すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

子どもが園外保育で栗を拾ってきました。
数は20個くらいです。大きさはまちまちです。

検索はしてみました。
20~30分ほど煮ると良いとの事でそこは解ったのですが、
水からという回答と、沸騰したお湯と両方あります。
どちらも正解?とも思うしどちらかが間違いかな?とも思うのですが

栗ご飯 に使おうと考えている時はどちらが良い方法でしょうか。

※栗のほかにコレも入れたら栗ご飯がもっと美味しい!って
食材もあれば教えていただけると嬉しいです

また、トウモロコシなどは塩を入れたりするのですが
栗の場合は塩とか入れないまま煮るのが正解でしょうか。

皮をむいて電子レンジでやってみようと思って剥いたのですが
あまりにも硬くて手が痛くなってしまいました。
なので、電子レンジ利用でない「煮る」という方法限定で教えてください

  • 質問者:栗ご飯がばんごはん
  • 質問日時:2008-10-29 15:50:26
  • 0

栗ご飯は作るのに結構手間が掛かったような記憶があります。我が家では一晩水につけてから皮をむいて、そのままお釜で一緒に炊き上げました。そういう点から言えば、水からのほうがいいような気がします。

あと、ご飯の具について、銀杏とむきえび入れるのがおススメです^^。で、ごま塩で食べる!

参考までに…^^。


追記:あ、今思いついたんですが圧力なべあります?あればそれを使うのも手かも。

  • 回答者:respondent (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

圧力鍋あります。そうですね・・・圧力鍋だと時間も短縮できそうですね。
銀杏とムキエビでごま塩ですね!
ごま塩って結構なんでも合うし美味しいですよね。
では今晩は水につけて、明日圧力鍋で蒸して
栗ご飯にしてみます。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る