すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

最近、急に血圧があがりビックリしています。
血圧降下剤を使用すれば良いのかも知れませんが、
他に何か良い方法は、ありませんでしょうか?
お心当たりの方、ご連絡下さい。

  • 質問者:まさ
  • 質問日時:2008-04-02 03:03:30
  • 3

◆血圧が急に上がった場合「ストレス」が原因ということもあります。
あまりに高ければ、まずは医者にかかることをおすすめします。
(昨年、母がそれで1週間入院しました。原因は父の病気の看病のストレスでした。)
降圧剤は、医師の処方を受けてから飲んでください。

---以下は、慢性的な「高血圧対策」です。

◆血圧を下げるには、とにかく減塩が一番です。(医者に言われました)

・汁物は1日1杯まで。
 私、ご飯好きなので、ご飯のたびに毎食のように味噌汁を飲んでました。
 汁物が一番塩分を稼いでしまうので、一日に1杯までにしてください。
 (味噌汁なしのご飯も、慣れてしまえば大丈夫でした)

・うどん・ラーメン等の汁は残す。
 日本人の減塩目標は一日10グラム以下(本当の目標値は一日5グラム以下)ですが、
 ラーメンの場合、1杯の塩分が13グラムなんていうのもあるんですよ!
 (会社の社食にありました)
 麺や具を食べるときに自然と入ってくる量だけで十分に塩分はあります。
 丼に残った汁は(もったいない気もしますけど)そのまま残しましょう。

・海草・緑黄色野菜・果物をたくさん食べる。
 生の野菜・果物に多いカリウムはナトリウムの排出をうながします。
 あと、確かワカメなど海藻類にもそういう効果があると聞きました。
 これらの力で、摂ってしまった塩分を出しましょう!

・野菜ジュース・トマトジュースは、必ず無塩のものを選ぶ。
 私も無塩のものしか買っていないので手元にないのですが、
 確かジュース1本に1グラムとかの塩が入っていた気がします。
 1日の塩分量を気にしているのに、こんなところで無駄な塩分を摂るなんてバカらしいですよね!

・調味料を選ぶ。
 -醤油は減塩醤油にします。(といってもドボドボ使っちゃだめですよ。)
  刺身とか「量」でつけていると思うので、減塩醤油の効果が出ます。
 -塩も「いい塩」を選びます。
  精製塩なんかじゃなくて、少しお高めの「なんとかの塩」。
  味わいがあるので、量を減らしてもうまみを感じますよ。

・お酢をうまく使う。
 酢を醤油に混ぜると醤油の味を強く感じると聞いたことがあります。
 だから、ギョーザにつけるのは「お酢たっぷり・ラー油はお好みで・醤油少し」でいけます。
 醤油代わりにポン酢を使う(もちろん何でも替えるわけにはいきませんが)
 というのも有効ですよ。

・漬物は要注意。1切れで何グラムもあったりします!
 ということで、私は市販品は買わず、自分で浅漬けをつけてます。

・塩鮭など塩分のきついものをもらってしまったら・・・
 そのまま食べてはダメです。塩鮭なら焼いてほぐして少しずつご飯に混ぜるとか。
 後は細かく刻んで玉子焼きに入れ込んでしまうなどの手段で、塩辛い食品を消費しましょう。

・納豆などのタレは全部使わない。
 私も昔は全部そのまま使ってました。でも、薄味を心がけてから「これって味が濃い」事に気づきました。
 今では、タレは1/2量で、納豆を美味しいと感じています。
 タレは2回分で1袋しか使わないので、どんどん余っていきます。他の料理(煮物など)で使っています。
 あとは焼きそばも粉末ソースを1/2袋にしたほうが、野菜の旨味などを感じるようになりました。
 (ソースを1袋使っていると、焼きそばの味じゃなくてソースの味しか感じていなかったみたいです)
 もちろん余ったソースも別の機会に消費して無駄は出しません。

・突発性の高血圧で入院した母は、
 病院の食事はすごく薄味で野菜がたっぷりご飯もたっぷりで「食べられなかった」とこぼしておりました。で、栄養士の方に「これでいいんです」「野菜はいくら食べてもいい」(←イモ類などは穀類と同じであまり食べ過ぎてはいけない気もしますが)と言われてきたそうです。たぶん、そういう食事に近づけるのがいいのだと思います。

◆積極的に摂ったほうがよい食品について
・こちらに「降圧効果のある食材と効能」がまとまっていますので、ご覧ください。
http://www.ys-bebe.com/tabemono/kouketuatu.html
・こちらの高血圧予防レシピもわかりやすいです。
http://www.bioweather.net/recipe/0802n/0802n_index_r.htm

◆体重と血圧
「体重を落とせば血圧も下がる」とも医者は言いました。私も鋭意努力中の身ですので、効果はよくわかりませんが。。。

  • 回答者:HARU1ban (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

貴重なアドバイス有り難うございました。
皆さんも書き込んで頂きましたが。ストレス
や不規則な生活が影響しているのでしょう。
昨年5月の健康診断で最大184mmHg、最低138mmHg
と云う数値で、先月は更に上がっていた為、不安?
になってしまいました。薬は最後の手段としたい為、
ご相談させて頂きました。

並び替え:

血圧が高い場合
適度な運動。散歩はいかがでしょうか(花粉症の場合はつらいですね)
規則正しい生活。
急激な温度変化をなくす。(特に冬ですが、お手洗いやお風呂は要注意)
塩分の過剰摂取。ラーメンやうどんのおつゆをすべて飲むのは×
玉ねぎなど野菜の摂取。幅広く、まんべんなく摂取する。
水分の摂取。血が濃くなると危険増大です。
ストレス軽減。
血圧の測定。医師に相談するにも朝昼晩食事前に測定する。
薬は最後で、医師の診察を受けてから。

血圧が高くなるのは、高血圧症だけでなく、
いろいろな病気の可能性があります。
友人の話では、甲状腺の病気でも血圧が高くなったそうです。
通院されているとか、投薬の情報がないのでわかりませんが、
まずは病院へ行かれることをおすすめします。
お大事に。

  • 回答者:Yahoho! (質問から12時間後)
  • 3
この回答の満足度
お礼コメント

貴重なアドバイス有り難うございました。
皆さんも書き込んで頂きましたが。ストレス
や不規則な生活が影響しているのでしょう。
昨年5月の健康診断で最大184mmHg、最低138mmHg
と云う数値で、先月は更に上がっていた為、不安?
になってしまいました。薬は最後の手段としたい為、
ご相談させて頂きました。

あなたのして来た生活を振りかえり、正しいか不摂生かで、判ると思います。
生活をごろっと変化させないと寿命を延ばす事ができません。
平均血圧を調べる。
病院で、詳しい検査をする。下手に素人療法は危険です。
自分の検査の結果を知って治療方針を決める事です。
書き込みに、あなたの食生活や仕事の状態や運動や、持病があるのか書いてないので、書けません。
一般に、温泉で、血管を柔らかくする。
速く歩く運動で改善する。
服を着て体温を上げる。

  • 回答者:jiji (質問から7時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

貴重なアドバイス有り難うございました。
皆さんも書き込んで頂きましたが。ストレス
や不規則な生活が影響しているのでしょう。
昨年5月の健康診断で最大184mmHg、最低138mmHg
と云う数値で、先月は更に上がっていた為、不安?
になってしまいました。薬は最後の手段としたい為、
ご相談させて頂きました。

知り合いの教授はグレープフルーツジュースを飲んで
薬を捨てて(!!)
治ったそうです

まあ体にあっただけかもしれませんが

  • 回答者:ささみ (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

貴重なアドバイス有り難うございました。
皆さんも書き込んで頂きましたが。ストレス
や不規則な生活が影響しているのでしょう。
昨年5月の健康診断で最大184mmHg、最低138mmHg
と云う数値で、先月は更に上がっていた為、不安?
になってしまいました。薬は最後の手段としたい為、
ご相談させて頂きました。

まずは、毎日起床時が一番良いとおもいますが、同じ時間に血圧を測定してみる事をお勧めします。それをもって一度Drに相談するほうが良いかもしれません。平均血圧が分かる場合や、(急に変化する場合もあるので)慢性的なものであれば、やはり降圧剤が必要になってくると思います。
食べ物であれば、バナナや大豆には血圧を下げる作用があると言われています。
また、血圧上昇時は、上半身を30度程度起こし、臥床することで一時的には下降しますよ。

  • 回答者:hy1127 (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

貴重なアドバイス有り難うございました。
皆さんも書き込んで頂きましたが。ストレス
や不規則な生活が影響しているのでしょう。
昨年5月の健康診断で最大184mmHg、最低138mmHg
と云う数値で、先月は更に上がっていた為、不安?
になってしまいました。薬は最後の手段としたい為、
ご相談させて頂きました。

食塩・脂質・アルコールを控え、タバコは禁忌。
夜更かしを避け、規則正しい生活を送り、太らないように。
繊維質に富んだ緑黄野菜を多めに摂り、大豆製品を活用する。
ストレスを避け、何事も前向きにプラス思考で暮らす。
夫婦円満、腹を立てない。
脳をトレーニングするのではなく、筋力をトレーニング。
走るのではなく、歩く!!
関節は磨り減るだけで、鍛えることは出来ない

そうすれば、癌で死ぬまでは生きられる

年齢に関係なく、最大血圧120mmHg、最低血圧70mmHg以下が理想です。

  • 回答者:s-yasu (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

貴重なアドバイス有り難うございました。
皆さんも書き込んで頂きましたが。ストレス
や不規則な生活が影響しているのでしょう。
昨年5月の健康診断で最大184mmHg、最低138mmHg
と云う数値で、先月は更に上がっていた為、不安?
になってしまいました。薬は最後の手段としたい為、
ご相談させて頂きました。

急に血圧上がったそうですが、どれ位ですか血圧は色んな条件で変化しますよ。
先ずは1週間位1日に色んな時間帯に計って視て下さい。又毎日身体を動かし、早足で1時間位散歩して見ては如何ですか、出来たら塩分も控えて下さい。
薬に頼るのは一番最後にしましょう。

  • 回答者:namakemono (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
お礼コメント

貴重なアドバイス有り難うございました。
皆さんも書き込んで頂きましたが。ストレス
や不規則な生活が影響しているのでしょう。
昨年5月の健康診断で最大184mmHg、最低138mmHg
と云う数値で、先月は更に上がっていた為、不安?
になってしまいました。薬は最後の手段としたい為、
ご相談させて頂きました。

血圧は一日のうちでもずっと変動しています。
歩いたり、話をしたり、ご飯を食べたり、緊張したり、逆に寝て起きた時や、全く違ってきます。
血圧を測る前の状況はどうだったでしょうか?
一日のうち、ご飯の前などと時間を決めて、数日測定してみてください。
それでも、やはり以前よりだいぶ上がっているのであれば、はやり薬の服用をおすすめします。
それをしながら、食生活も脂っこいもの、塩分、控えめにして、適度な運動をして、できるだけストレスを避ける、規則正しい生活をしましょう。
薬を中止できる時もくるかもしれません。

  • 回答者:くれさん55 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

貴重なアドバイス有り難うございました。
皆さんも書き込んで頂きましたが。ストレス
や不規則な生活が影響しているのでしょう。
昨年5月の健康診断で最大184mmHg、最低138mmHg
と云う数値で、先月は更に上がっていた為、不安?
になってしまいました。薬は最後の手段としたい為、
ご相談させて頂きました。

年齢や実際の数値が解りませんから、一般論でしかお答えできないのですが、血圧は、測定する前後の行動によってもかなりの差異がでますから、とにかく時間を決めて毎日測定することです。1ヶ月測定して平均値が年齢の血圧値よりも高いのであれば受診して、軽度~中程度までなら血圧降下剤は出されませんし、特保マークの飲食物に替えることや生活改善指導などを受けることになります。
 特定診断が始まりましたから、そこでの指導で済むこともあるかもしれません。

  • 回答者:yuma (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

貴重なアドバイス有り難うございました。
皆さんも書き込んで頂きましたが。ストレス
や不規則な生活が影響しているのでしょう。
昨年5月の健康診断で最大184mmHg、最低138mmHg
と云う数値で、先月は更に上がっていた為、不安?
になってしまいました。薬は最後の手段としたい為、
ご相談させて頂きました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る