すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 数学・サイエンス

質問

終了

円の半径に「R」を使うようですが
Rはどういう意味でしょうか

  • 質問者:悩み中
  • 質問日時:2008-11-05 02:56:19
  • 6

並び替え:

RADIUS(レイディアス)のRです。

  • 回答者:respondent (質問から26分後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

RADIUS というスペルの頭文字の R です。

  • 回答者:respondent (質問から24分後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

半径(はんけい、radius)は、円や球体など中心(あるいは中心軸)をもつ図形の、中心(中心軸)から周に直交するように引いた線分のこと。また、その線分の長さを指すこともあり、この長さを数学や物理学では小文字の r で表すことが多い。

円や球の場合は、差し渡しの長さを意味する径の半分の長さを持つために、これを半径といい、対して区別のために径を直径と呼ぶ。一方で、半径は中心に関する対称性を持つ図形にしか定義できないという特徴を持つため、半径と径とは直接的な関係を持つわけではない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%8A%E5%BE%84
より

  • 回答者:MrNH (質問から9分後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

RADIUS(レイディアス)のRです、「半径」の意の英単語.数学で,円の半径をふつう r で表すのは,この語に由来するとあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

radiusの「R」かと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る