すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 季節の行事

質問

終了

孫の中学入学式を控えています。
最近の入学式には親も参列するようですが
祖父母も参列してくれ・・・と言われています。
式にまで?と生返事をしていますが
現在の入学事情はどうなんでしょうねぇ?

  • 質問者:おばば
  • 質問日時:2008-04-03 14:19:16
  • 0

最近の子供を取り巻く環境から、沢山の大人の目を必要としているのではないでしょうか?(みんなであなたを祝福していろよ。と言う)

おばば様の気持ちひとつでしょう。
お孫さんが望まれて、おばば様も参列したいと思われるなら、回りを気にせず、参列されるのがベストだと思います。

  • 回答者:kofu (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

kofuさん
育った晴れ姿を祝ってあげる…この気持ちが大切なんですね。
ありがとうございました。

並び替え:

親(母親)が参列するのは良く見ますが、祖父母が参列しているのはあまり見ません。
お孫さんが喜ぶのであれば行ってあげればいいんじゃないんでしょうか?
後はおばば様の体調と気持ち次第だと思います。

  • 回答者:hey (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

heyさん
時代に移り変わりでしょうかねぇ。

おばばさんの気持ちとお孫さんがどう思っているか、だと思います。
(保護者が)出たいと思っても、絶対に来ないで欲しい!!と思うコも
少なくはないです。
特に子供(孫)の年齢があがれば上がるほど。

望まれるうちが華ですし、いきたくない事情が特にないのなら出席なされても
良いのではないでしょうか。

参列して欲しいといっているのが学校なのかお孫さんやその両親なのか
誰だかわかりませんが、
お孫さんの晴れ姿を見せたい、といった気持ちではないでしょうか。

学校によっては出席拒否なんていうところもあるそうです。
(あまり学校に外部の人間を入れたくないとかで。)

私は小学校卒業を待たずに祖父母ともお別れしてしまったので
ちょっと羨ましいです。

  • 回答者:えむ。 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

えむ。さん
そうですね。今回はある意味望まれているわけですから
出席してやりたいですね。
ありがとうでした。

我が家の長男も、今春に入学式を控えています。
式は、平日午後に行われる予定です。

主人の母、私の母共に、孫が大好きなので
わが子達の晴れ姿を、機会ごとに誘っております。
70代ということもあり、体調が良い時に
参加してもらっています。
もちろん、日にちなど予定の許す範囲内で
「声を掛ける」と言った感じで
強制ではありません。

私の勝手な思いですが、毎回お祝いだけもらう
という形ばかりでは、寂しいので
声を掛けただけでも、喜んでもらえたと思っています。

気がすすまず断りたいのなら、入学されるお子さんの
「写真だけあとで見せて欲しい」と伝えるのが、無難だと思います。

今回は、主人の母が入院中、私の母も風邪をこじらせている
と言うようなので、出席はしません。
主人は休みを取れませんので、私(母親)のみ出席の予定です。

もし、周りの目を気にされているようなら
気持ちを大切にして頂きたいと思います。

学校の行事は、入学式に限らず
祖父が行ってはいけない所ではありません。
家庭環境や地域によって、学校の状況は色々だと思いますが
両親共働き(フルタイムの正社員)という家庭も
最近、多くなってきていますので
祖父母のどちらかだけ参加される、という家庭もあります。

見た目でいいますと、最近の祖父母の方はお若いので
目立たない方も多く
逆に、両親なのに老けて見える方もいらっしゃいます。

上にも書いたように、お祝いの「気持ち」を第一に
と思います。

  • 回答者:スカイピンク (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

スカイピンクさん
なるほどと思われる事情があるんですねぇ。
ご丁寧な回答に恐縮しております。
ありがとうございました。

入学式に祖父母も出席している家庭もありましたが、あまりいないと思います。

やっぱり目立っていましたね。


私の場合は中学も高校も入学式の後に祖父母の家に制服姿を見せに行ってました。

  • 回答者:ゆっぴ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ゆっぴさん
それが正しいんですよねぇ。
最近は祖父母も出席するケースもあると聞いて
相談内容のような話になってます。
親はともかく、孫が傷つかないような選択をしようと思ってます。
何しろ可愛い孫ですからね。。。

えー、そこまではいないですよー。普通は親」だけだとおもいますが・・・。

  • 回答者:cv (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

cvさん
あまり聞いたことありませんでしょう。
速すぎる世の流れかな?と
思ったりして悩んでました。
だんだん、不出席に傾きつつあります。
ありがとうございました。

祖父母の方の参列はあまりないと思いますが、
お孫さんが参列してほしい
参列しても構わない
と、おっしゃっているならば参加してよろしいのでは?
今後そのような行事に、参加できる機会は少なくなると
思うので。

  • 回答者:BLV (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

BLVさん
そうですね。祝えるときに祝う。。。
こんなことが出来ること自体が幸せなのかもしれません。
ありがとうございました。

>最近の入学式には親も参列するようですが

今40代、中国地方です。
私の中学生の頃から親は出席しますよ。
今年大学生の息子の入学式にも親が出席するのかと迷いましたが
当り前のように案内がきました。

祖父母さんの出席についてですが、
基本的に お母さんのみが圧倒的に多いです。
次に、お父さん。
その次に父母揃い。
その次に祖父母のどちらか。

若いお母さんが下のお子さんを連れてこられているのはよくみますが
祖父母の方がついて来られるのは珍しい思います。

卒業式には結構一家総出で来ている方もちらほらみかけますけど・・・

>祖父母も参列してくれ・・・と言われています。
どなたから言われているのでしょう?
お孫さんですか?
お孫さんの親御さんからですか?
学校からですか?

地域の習慣や、その学校の方針などもあるかと思うので、
同級生のご家庭に尋ねるのがよろしいかと思います。

個人的には、おじいちゃんおばあちゃんがいらっしゃっておかしくはないと思います。
うちの下の娘も8日に中学の入学式ですが、平日ですので、私(母)のみ出席です。

  • 回答者:ちゃいまま (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ちゃいままさん
よ~くわかりました。地域的なこともあるんですね。

なにしろ晴れの日ですから、孫に恥をかかせたくありません。
じじばばの出席をよく相談してみます。

式に参列している祖父母さんはあまりいらっしゃいませんね。
普通、式の後に教室で学級担任などの紹介がありますから・・・

  • 回答者:ぱんだ (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ぱんださん 
あまりでしゃばりすぎても・・と考えています。
やはり、メインは本人で、次が親ですからね。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る