すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 受験・進路 » 小・中学生

質問

終了

中3です。公立に通っているため受験生です。
あまり中学に思いいれがないし、楽しくもないので高校は中学の同級生が一人もいない学校へ行きたいと希望しています。
私自身は私立一本にしようかなと考えています。
地元から遠目な私立や専門学科のある高校なら同級生がいないと思います。
しかし、現実には同級生が一人もいない高校へ進学するというのは学区外の遠い私学にするか、県外にするか以外は無理です。
どこの学校にいっても同級生の誰かはいます。
住んでいる県は田舎で学校の数が少ないためです。 東京や大阪だと誰も知り合いがいない高校に行くことはできるんでしょうね。 羨ましいです。学校の数の桁がうちの県と違いますもんね(^_^;)
住んでいる県は思いきり公立思考なんです。 ほとんどが公立学校を第一志望にします。 塾も公立高校の話しかしません。
私立にいくのは公立に落ちたからだと思われるんです。(ほとんどがこのパターンです) 私学の学校が少ないからです。 公立高校のほうが入学するのは難しいです。 だからとても私立専願にしずらくて悩んでいます。 同級生と同じ学校にならない方法ってありますか?

===補足===
私立を第一志望にすると
「えー。」なんていわれます。本当です。 公立高校を第一志望にする人ばかりなのを疑問に思っています。 私学でも家から通える範囲だとどこにいっても同級生が一人はいると思います。 誰もいない所に行きたいです。知り合いのいない所でやっていきたいです。 県外でもいかない限り無理ですよね。 わざわざ県外の高校に行く理由もありません。 考え方を変えたほうがいいでしょうか?

  • 質問者:美しき日々
  • 質問日時:2009-08-19 23:49:30
  • 0

私立だと、お金がかかって大変ですし、
遠くの学校へ自宅から通うのは、交通費も馬鹿にならないうえに、
朝、起きるのが大変です。

わりと、お金がかからずに、知り合いのいない学校に通う手としては、
親戚の家に下宿して、そこの近くの高校に通う、というのがありますよ。

私は、どうしても行きたい高校があって、
その近くにたまたま親戚があったので、そこから通わせてもらいました。

誰とも会いたくないから、という理由だと理解してもらえない可能性大ですが、
行きたい高校がある
・かなり偏差値の高い学校である。
・かなり就職率の高い学校である。
・そこでしか学べない技術のある学校である。(ロボット工学部がすごい!など)
何か理由を設定して、それで志望するなら、うまくいくのではないかと思います。

誰にも会いたくないということが、美しき日々さんにとって重要なことであれば、
死ぬほど勉強する、気合を入れて学校調べをする、
そういうところは手を抜かずに頑張ってください。

諦めなさい、と言われたくらいで、諦められるような、取るに足らないことであれば、
知り合いがいることを我慢する方が、簡単にことは済むでしょう。
早めに諦めた方が楽ですよ。

要は、自分にとって、どちらの方がマシか、ということですよね。

  • 回答者:あまり時間もないので、じっくり考えて (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

知り合いにいない高校を選択する方法を教えていただきありがとうございました。

いろいろ大変です。
よく考えてみます。

並び替え:

学校の教員でした。

私立を第一志望でえーといわれるのですね。


こちらでも、私立に進む生徒がいましたが、

周りはそうは言いません。

自分の道ですので、

気にしなくていいと思います。

また、自分の知っている人がいない方がいいという生徒もいました。

その子はわざと遠い場所を受験していきました。


考え方もかえず、自分の行きたい学校に行くのが一番です。

  • 回答者:メモリ (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

変えなくても良いと思う。

自分は早く自立したいしあまり同じ人と6年間一緒ってものいやなんで
寮とかがある高校に行きたいけどお金の問題でいけないんで
主さんには行きたいとこに行ってほしいです。お金とか問題がなければ・・
それに行くのは主さんだから「えー」とかいわれてもいいじゃないですか。

行きたいところに行くのが一番!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

学校って難しいですよね!!

確かに、私立高校を志望すると有名な進学校でない限りは「え?」っと言われることが多いと思います。それはそれで諦めた方がいいかも。
でも、本当にあなたが行きたいと思うなら周りに気を遣うことはありません!

思い切って、寮のある公立高校にいくというのはどうですか?広島県の広島高校には寮があるんです。まぁ、数が少ないのでこれはあまり参考にならないですね↓

場合によりますが、高校は1学年の人数が中学校よりも多いです。だから、6クラスや8クラスある高校もたくさんあります。そんな中で同級生の一人や二人はあんまり気にならないんじゃないでしょうか?
それに、同級生がいないからといって高校生活が必ずしも楽しいものになるとは限りません。

私としては、あなたの進路に一番合った高校を選ぶことが最も良いと思います。高卒で就職するなら商業や工業なども考えると良いでしょう。進学するなら、そういう指導に力を入れている学校を選ぶのがいいよね。オープンスクールに積極的に参加して、学校そのものを見て考えるようにしてくれたらな、と思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

方法1.頑張って勉強して、あなたの県のトップ高に行くことです。
     同じ中学から1人か2人しか入れないないような。

方法2.思い切って外国に留学する。
     これなら同級生には絶対会いません。

方法3.男子がほとんどの、工業高校や水産高校に行く。
     女子の応募の少ない学校なら、一緒になる確率が少ない。

以上3つ考えてみました。採用してもらえそうな案はありますか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

一番よさそうなのは一番です。けど、成績がよくないためトップ高校は無理そうです。理系がとても苦手で苦労しています(泣)

2の留学ですね。なるほど。 英語が話せないし、留学する目的もありませんね、今の所。

3の工業高校か水産高校。
工業や商業高校は中学から進学する人が毎年たくさんいます。 工業は男子がたくさん進学すると思います。 女子も同級生で何人かはいると思います。
水産には関心がないもので… ちなみに水産高校は男女とわず志願者が意外といるようです。

1がいい方法ですが…かなーり大変。
でも、アドバイスありがとうございます。

私もなるべく人がいない学校をと思い私立の専願を志望しています

私のところでも私立は公立の滑り止め・不合格だった人が来る所という感じなので違う目で見られたりします。

近くの県に限らず寮のある学校では駄目なのでしょうか?

隣の県とかだともしかしたら人がいるかもしれませんが、遠く離れた県なら考えにくいでしょう。

検討をお願いします。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家も田舎(北陸)なのでおっしゃることはよくわかります。
でも、子供の同級生でも私立だけ、って子はいましたよ。
親御さんがいいというなら、私立専願でもいいと思います。
私立も一部なら特進コースみたいのがあって学費が優遇されるところもあるのでは?
私立に行っても効率に行っても基本的には学ぶことは一緒です。
なので、思いきって学べる環境に行こうとするのはいいことだと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

定時制高校は嫌ですか?

普通高校に通うよりもこちらの方があなたの同級生はいないんじゃないですか?
私学は学費が掛かるので、親御さんの負担も大きいかと思います。
遠くの学校に行くのも大変なら、定時制高校を考えてみたらどうですか???

  • 回答者:無い物ねだりのアイウォンチュー (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

定時制高校は考えていません。

全日制の学校に進学したいと考えています。

その前に ご両親は 私立に通わせえられるのですか?
私立は公立に比べて かなりお金が掛かります。年間 少なくても学費だけで150万して その他教材費 など多々掛かります。
なので 親御さんにまず確認を!
それと 学区外だと通学が大変ですとか・・・
貴方の条件では 大変だろうがなんだろうが 貴方が努力しないとどうにもなりませんよ。
貴方の 頭の中だけで考えるのは ダメですよ。公立おとは言え交通費などお金を出すのは 親御さんなんですから ちゃんと相談してください。

ちなみに 逃げる性格だと どこの社会に行っても同じことの繰り返しだと思うんです。
人生の転機に 意地悪されたら意地悪し返す位の 悪魔な部分も育てないとダメですよ。
東京や大阪みたいな都会に 学生時代住んでいましたが 貴方より選択肢はあったものの 似たようなもんだと思います。

  • 回答者:と (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

遠くの学校に行った場合、自宅から通うんですか?
いじめとか何か嫌なことがあったんでしょうか? そうならまたその人たちと一緒の学校が嫌だってのも分からなくもないですが、遠くの学校に行った場合その交通費などはどうするんですか?
あなた本人が高校の学費を払い、交通費も払えますか? まだまだ親御さんの助けがないと生活できないでしょ?親御さんには学校でのこと・友達のことなど色々話してますか?
家計のことを考えて世の中には勉強したくても進学せず働きに出る子だっていますよ。 まぁ今の世の中、せめて高校は出てないと就職も難しいですけどそんなことを言ってられない人だってなかにはいるかと思います。

よく親御さんと話し合った方がいいかと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

遠くの高校は電車で30分だったり県外だとしたら1時間半ほどかかります。
自宅から通います。
いじめというか学校でとても嫌なことがあります。
同じ学校になりたくないなあという人もいますが…
同級生っていってもいろいろいます。 よく知らない人とかも…。

同じ学校の人がせめて少ない所がいいなあと思ってます。

ほかの回答者と同じ意見です。周りがどうかではなく、あなたが何をしたいかが大事だと思います。

今のような考え方だと、もしかすると、知ってる人がまったくいない学校に入っても今と同じような状態になってしまうかもしれませんよ。中学が楽しくないのに、高校に入ったら突然楽しいことばかりになるということも考えにくいです。同級生がいる高校に入ったら、あなたにとって何か不都合なことがあるのでしょうか。

知り合いのいない学校に入りたいなら、担任の先生に同級生の志望校を全て教えてもらって、誰も志望していない学校を探すしかないと思います。

補足にあるように、考え方を変えるほうが適切だと思います。

  • 回答者:ポチはイヤ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

同級生と同じ学校になると不都合です。 いやがらせされたり、からかわれたりして同じ高校になったらと思うとぞっとします。
中学の同級生が多い所だと中学の延長みたいで嫌です。 新しい自分に変われないんです。

しかし限られた範囲だからたいがいは誰かかんかいる(泣)…

学区があった頃はもっと選択肢が少なかったのですね。 かわいそうです。

都会に住んでいる人はこういう時にいいですよね。
東京だと選択肢がたくさんあるのですから…

正直に言って、考え方を変えた方が良いと思いますよ。
「同級生がいないこと」を基準にするのではなく、自分が将来何になりたくて、そのためにはどういう学校に行く必要があるのかを逆算して決めるべきだと思います。

同級生=他人に振り回されるのではなく、自分の人生ですので「同級生は無視する」ぐらいの勢いで、自らの進路を決めたら良いですよ。

頑張って自らの運命を切り開いて下さい。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は田舎育ちですので、状況がよくわかります。
私の娘は、中学で仲の良い友達もいましたし、クラブ活動で交友も深めたのですが、
出来れば友達のいない私立に進学する事を希望しました。
将来は看護師になることを考えていたというのもあり
「特進看護進学コース」というクラスがある私学の受験を希望しました。(専願です)
理数英国のカリキュラムが充実していて大変そうだけど魅力があったようです。
ただし、その私学は公立のすべり止めとして受けたりする学校でした。
要するに、偏差値は公立より低い学校です。(看護コースはそうでもないのですが)
担任は反対しました。
「何もおつりの返ってくるような受験をしなくてもいい」
「公立に行っても何の心配もなく上位の成績でいけるはずだ」
「考えなおすべきだ」
と、面談でも言われ、電話もかかってきました。
私も学校説明会に2度行き
娘がその学校に何を期待し、どこに魅力を感じたのか納得しました。
担任には
「学校名で決めるのではなく、学校のレベルで決めるのでもなく、ここで勉強して次につなげたいと思う気持ちを大切にしてやりたいし、本人が決める事ですので、私は反対できません。」と返事をしました。

状況から考えて、同級生がいない学校は無理なようですので
それならば、少ないところを選べばどうですか?
新しい友達ができれば同じ学校の友達は気にならなくなるのでは・・。
あなたがどうしても私学に進学したいのならば、その気持ちと、周りからの反対などのリアクションに対する気持ちの、どちらを重く考えるかだと思いますよ。
ただし、私学は経済的な事もあるので親にも納得してもらわないと・・・。
私学には特待生制度のある学校もあるので調べてみてはどうですか。
娘はその制度で授業料・入学金が免除になりました。
ちなみに希望の看護学校に進学し、この春、看護師になりました。

  • 回答者:頑張れ受験生 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今って確か学区制度廃止されてませんでしたっけ。
うちの妹や姪がもう20歳なんですが、都内ならどこでも好きな公立に行けるとか言っていた記憶があります。
まあ妹のほうは案の定落ちて私立に通ってましたが・・・。
先生に聞いてよく確かめたほうが良いですよ。
もし併願で受けられるのでしたら1本に絞らず公立も受けておいたほうが良いと思います。
他には他県の公立でしたら住民票を移して受験する手もありますし。
まあ高校で人生が決定するわけでもないですし、先は長いので他人の目なんか気にしてたら駄目ですよ。

  • 回答者:明礬水 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

学区が廃止になりましたが遠くのが通うのが大変です。 通える範囲(遠くでも)でも知っている人が多分いそうです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る