すべてのカテゴリ » マネー » 資産運用 » 投資信託

質問

終了

株式投資で銘柄のレーティングがありますが、これは多分証券会社のアナリストが格上げしたり格下げしたりするのだと思うのですが、これらの情報は証券会社から事前に漏れたりはしないのですか?
何をもって絶対に漏れないと言えるのでしょうか?
私たち一般投資家は疑心暗鬼になってしまいます!
納得のいくお答えをお待ちしています。

  • 質問者:ぽじぽじ88
  • 質問日時:2008-04-03 11:33:05
  • 0

並び替え:

社内規定のなかの「部門運営規程」のようなものがあるんじゃないでしょうか?
私は現在、会社のJーSOX・内部統制の構築に携わっていて規程や組織図等をよく見たり作成したりするのですが、情報漏えいに関する記述も「店舗管理規程」「システム管理規程」などにより顧客情報・社内情報を管理しています。故意または重大な過失による漏えいはかなり大きなペナルティとして当事者にかかります。
絶対とは言えませんが、情報漏えいには各社とも気を付けていると思います。

  • 回答者:れえじ (質問から51分後)
  • 1
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る