すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

終了

大学3年生の娘、管理栄養士を目指しています。どんな職業がいいのでしょうか。給食会社、公務員、病院、介護ホーム

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-11-08 10:01:55
  • 0

妹が保健所で

育児相談担当(検診時)の管理栄養士をしております

大学の管理栄養士ネットワークでは

公務員が一番待遇(給与,福利厚生,有給休暇)が良いです。

これからの社会情勢は、雇用の流動化

正規雇用が減って非典型社員(臨時,派遣)が増える中

中々、同一労働,同一賃金が守られません。

出来るなら、公務員職の管理栄養士が良いと思います。

結婚,育児休暇も退職せずに就労継続できます。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やっぱり公務員ですね。

並び替え:

家族がクリニックで管理栄養士をやっています。
クリニックが休みの日でも入院患者さんはいるので、
休診日でも出勤のあるシフトです。
病気に合わせたメニューにしないといけないので
入社1年目で慣れていないせいもありますが頭かかえてる時がありました。
本当は公務員が良かったそうですが、落ちたみたいです。

  • 回答者:お助けマン (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

管理栄養士なら、福祉施設で働くのが良いと思います。
給料もボーナスも他のところよりも良いところが多いです。ただし、その施設の従業員を事前に調べておいた方がいいです。人数など。
私は事前に調べなかったため、新卒にも関わらず、私一人で栄養士業務を背負うことなり、右も左もわからないまま、締め切りや調理などで板ばさみになり、結局すぐに退職することとなってしまった上にトラウマになったので、初めの就職先は重要だと思います。
もし可能なら、勤めている人の話も聞いたほうが良いと思います。

最後に私の友人は介護施設の栄養士をしておりますが、介護の人数が足りないため、介護業務をする日があるそうです。

娘さんの就職が上手く行って天職になりますように・・・。

  • 回答者:娘さんの性格とやりたい仕事を見極めるのが (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

栄養相談やカウンセラーがよいかと思います。

  • 回答者:知識人 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

学校と病院はアレルギーなどの制限が大変だと聞きました。
お子さんに楽させたいのなら公務員でしょう。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私の友人は、小さな病院で管理栄養士をしています。

土日完全休みではないようです。

給料も、すごくいいというほどではないようです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

病院に勤めている友人がいます。
しかも 整形がメインの病院なので入院していても特に食事に制限が無いみたいで
色々と楽みたいです。
内科がメインは大変って言っていました。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

友人が病院の栄養士をしています。個人病院で給料も良くてやりがいがある仕事だって言ってました。

  • 回答者:知識人 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

給食会社、公務員、病院、介護施設、その他にも養護学校もあったりで、幅広い職場が存在します。
例えば病院でも、総合病院のような大きな病院と、産婦人科のような比較的小さい病院では、業務内容が全く違います。両方にメリット・デメリットはあります。
大きな病院だと、同じ立場の管理栄養士が何人かいて、調理員も沢山いる。そのため、同じ立場の人と相談できることが多いですが、大人数の調理員さんをまとめるのが大変だったり。
一方管理栄養士が一人、栄養士が1~2人、調理員数人のような小さい病院ではアットホーム的な雰囲気が作りやすいけれど、そこでは自分が統括しなければならず責任があったり、相談できないことも発生するのではないかと思います。ほんっと様々ですが。
また栄養指導があるか、早出出勤があるか、職場によって待遇も全く異なります。
給食会社だと、様々なところに派遣されて調理が主にこなすことが多いかと思います。


ちなみに、私は最初病院に最初勤めましたが、合わず市役所で管理栄養士として勤めました。1年目でも管理栄養士が一人だったので、専門的な相談はあまりできませんでしたが、保育所の給食献立や子供の健診(栄養相談)など、子供が好きな私にとてもやりがいのある仕事でした。
公務員でも国・保健所・市・保健センターなど色々な職場があり、これもまた業務内容が違ってきます。同じ市でも隣の市になると、管理栄養士の人数や仕事内容が違ったりするんです。
要するに娘さんの性格や、興味があること、どんな管理栄養士になりたいかなどで、大きく変わってくると思います。まだ三年生なので、実習などを通して自分の進みたい道が今からハッキリしてくるのではないでしょうか。 せっかく勉強して資格を取るのですから、長く続けて資格を活かして欲しいですよね^^
実際私は実習でイメージがかなり変わりました。

話が長々しくなってしまいスイマセン★

  • 回答者:参考にしてもらえれば (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

レオックに勤めている管理栄養士の友達がいますが、大きな会社だと役所・病院・民間企業の社食など事業所を沢山持っているので、やってみて向いてない現場でしたら人事に転勤願いを出したりと、選択肢はあるそうです。ただやはり調理師はいても厨房に立たされる現場が大半みたいですね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は個人医院(産婦人科)につとめています。
両親学級や離乳食指導、個別指導に妊娠糖尿病などさまざまな指導や講義をしています。もちろんレジュメも自分で作成しています。とてもやりがいのある仕事です。
お祝い膳メニューや毎日の献立作成、時には調理場に入り調理師とコミュニケーションをはかりながら楽しくやっています。内科とちがいほぼ決まったメニューですしもし病院で就職を希望なさるなら整形外科なども勤務しやすいと友人の栄養士も言っています。ただどこも職場でも年上の調理師や永年勤務の調理師がいます。その方たちもプライドがありますから、うまくカンファレンスなどの時に意見交換しお互いを理解合いながらやっていくことが重要です。仕事そのものはやりがいがありますが、人間関係が難しい世の中です・・・。

  • 回答者:栄養士 (質問から49分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

娘が小学校の先生をしていましたが、その時一緒に働いていた栄養管理士の人が給食のおばさま方にずいぶんといけずをされ、働きにくかったようです。給食のおばさま方は特別な資格があるわけではないけれど、管理士の方は有資格者でしかも自分たちより若いと言うことで嫉妬などが入り交じっていたようで、管理士の方はなかなか続かず入れ替わりが結構早かったようです。場所にもよると思うのですが、学校より病院の方が管理士としては働きやすかったと言っていましたね。
職場選びの参考になるといいのですが・・・。

  • 回答者:お節介 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

病院がいいですよ。ただ、病院の給食をしている会社に就職するのではなく、
あくまで、病院本体です。
私は、調理師ですが病院に入っている会社で大変な思いをしました。
病院の栄養士は、検査をするだけだから、楽です。そのかわり、医師からの指示で
患者に栄養指導するなどの仕事があります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

防衛省の技官(鉄砲撃たない・制服や戦闘服を着ない自衛隊員)なんかどうでしょう。

  • 回答者:知識人 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

義妹が管理栄養士の資格を持っています。結構有名な学校も出ていますが、就職はとても苦労していました。
給食関連は管理栄養士は1-2人いればよくて案外辞めないらしく、いわゆる給食のおばちゃんの枠しかあいていないとかで、他の仕事だと、リハビリ、カウンセラー施設とか、非営利団体などに就職しましたが、
彼女が理由ではなく、規模縮小とか、合併とかで、支店閉鎖とかが重なり(一番に縮小対象になるような部署が多かったようで)
その都度管理栄養士としての職は見つからず、結構時間をかけて職をさがしたり、資格関係なしの仕事をしたりもしていました。
2年前に結婚-出産をしたのでここ数年はわかりませんが、勉強も大変だし、いい資格だと思うのですが、現状の需要も調べた方がいいとおもいますよ。

  • 回答者:お助けマン (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る