に「幸せ者」なんです。
毎日どれだけの子供が世界中で、未だに「餓死」しているのかお分かりでしょうか? 4万人とも言われています。 日本では300万食以上のまだ食べれる食物を捨てている現状が、コンビにその他の食品売り場から出ている廃棄物があります。 それらを利用したら、この「餓死者」は無くなるのですよ。

どの様な不満であれ、離婚をするのはあなたの勝手ですから、どうするのも自由です、この日本では。 そしてマンションでも何でも、取ればいいのです。 
旦那に愛想を尽かしているのはあなたかも知れませんが、自分の事を見てくれていない不満は、自分も相手のことを見ていないと思いますよ。 ただ自分だけが苦労している、自分だけが・・・・という思いがおありかも知れません。

子供を育てるのは人として当然なこと。 恩義せがましいことは言わないことです。 旦那が裕福なのに自分はプアだと言うのなら、それなりのことをすれば良いだけの話。でも生活費は決まっているというだけで、話し合いをどれだけしているんでしょうか?
一人でぶつぶつと心の中で文句を言っているだけなんでしょうか?
それでは我慢になるでしょうね。 耐えることも必要ですよ。 愛していれば耐えれるんですが、愛情が無ければ我慢になります。 きっと愛情があなたには無いのでしょうね。
そして自分の役割をこなしていけないのなら、独立して何かをおやりになればいいのですよ。 資金を出していただけばいいのではないでしょうか?
よくお話し合いをされることをお勧めします。 お子様も見ています。 あなたを。

  • 回答者:osekkai (質問から47分後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

返答頂きまして、ありがとうございます。

世情については、私には大きすぎて大変だとしか、いいようがありません。

すぐそばにいる人に、今忍耐の限界だということです。

話してわかるなら、ここまではならなかったと思います。

夫婦2人になったときの生活が、老後の面倒をみるだけに終わるなら、

そんな人生は嫌だと思うのです。

話し合いには、なかなかなりません。歩が悪くなると

手が出たりしますから・・・

失礼ながら、このご質問内容では旦那さんに明らかに離婚につながる過失があるとはどうしても思えません。
もちろん、共働きなのに旦那は休日に遊びに行ってしまい、主様がこの十数年間大変な苦労をされてきただろうことは想像できるのですが。

最低限の生活費とは娘さんたちの養育費込み、マンションのローン込みでしょうか。
それにより、ご質問の意味合いが大きく変わるような気がします。

私の叔母は、旦那に生活費ももらえず、家のローンまで払い、DVもありましたがそれらの証拠を取っていなかったため、相場くらいしかもらえないと言っていました。
それでも旦那が認めなかったため、離婚で揉めて裁判やってましたよ。
裁判も旦那側の欠席が多くなかなか進まず、5年くらい争っていたと思います。

ちなみに私が聞いたところによると、叔母のケースでは家の名義が旦那さんと旦那さんのお父さんの連名だったため、家を取るのは難しかったようです。
もちろん、叔母がローンを払ったという証拠がなかったためでもあります。

叔母には当時高校生の娘がいましたが、子供については争っていなかったので、そのあたりが家の獲得にどのように影響するのかはちょっと分かりません。

離婚には双方の同意が必要になるため、裁判で泥沼になるケースも少なくないようです。
もし、どうしても一年後に離婚を切り出すというのであれば、一度弁護士さんなりに無料相談して可能性を探るのも手かもしれません。
離婚の慰謝料は旦那さんの収入によっても変わります。
(ちなみに、叔母の収入は旦那を遥かに超えてました。)
また、主様にはここにお書きになった以上に私には想像できないような苦労があったかもしれません。
弁護士相談の元、ご希望条件での離婚の可能性があるようであれば一年という準備期間に証拠集めをされるのも良いかと思いますが、いかがでしょうか。

…ちなみに、娘さんたちは離婚に同意してるんですよね。

  • 回答者:経験なし (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
娘たちには、ずっと前から話しています。
確かに、上手くいかないでしょうね。
ずっと、そう思ってきました。
が、このまま老後を迎えるのも不安です。
もちろん、一年の間に出来る限りのことはするつもりです。

叔母様の話、実際こういう事実の方が多いですよね。
なぜでしょうか?
とにかく、いろいろ勉強したいと思います。
ありがとうございました。

素人ながら意見させて下さい。

お嬢さん方の進路についてのご不満なのでしょうか?
ご主人様の趣味がご不満なのでしょうか?

文面のみですと、まるで2人のお嬢さんの学費が高額であったことと
ご主人様の趣味にお金が掛かる(株、車など)ことのみが
そふとさんが不満に思っている内容にしか見えません。

学費を掛けた分、社会人になってから取り戻そうというお気持ちであったのならば、
お嬢さん方が学生の頃にしっかりと伝えておくべきだったでしょうね。
しかし、2人のお嬢さんのどちらもそふとさんの思い通りにならなかったとしても
否定するのは少し違うと思いますし、今は認めて(理解して)あげても良いと思います。

ご主人様も株や車を趣味とされているとしても
家計に負担を掛けないお小遣い程度であれば許容範囲でしょうし、
ご主人様の稼いできたお給料に対して必要分頂けたら生活に不自由しないのでは?

もしかすると、そふとさんの理想の家庭像というものが有るのかもしれませんが、
それが現実と異なっているということは、
少なくとも夫婦間での話し合いが為されていないということではないでしょうか?

上記の書き込み内容だけではとてもマンションを頂ける条件に相当しないと思います。
また、マンションを頂いたからといってその後の生活は成り立つのでしょうか?
マンションを所有することで固定資産税などが直接そふとさんの負担となりますよ。
サラリーマンの妻でパート程度の労働(第2号者)であれば
国民年金や国民保険の負担も生活に大きく影響すると思います。

もし、本当に離婚をお考えになるのならば、
離婚後にご自身の経済的負担がどれだけ増えるのか
マンションをもらえたとき、もらえなかったときのそれぞれを計算なさってみればいかがでしょうか?

  • 回答者:KE (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
お礼コメント

わかりにくい質問に答えて下さってありがとうございます。
子育ては、1人でしたようなものです。
学費は、ローンでまかなってます。それを知りながら、ちょっと高めの車を買い、借金してまで株をする人です。
生活費としてもらうお金は、固定費で消えます。
離婚後の経済は、住む家があれば、なんとかなります。
また、子供たちも、ほぼ納得しています。
価値観の違いと言ってしまえば、それまでです。
書けば書くほど切りがないのですが、話し合いになったら、もっともっと大変なのでしょうね。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る