すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

皆さんは九死に一生を得たと言う体験がありますか、自分は車に乗っていてガードレールのおかげで崖に墜落せずに済んだ事があります。

  • 質問者:りょう
  • 質問日時:2008-10-27 21:50:49
  • 0

並び替え:

赤ん坊の時に大きな病気になったそうです。
手術の成功率は50パーセント以下だったそうですが、
今、こうして生きてます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

原付に乗っていて車と正面衝突しそうになったことがありますが、かろうじて後輪だけぶつかるくらいに避けられてかすり傷だったことがあります。

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

小学1年か2年生の時、近所の水深2メートル以上の川に落ちました。当時は泳げなかったのですが、一緒にいた4年生の男の子が飛び込んで、しっかりと助けてくれました。
命の恩人です。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

青信号で渡ろうとしたとき後一歩出るのが早かったら信号無視のスピードが出ていた車にひかれてました。
あのスピードなら即死の確率80%・・
危なかったです

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ちゃりんこ事故です。
車とぶつかったのに、生きてます。。。。

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

バイク事故です
高速道路で走行中後ろから(2車線でバイクと車の間を抜けようとした)追突され飛ばされました
単車は壁にぶつかり炎上
ヘルメットは割れてました
ただ幸いに後続車が友人の単車だったので後続に轢かれることなく壁に激突もしなかったので命に別状はなかったです
後遺症は残っていますが

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

バイク事故。

ヘルメットのシールドにガードレールの跡が。

もう少しで首チョンパ。。。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

子供の頃、反対車線に親がいるのが見えて飛び出たところ、車が来ていて、ギリギリのところで止まってくれた。
凄く怒られた。

  • 回答者:お助けマン (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

九死に一生なのかどうかはわかりませんが、まだ赤ちゃんの頃、
2階の窓から転落したことがります。無傷でした。
28歳の時、主人の居眠り運転で車が道路から2メートル程下の
田んぼに落ち、シートベルトをしていた主人とチャイルドシートの
息子は無傷。私は後部座席に普通に座っていて、前の座席に
顔面をぶつけ、前歯2本を欠損、顔には裂傷、右足を骨折しました。
更に33歳の時、新築して2年未満のマイホームが全焼。家族全員
何とか無事に逃げ出しましたが、大晦日直前に住む家をなくしました。
今は健康ですし、家も建て直しましたが、できれば平穏に残りの人生
過ごしたいです・・・・

  • 回答者:知識人 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

数年前、自転車で自爆事故起こしました。
よろけて縁石にぶつかり歩道の縁石を越えて、信号が赤で止まっていた3tトラックと縁石の間に横たわってしまいました。しかもトラックの前輪と後輪の間に頭と左手が…。咄嗟に頭を縁石側に引いたので踏み潰されず、即死せず済みました(汗)。
ただ左手はそのままだったので後輪に踏まれていくのを見てました。幸い骨折もせず打撲?でよかっです。


この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今や大人になった子供が赤ちゃんの頃、国道で信号待ちをしてたところダンプカーに追突されました。勢いあまって私の車(1500cc)は宙を舞い交差点の真ん中へ放り投げられた格好です。気がついたらクラクションの嵐の中大きな交差点の真ん中にいて助手席の足元で子供が泣いていました。

後部座席に据え付けてあったチャイルドシートごと子供がフロントガラスまで飛んできたようでした。据え付け方も悪かったのでしょうが、これが幸いしたか子供に怪我はありませんでした。だって、自分の車の後ろを見たらアコーディオンのように縮まってハッチバックの部分がなくなってました。

私の足元にダンプのヘッドランプが鋭利に割れて転がっていましたが、眼鏡のツル部分に当たったことが後でわかりました。目の横をだいぶ切っただけで済んだのは信号待ちで後部座席の子供を振り返って見た時にちょうどのタイミングだったんだと思います。赤ちゃんの頭ほどもあるガラスのかたまりが後頭部、もしくは子供に当たっていても不思議ではない状況でした。

車は原型をとどめてなかったのでレスキューの方がドアを蹴破って引きずり出してくれました。自力で立ち上がった私に集まった人達から拍手が!!
あとで聞いた話ですが、主人のところには「亡くなったかも」のニュアンスで連絡があったそうです。会社の上司が付き添って来てくれたのですが自力で歩く私をみてポカンとしていた顔が忘れられません。

  • 回答者:お助けマン (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

30歳に時、雨の日に4車線の大きな道路で、バイクで転倒し車に轢かれそうになりました。
それ以来、雨の日にバイクは乗っていません。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

自転車で2度ほど…
車道と歩道の境目の段差を正面から出なく横から入ろうとして
タイヤが横滑り状態になり激しく転んだようで気がついたら歩道を飛び越えて
田んぼと歩道の間に居ました。けど捻挫、骨折などする事なく無事でした。
国道沿いだったので車道側に倒れなかった事も幸いでした。

あと、坂道をブレーキをかけずに降りたらカーブを曲がりきれなくて
用水路のフェンスにぶつかってしまった事がありました。フェンスがなかったら
もちろん用水路に落ちてただろうし、対向車があった場合衝突してたかもしれない。
自転車が故障してしまうくらいの衝撃だったのですが、この時も捻挫、骨折は
しなかったです。

かすり傷程度の怪我で済んでるのであまり九死に一生ではない…かな?

  • 回答者: く~ん (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

前日に雪が降り、朝の通勤途中に緩やかなスピードで走行していて
軽くブレーキを踏んだだけなのにスリップして反転し、
車が対向車線を横切ってしまったことがあります。
運良く隣に空き地があったのと対向車が離れていたことで大事故には
至りませんでしたが、あのときは「もうダメだ・・・」と思いました。

  • 回答者:お助けマン (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

幼稚園の時にひき逃げに会いました
近所の方が言うには、かなり飛んだそうなのですが
怪我ひとつなかったですね
その時の事を今でもたまに夢に見るんですが
いつも亡くなった祖父が道路の向こうに立っています。

  • 回答者:お助けマン (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

高2の夏、母と東京丸ビルに所用の帰りに寄り、お茶をして家に帰ると、今行ってきた
丸ビルが爆破されたというニュース。
テレビに映し出された映像は重態の人が救急車で病院に運ばれ、歩いている人も顔に
ガラスの破片が刺さり血だらけになるなど、賛嘆たるものでした。
後、もう少しあのビルでノンビリしていたら・・・・と思うと今でも背筋が寒くなります。
テロの犠牲になり、亡くなられた方は本当にお気の毒でした。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

学生の頃に狭い道で自転車に乗っていたところ
前からも後ろからも車が来て自転車が失速してしまい
そのまま横の2メートル近い段差を自転車ごと落っこちたことがあります。

どう落ちたのかは覚えていませんが自分も自転車も無傷でした。
車から降りてきたおじさんたちの狼狽する様子が印象的でした。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

夜、雨の日にスピードを出しすぎて黄色の点滅信号の交差点でスピンして
180度回転しました。
前、横から車がきていましたが、不思議とみんな止まってくれていたので
事故にはならず、車もギリギリぶつかりませんでした。
免許取り立てだったので、すっかりトラウマになり
10年経った今でも怖くて運転できません。
衝撃が強すぎました。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

41歳(厄年)に甲殻類のアレルギーに突然なり、ショック状態で危篤になりました。
この時は海老を食べたのですが、全身が真っ赤になり、痒みを通り越し医者が通った空気の流れでさえ震えが来るような状態でした。
周りの状況や話の内容はしっかり理解出来るのですが、動くことが出来ませんでした。
もう駄目、というところで点滴のスピードを速めたため、嘔吐しました。
それが幸いして、アッという間に元通りになりました。
それ以来19年間甲殻類は一切食していません。
皆さん!横向きや後ろ向きに歩く奴は要注意ですよ。

  • 回答者:アレルギ爺 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

子供の頃原付に乗っていて交差点で右折したときタクシーに当てられて10Mくらい飛ばされたけど奇跡的にかすり傷程度ですんだ。
原付のタンク、膝の位置のちょっと前のあたりがボッコリ凹んでた。
本当に紙一重でした。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

作業中、上から1トンもある積荷が目の前に落下したことです。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

自分も普通の路面で大部分雪が溶けてチェーンをつけず油断して運転していたところ、陸橋の上で薄氷が張っていたのでしょう、突如制御不能になりました
一瞬パニックになりかけましたが、サイドブレーキをかけながらカウンターステアリングをあてたところ、その場でくるっとスピンターンし自分自身も車も幸い無傷でした
非常に交通量の多い道でしたが、1台追い越していった車以外は全車危険を察知し止まってくれたことも大いに幸いでした

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

結果的には大惨事にならずにすみましたが
四国に出張で飛行機の予約を入れてました。
(大阪→高知)

当日の朝、空港へ行こうと玄関を出たところで社長から電話。
お得意さんから早朝にもかかわらず大型物件の話がきて

お前が行け!高知には別の人間を行かせる

って言われて、空港へ行かず新幹線で逆方向の東京へ。
新幹線の中で、乗るはずだった飛行機が胴体着陸するって
ニュースがテロップで流れててびっくりしました。

幸い怪我人もなく無事胴体着陸したようですが
自分が乗ってたら・・・・運命の歯車って変わっていたと思うので
どうなっていたかわかりません。


  • 回答者:のぞみGO (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

信号無視の車に思いっきり私の車の脇腹に突っ込まれて、歩道を乗り上げてフェンスに突っ込んで停車したことがあります。車は廃車になりました。相手の車は裏返しになっていました。あれだけの事故だったにもかかわらず、幸いお互いけがはありませんでした。歩道に人がいたらはねて殺してしまっていたかもしれないと思うと恐ろしいです。

  • 回答者:お助けマン (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

酔っ払ってマンション5階から転落しました。
幸い落ちた場所が植木がたくさんあるところだったので骨折だけで済みました。
2mくらい転落場所が違っていたら鉄の柵の上に落ちてる所でした。
お酒は程々にとつくづく思い知らされました。

  • 回答者:お助けマン (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

いろいろ車関係はありますが、20日に空き巣にはいられて
たすかりました。
それは、その場所にいてPCを打ってた最中です。
いないと思ってきたどろぼうは、自分を見て、いたので
ビックリしてでていきました。
お金やカギ、とられなくて良かったです。
警察では、顔をみたら2度目は来ないといってますが・・・・・・・

  • 回答者:お助けマン (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私も大雪の日で路面真っ白つるぴか状態で、ノーマルタイヤはいて、運転してたら、ハンドル不能で何十メートル下におちるとこでしたが、ガードレールのおかげで、反対側の3メートルくらいのとこに落ちました。
落ちた瞬間記憶が何ヶ月前に戻ってました。
車は廃車です・・・。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

先輩の運転する車でスキーに行きました。
トンネルを抜けたら雪が積もっていて左カーブでスリップし反対車線に行きました。
対向車が来ていたら今の自分は存在していません。怖かった!です。
それ以来あの先輩とのスキーは行っていません。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

何度か同様の質問があるたびに書きますが、東南アジアに住んでいた頃、クーデターが発生して目の前では機関銃の撃ち合い(反乱軍と政府軍)上空ではヘリがロケット弾、伏せてましたが自分も被弾。その後、戦車装甲車まできてました。
日本ではニュースにもならなかったようです。
被害は自分だけでなく近所の知り合いが頭を吹っ飛ばされました。
お陰でPTSDになり闘病しています。

  • 回答者:お助けマン (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は東北に遊びに行き.下りのカーブで凍っているのが気がつかずそのままブレーキを
かけてしまい.対向車側に1回転しました。対向車が居なくて良かったけれど
居たら危なかったと。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ベンツが走ってきているのを認識しながらも、走れば平気~って道路渡ろうとして派手に転んだ小3。
あー。ひき潰されるー。思ったら直前でタイヤ、キュィー!いわせて止まりました。すげえやベンツ。

中から怖いスーツのおじちゃん出てきましたね。ぁゎゎゎ怒られるぅ~・・・
「大丈夫かいお嬢ちゃん」
意外とやさしいコワモテのおっちゃんらでした。おっちゃんらこそ肝が冷える思いだったことでしょう。。。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

スキー場の帰り道、360度ターンしました。
幸い対向車も来ず、後にも車はおらず、崖にもぶつからず
無傷でした。

  • 回答者:知識人 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は、車でカーブを曲がりきれず、スピンしながら、がけの下に落ちたことがありました。シートベルトをしてたおかげで、ケガ一つ無くぴんぴんしてました。
まさに、九死に一生を得ました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

サーキットで走っていてクラッシュし横転したけど、
4点シートベルトとフルフェイスのおかげで 無傷で生還しました。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

4WDに乗っていたころ、深夜に山道を走っていて工事中のトンネルに入りました。
道はぬかるんでおり、とうとうスリップして前にも後ろにも進まなくなりました。
しょうがないから朝まで寝て工事の人が来るのを待つことにしました。
朝、工事の人に起こしてもらってびっくりしたのですが、車の先5m位から先には、
道が無く、崖でした。工事用のクレーンで後ろから引っ張ってもらい無事に帰ることができました。
もう少し性能のいい車だったら崖から落ちていたはずです。
生きていてよかったと思いました。

  • 回答者:お助けマン (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

昔むかし~高校の時、簿記の試験に友人と友人の彼氏の車で行ったのですが、余所見運転していて前を見た時には大型ダンプが…危機一髪、避けられましたが試験は散々でした。今でも思い出すとドキドキします。

  • 回答者:お助けマン (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

交通事故でその日は雪が降っていま。
車が後ろから来て、ブレーキを踏んだそうですが、ブレーキがきかないで、そのまま車の上に飛ばされて車の屋根部分に落ち、その後道に落ちました。雪が降っていなければ車の下に巻き込まれていたかもしれません。
幸い傷もなく、おしりの打撲だけで済みました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

田舎でしたので、遮断機のない踏み切りがありました。
列車に気が付かず、渡り終えたらすぐ後ろに列車が見えました
その後震えが止まりませんでした

今考えると運転手の方はびっくりされたでしょうね。
もう30年程前の話です

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

幼女のころ大学生ぐらいの男性に誘拐されトイレに閉じ込められそうになりましたが、「あっ、○○忘れたから取ってくる!」と言って猛ダッシュして逃げられました。
普段どんくさくてボケーッとした子だったのに、あの時だけは火事場の馬鹿力(ちょっとちがうか?(汗))的に機転をきかせセーフでございました。

  • 回答者:お助けマン (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ずいぶん前になりますが、バイクで走行中こけたのですが、頭の先1メートルぐらいのところを豪族の車両が通過していきました。
もし、転び方が悪ければと後から怖くなりました。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私が3歳ぐらいの頃、とても大きなあめ玉を加えたまま踊っていて喉につまらせた事があります。
その時幸い、隣に住んでいたおじちゃんが私の口に手を突っ込んであめ玉を取り除いてくれました。
偶然取り除く事ができたので良かったですが、おじちゃんがいなければ今頃天国でした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

一本違いで地下鉄サリン事件に巻き込まれなくてすんだ事。
今思い出しても震えてきます。

  • 回答者:respondent (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

バイクで転倒した時に反対車線へ飛び出しそうでしたが
キーの抜き忘れ帽子のゴムが命綱となり 何とかフッ飛ばされないですみました。
ダンプが来ていたのでグチャグチャにならずにすみました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

酷い肺炎になってぶっ倒れたことです。
まるっきり自覚がなく、ちょっと風邪をひいたかという程度の体調だったのですが、
出先でいきなり倒れて暫く入院するはめになりました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る