すべてのカテゴリ » Sooda!について

質問

終了

これは1を平気でつけられるぞ・・・と脅威に感じてスルーした事ありますか?

特に感情的になってる質問にその傾向が高い様に感じます。
同意で5正論で1など・・・
文章が幼稚なのも要注意と思うのですが・・・

  • 質問者:Sooda! ちゃん
  • 質問日時:2008-11-03 19:26:22
  • 5

回答してくれたみんなへのお礼

たくさんのご意見ありがとうございました。
私が怪しいと思う質問は個々の回答者さんにお礼で書きました。
もしお手すきの時でも見てくださいね。ありがとうございました。

並び替え:

そうそうそうです。
思い込みで自分の意見を幼稚な文に綴った何がメインかわからない質問は要注意ですね。
他の人のコメント読んでも、ありがとうどころか反論や感情論しか書いてないし。
あ~くわばらくわばら。

  • 回答者:ゴロピカ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近特によくスルーすることがあります。

がんばって書きすぎちゃうことが多いので、ハート1なうえに、
読んでもくれなそうだと感じられるような質問だったり質問者さんだったら
その時点で、お別れ(スルー)します。

文章が幼稚なものは確かに要注意かもしれませんね。
満足度がついていない状態で判断できる基準がそれくらいしかないんですよね。

もっと残念な感じがするのは、
よく 「かなりきちんとした文章なのに」
なんだか微妙なハートのつけ方がされているのってありますよね…?
そんな感じの質問を発見したときには反射的に避けてしまいます…。

  • 回答者:お助けマン (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

先ほども同じような質問がありましたが、1をつける人が時々見られますね。自分の考えと違って当たり前という意識がないのは困りますね。

  • 回答者:respondent (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

スルーありますね。
得意分野で一生懸命答えても・・・
それから、注意するようになりました。
いかにも同意を求めているが、同意できないのスルーですが、
皆がスルーしてたら、反対意見なんて存在しないと思い込んでも、怖いですね。
本当に意見を求めているのか、賛成票をもらって満足したいだけなのか
でも、まだまだ見極めは難しいですね。

匿名でも過去の質問履歴と評価は見られるようにして欲しいですね。
本当に意見聞きたいのか、分るようにね。

  • 回答者:お助けマン (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

気力のある時は体当たりしてます、
そうでない時はスルーしてしまいます。

今朝も思いっきり正論ぶつけて1を頂戴致しました。
その分、拍手を沢山頂いてるので、スルーしなくて良かったな・・・と。

  • 回答者:schro (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ん?と思うとスルーすることがあります。
それでも何回かオール1のワナにはまりました。
答えがその質問者に同意してなくて気に入らないのなら最初から反対意見はいりませんって書いてくれればお互いイヤな思いをしなくていいのにって思ったことが何度もあります。
こちらはその方のためを思って書いてても、余計なお世話なんでしょうね。

  • 回答者:お助けマン (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も正論で評価1を頂いたことがあります。
感情をぶつけて自分を正当化している文章が含まれている質問では、
正論で回答すると質問者さんの反感を買い評価1にされてしまいます。
質問に同意を求めている内容のものは、もう回答するのを止めようかとおもってます。

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1日に1質問くらいは、やめといた方がいいかな、とスルーしてるものがあります。
あまり勘がよくないので、何度も☆1の罠にはまってます。見抜くのは難しいですね。

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

同感です。

正直1つけられると思うとスルーしちゃいますね。
5と1のみの場合は特にです。
質問者が期待している答えは5。
それ以外は1では質問してる意味もないと思いますし、
こっちがよかれと思って回答してもちょっと凹みます。

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

スルーはできていないです。
過去に何度か1をもらったことあります。
でも自分の意見を答えてるので、☆1でもその質問者の意図する答えと違ったと思うようにしています。
(ゼロポイントでないから良いかな位に、前向きに考えています)

  • 回答者:おきらく人間 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

以前満足度に対する質問に回答したら1か5。
不満なんだろうーがなんでや!とパソコンに呟いてしまった。
的外れや回答が物足りないのなら仕方ないけどね。
反論1、ついでに回答拒否もあります。参加したいなと考え始めた昨日、今日。

あるスポーツのファン募集は一応ファンなんだけどこちらから遠慮しました。疑われて1はいやですもの。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それわかる・・・とてもわかる・・・
みんなの気持ちわかって良かったわ・・・

他の回答を見て、こういう回答には1、こういう回答には5というのがはっきり分かるものはスルーです。
大体、相談者さんに賛同していると5、というのが多いですね。
反対意見には1とか(意見の押し付けで通報されないように3の場合もあり)つけている相談は
大抵私にとっては賛成できる意見のものでないことが多く、
やんわりと反対した所で攻撃をされるだけされ、低評価なのは目に見えているのでスルーです。

どう思いますか系の相談で、見るからに相談者さんがカッカしているのは要注意です。

余談ですが1をつけて開き直ってる人を見て怖くなりました。
どうして1をつけるのか、の問いに
回答ありがとうございますだから1つけましたけど何か?みたいな回答してる人を見かけて。
じゃぁ、なんて答えたら1以外なの?って・・・。

  • 回答者:匿名希望です (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あ~そういえば・・・ちょっと下の方にいましたよ。
黙ってられずにあぶり出されたようですね。

何ぼでもあります
以前はスルーせず☆1を覚悟でレスしていました
しかしそのようなレスに限ってスレ主脳内の「一定頭数以上の味方」に通報され削除されるので避けています
ここの運営者は妙に感情的になってヒステリックな人にえこ贔屓する傾向があり、少なくとも冷静に意見交換や助言をできる場ではなくなってきています

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あなたさまがよくばりの時から訴えているので少しは改善してきてると思うんですが・・・新手が続々出てきてますね・・・共にがんばりましょう。


私も正論で評価1を頂いたことがあります。

感情(怒り)をぶつけて自分を正当化している文章が含まれている質問では、
正論で回答すると質問者さんの反感を買い評価1か2にされてしまいます。

さらに、こういう質問者さんは嫌味なコメントをしてくれるマメさが怖いので
質問に同意を求めている内容のものは、もう回答するのを止めています。

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ないですね。
本来 満足度1 は「回答ありがとうございました。」という意味ですから。

http://sooda.jp/guide/5

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それは存じておりますよ。
でも参加している人の心情がよろしくないんですから、
調和が大切かもしれませんね・・・

私も、1を見分けるのはとっても難しいです。。(だからお訊きになられてるんですよね。。)

結局、私の場合、XXXXX(不満)、みなさんどう思いますか? というパターンの質問はスルーしてます。 例えば、何色が好きですか、という単純な質問で1つなら、まあ仕方がないか、と思えるんですが、感情論の質問ですと、1でも5でもどうも後味が悪くてしかたありません。

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

不満系は9割がた・・・自分の正当性を認めてもらいたいんですよ。
自分の不満を他人に分けてはダメですよね・・・
それじゃあんたも同じじゃん・・・ですよね。

1が並んでいて、とーきどき3があるような質問で、

我こそは!と頑張って回答…

結果… ドロドロドロドロ  1!

沈みますね。  何がいけないのか1日中考えます(^―^;)

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お疲れ様でした・・・こちらの5で勘弁してくださいまし。

判断が難しいところですね。
他の方の回答に1がついていたらスルーですね。
先ほども回答をしようとして、他の方の評価が2、1だったのでスルーしたところです。

そうでない場合は、自分の興味があることや、回答できることには極力書き込みをしています。それで1がついたらへこむんですけどね。
「気にしない」と思って次へ行きます。

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あきらかに違うだろと思うのには回答しています。もちろん1をつけられますけど言ってあげることも大事だろうと思いますので

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

すでに1が並んでいたらスルーします。
でも判断が難しいですよね・・・
前にPC系の質問で、本当に困っているようだったので答えたのですが・・・
ベスト回答以外、全部1でした。もちろん私も。
たぶん自作自演だと思いましたね。
今日もエキサイトしてる質問がありますが(例の・・・)スルーしてます。
あの質問者は、よっぽどヒマなんだと思います(笑)

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

質問内容に呆れる様な事があったりする時は、スルーします。
❤がいくつ付くとか関係なく…。

それと!
回答でなく質問ですが…。
登録して間もない者です!
主婦叩きとか、主婦シリーズって何ですか?

  • 回答者:知識人ではありません。 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

専業主婦です・・・で始まる質問の事ではないですか?
だいたい最初の出だしが似ているのでシリーズなんだと思います。
で・・・内容は自分が主婦っぽく振舞ってますけど・・・たぶん
そうゆう主婦をあぶりだす為に作った質問っぽいです・・・いつも
H系や恥じらい系の質問にはあまり答えないのが無難ですよ。

専業主婦ネタはスルーしました。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

かまうと調子に乗りますからね・・・困ったものです。

わかります。わたしも主婦層のお話には怖くてスルーしました。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

質問の文体なのですが微妙に同意を求めるような流れになっているものには注意しています。(無論、明確に同意を求めるようなものには基本的に近づきません)
ただ、一行質問は正直区別がつきません。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

すでに1の評価が付いてたら確実にスルーですが、
判断が難しいです。

でもこの人は過去にそうだった方に似てる感じがしたらスルーしてます。
本気の質問っぽいものなのにオール1っていうのもありますね。
文章が幼稚っていうのはなんとなく分かります。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基本的に興味のないものには答えていません。

一生懸命答えて1だとへこみますが(o_ _)o
答えることもおもしろいのであまり気にしないようにしています。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もちろん、あります。

でも、極力一生懸命に自分の意見を伝える事も必要と思うのですが。。。??

それで、1でも仕方ないと思っています。

人は、色々な考え方が有りますので。。。

でも自分にだけは、誤魔化したく有りませんので!!

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大体は、スルーします
だけど、気持ちに余裕があるときは、書き込んで楽しませてもらいます
勿論、評価は1ですが(笑

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あります。一行質問も要注意だと思います。
脅威というよりムカつきますしね。
だけど、1度なんでもない部屋のカラーコーディネートで何色でどうとかいう質問があり
おおまじめに答えたら1だったことがあります。
しかも全員ハート1。なんじゃこれ?って思いますね。
あと、全員に丁寧に返信しているくせしてオール3でベスト回答だけ4とか。
しかも全員へのコメントがなぜか上から。無い様だ、ふざけんなと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あります。他の方々同意見ですが、感情的な方の場合は・・・

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あります。感情的な文章や明らかにポイントの為というものなどは「スルー」ですね

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たまに避けることはありますね
終了する前に他の人が1つけられてたりすると回答しないときもあります。
感情的になってる場合もあるので、同調以外は1ですね。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

スルーはあんまりしません(笑)
そうゆうのは極力簡単に回答するようにしてます。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そういうふうに感じてスルーすることはあります。
そういう感じの質問ではなく、普通の質問をしていてみんなに1を
つける人とかがいるのが困りものです・・・。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あります。
質問文やコメントでヤバそうだと判断できればその時点で回答しません。
マトモな回答に1を付けている人の質問にも回答しません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あります。質問の途中で1-2の満足度をつけている場合はスルーします。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あまりにも自己主張の強い、感情的な質問者は自分の意見と異なる

回答を嫌う傾向があるように思いますね。そんな場合は、「♡2」てことも

ありましたが、しかたないと割り切っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昨日ありました。「フィギュァのある選手のファン」の方の質問。案の定です。

これで『通報』対象ですかねぇ・・・・。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あります
動物的勘ですね
なんかシリーズモノに多いような気もしますが、まだカンペキにクリアできません
まだ放置で3を頂いた方がマシですもんね

  • 回答者:Sooda! くん (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ちょっと外出します。あとから他の回答者さんも5つけますからね。

すごく困ってる内容っぽいけど
どこか違和感を感じたり矛盾を見つけたら回答しません。
大抵あとから検索でみてみてら予想通り1のオンパレードだったり
明らかに同情には★5、常識を書いて全うなんだけど反論には★1。
聞く耳もたないんだったら質問しなきゃいいのに・・と思ったり
あらかじめ同情がほしいと書けばいいのにと思います。

その逆で批判的な回答がほとんどでしょ?って思う内容の質問も
スルーしています。
明らかに作り事って臭いがプンプンしてますね。
同情票すら★1をとっととつけてしまう部類だと思います。

稚拙な文章もそうですが、1行なり2行くらいの
アンケートもどきにも注意してます。
逆に○先輩くらいになると放置っていうある種のステイタス確立してますが
アンケートの内容が所謂日用品的なのが特徴かと思います。
それだけ日頃に行動範囲や視野が狭いんでしょうね。

他の人も書いてますが、自分もわざと回答拒否をもらう為に
回答をした事があります。
見事に★1でその後、あるコテハンの人の質問には
答えられないというある種の驚きをもらいました。
表示されている質問には社会の事をよく考えてる人だなぁって
思えるものや、回答も思わず拍手したくなるものが多いんですが
匿名でしていると思う質問には通報&即削除的な内容や
差別的なものが多いですね。
でも良く見たら文章の書き方が似てるなって思って
本性は匿名のほうだろうなって感じました。
そういう人もいるから地雷を上手く回避するのって難しいですね。

ちなみに今なら・・・トップに3つほどありました。
勿論スルーしてます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から60分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そういう質問は、ああ、今日もありましたね。
大抵はスルーしてますが、書き込む時間があれば書いています。もちろん1です。
今日は忙しくて朝しか見なかったのですが
まだいるようですね。よっぽど暇なのか?と思います。
面倒な時には相手にしてあげませんが、時間があれば可哀相だから相手してあげてます。
今日こそは回答拒否のリストに入ったかなぁ。
20人分枠いっぱいに入ってそうな人だから、無理かな。

  • 回答者:知識人 (質問から58分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

専業主婦シリーズ現在手前でやってますね・・・
どう考えても本人の作り話ですよね・・・実体験じゃない・・・
釣られちゃダメだよって感じです。辱めたいだけなんだから・・・
多分最後は3~1ですよきっと・・・最初の5はおとり・・・

始めから感情的な内容の質問だったり、他の方へのコメントにかなり偏った文章が見えればスルーするようにしています。
往々にして、大抵反論めいたことを書くと1にされますので。
ただ、普通っぽい内容の質問文に対して普通に真面目に回答しているのに、後になって質問者さんと考えが合わなかったのだな・・・と思い知らされる1もたまにありますね。
それは本当に避けようもないと思いますし仕方が無いのかも、と諦めてもいますが、せめて「私の考えに合わないor反論or批判的な回答をした方には容赦なく1を付けます」と宣言しておいて欲しいな、と思います。
分かりますその気持ち~とか私も同じです~とか頑張って下さい~と言われたいだけなら、あらかじめその旨はっきり仰って下さいな、とは心底思いますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね・・・個人崇拝してほしいならそうして欲しいって書けばいいのに・・・
・・・っていうか個人崇拝の意味も知らないか・・・そうゆう人は・・・

1 つけられそうな質問もですが、明らかに放置されて3 に『なってしまいそう』な質問も極力避けてます。
きっちり評価されて1,2のほうがまだ納得いきますからねぇ・・・

それでも時々くらってますが(笑)

  • 回答者:Sooda! くんくん (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

さっきから専業主婦シリーズやってますけど・・・
ちょっとアタマ使ってきたみたいですよ・・・
回答1件目に5をつけてガンガン釣ってます(笑
でも昔ほど釣れなくなってそうですね・・・
専業主婦って言うキーワードもう止めればいいのに・・・

そういうのは、短く答えるようにしてます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はそういう人の回答拒否に入れてほしくわざと地雷を踏みに行きます。
行きましたら、拒否していただけました(笑)
そしたら、「この質問にあなたは回答できません」みたいな表示がしょっちゅう出るようになって、アレもコレもあの人だったんだわ!ってことが丸わかりで面白いです。
たまに問題なさげな質問を出してるときもありますが、気に入らない回答にハート1&暴言レスはその人のまんまなので(笑)こういうのに引っ掛からなくなったのもよかったですよ。


  • 回答者:Sooda! くん (質問から28分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど・・・頭は使い様ですね。
ちなみに私は回答拒否は自己暴露いやなので絶対しません。

ありますよ。 変に感情的になっている質問はスルーしています。
回答に、それは見方が少し違いますよ。って言ったら1を付けられました。
同意しなきゃ1ですか? だったら同意して慰めてください。って書けばいいのに。って思います。
それ以降、感情的な質問はスルーです。

  • 回答者:お助けマン (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

こうゆう質問をすると・・・その後の質問の流れに若干変化がでてくるので
楽しいですよね・・・影響力を楽しんでます。

やたら、めったら、注文が多い質問で念押しがしつこいのとか、
同意見じゃないと1っぽい感じのありますね。
私はスルーすることもあありますが、
真剣に回答しても1とかつけられることはあります。
せっかくの場bなんで、気分悪くしてまで参加したくないから、
最初に感じ取ったら、スルーしちゃってます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうです・・・念押しは確率高いです・・・ダメ出しです。

質問の仕方が独特でですよね。
質問=自分の意見に賛同する方を募集するって感じで
この頃はスルーしていますが、まだまだ甘いのか・・・1は無いのですが2は頂きますね。
頂くたびに、精進しなければ(スルーするべきだった)ならないと思ってしまう自分がいます。

今日の質問では・・・専業主婦関係ですね

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ありますよ。
今日も久しぶりに見た専業主婦たたきの質問がありました。
挑発に乗るにも及ばずと思い無視しました。

わざわざ時間を割いて1を貰いに行かなくてもいいかなと思って…

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私は回答して数分後に削除しましたよ。
多分見られたと思います。キッパリ

そういう人は可哀想な人だと思います!!!!!
私は同意意見を書いた後「友達になりましょう」と書いたらハート1個でした。
他の同調者の人は全員ハート5個で反対意見の人はハート1個です。
なぜか私だけ同調者なのにハート1個でした。
とても不思議です。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それ・・・ひどいや・・・思いやり必要ですよね。

私は誠意を持って、回答しても、1の事もありますね。しかしその人の主観ですから、気に入らないと1にされるのでしょうね。別に気にしないようにしていますが、1をつけられると当分ガックリ来ますね。これからも回答できるものについては誠意を持って、回答させて頂きますよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

書きたいことは書いてしまいますねぇ。

感情的になってる人に限って偏った意見が多いですから、
ちょっといじりたくなっちゃんですよね。

でも、けっきょく答えにならないような的外れなことを書かれた挙句に、
☆1つ……。

「また無駄な時間使ったな、オレ…」と、いつもの反省をして終わりです(笑)

  • 回答者:無知識人 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なんとなく質問読んでわかるようになってきた部分もありますね。
同意しないと1つけられるって。
基本的にスルーです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あります。
あからさまに賛同意見は5、反対意見は1にする方がときどきいっらっしゃいますね。
どうせ遊びだとは思っていても、何だかグサっと来ることがあるので避けています。

  • 回答者:小心者です。 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はそういう質問に他の方の回答と違うような回答をして(もちろん自分の意見です)、どんな反応が返ってくるか楽しみにするような意地汚い人間です。

  • 回答者:知識人 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

必要な事ですね・・・尊敬します。質モンスターになられると大変ですからね・・・

何度もあります。
だいたい質問を読むと、同意だけを求めていそうなタイプや感情的なものなどに
その傾向が多いのでスルーしてしまいます。

  • 回答者:respondent (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

この質問は最低2ページ目まで続きます。

そうですね。それは感じますね。
それと一寸危なそうな物は回答を少し遅らせます。
それでも、たまに1が付きます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

有ります。この意見を言うと、絶対1が付くぞと思う時です。
けど、その逆もあります。あまりにも横暴な質問でカチンと来た時に1を覚悟で反対意見を言いたい放題言いました。相手は返す言葉もなかったようで、お望みどおり1を差し上げます。ということで1がつきました。こういう時には、本当に固定ハンドル制の導入をお願いしたい者です。サイトには何度かお願いしてるんですけどね。

  • 回答者:知識人 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね。スルーが一番かもって思いますが
先ほどやはり書かずには居られなくて書き.通報もしました。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

スルーします
そのような感じの方には何を言ってもしかたがないと思うので
最近はスルーするようにしました

最初は書いたのですが イライラしても
しょうがないのでやめるようになりました

  • 回答者:知識人 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今の所、ないですね。

感情的になってる質問に回答する私も馬鹿ですから・・・・・。
相手から見ればポイント稼ぎと思われてるかもですが、ついつい反論したくなってしまう悪い癖です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

反対意見もなければこの場所って気持ち悪いですよね・・・
・・・何か奴隷みたいで

これは一言書いておかないと・・・

という場合はあえて挑発にも乗ります

質問しておきながら質問者の中で前提が出来上がってるような場合は評価が低いですね

挑発すると逆上してきたりしてそれはそれで面白いんだけど・・・

  • 回答者:知識人 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答して数分後に削除するのもありだと思いますよ。

幼稚で感情的は必ず避けます。
排他的、暴力的、未成年に不利益なものも。
開いてピンとくればすぐ閉じます。

  • 回答者:respondent (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ないですね。
回答できるものには回答しています。
その評価は質問者さんの一存なので、こちらが推し量ることは出来ません。
結果を受け入れるしかないと思っています。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あります。

立ち向かって1になりました。(がっくり)

でもいいんです。

ここはそういうサイトですよ。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

続尊敬します。

1が怖いわけではないので、スルーはしませんが、
正面からぶつかって撃破されました。
昨日は石川選手が、賞金王を取るかどうかと言う質問で、取らない回答には全て1がつきました。
確かに気分も一時的に嫌な感じになりましたが、
気分を切り替えて、その後も丁寧な回答を心がけているつもりです。
皆がリラックスして楽しめる雰囲気ににしていきたいですね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ちょっと躊躇しますね、
どうでもいい質問ならスルーします、
これだけは言っておきたいと思ったら、
1でも回答しますけど・・

だいたい、自分の意見と違うとハートは少ないですね、
それも仕方ないでしょうけど。

  • 回答者:respondent (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あります。

立ち向かう事もあります。
案の定評価1です。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

尊敬します。

・シリーズものになっているもの
・あまりに短い質問
などは避ける様にしています。

親身に相談しているものをなるべく答えるようにしています。

  • 回答者:知識人 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ありますね。
確かに感情的な文(既に質問じゃないようなものも)は、ハートの数以前に避けるようにしてます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

脅威じゃなくて、ばかばかしいなと思ってスルーは良く有ります
おっしゃる幼稚、感情、
そうじゃなくても、賛同を求めている、排他的な要素あれば無視します。

  • 回答者:respondent (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ないです。
というか、どういう人が1つけるのか
分からないので避け様がないです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

この質問は否定回答もOKですよ。

あります。
既に回答された方の満足度が全て1だと
回答する気がなくなります。
最近こういった質問が多いですね。全く腹立たしいです。

  • 回答者:respondent (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る