すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » インテリア・エクステリア・生活雑貨

質問

終了

ハワイアンキルトをしている方へお聞きしたい事があります。
メトラー社の糸に興味がありますが、実物を見たこともさわったこともありません。メトロシーンとポリシーンがあるようですが、ハワイアンキルトではどちらを使った方がよいですか?ネットで見るとどちらもポリ100%と記載がありました。使用感など教えていただきたいです。またモンリッキーという糸もご存じでしたら教えて下さい。
 近くに教室など無く、独学で始めたのですが、けっこう形から入るタイプです(笑)ハワイアンキルトとは長いお付き合いになればと思います。
 よろしくお願い致します。

  • 質問者:ナナ
  • 質問日時:2008-10-28 20:03:17
  • 0

並び替え:

HawaiianQuilt趣味なんですが、私の使ってる糸はDualDutyのなので質問と違います。
ただ、DualDutyのHAND QUILTIGはとてもQuiltしやすいです。
DualDutyのALL PURPOSEは糸がよれやすいのでお勧めできません。
ポリエステル68% 綿32%です。
10年HawaiianQuiltの作品を作り続けてますが、ずっとこの糸です。

モンリッキーは、母がパッチワークに使用してます。縫い進みがいいみたいです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

DualDutyのALL PURPOSEは糸がよれやすいのですか?がび~ん。
まだ使ってないやつが裁縫箱にありました。
10年もやってこられて羨ましいです。私も継続できたらいいな~。
ご回答有り難うございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る