プリンター、特にインクジェット式は基本的に「消耗品で開発製造コストを回収する」しくみで売られています。携帯電話が「電話機を安く買える代わりに基本料金が高い」のと同じような物です。
極端な意見かもしれませんが、プリントにしか使わないならば使用頻度にもよりますが「定期的に安価な単機能の新製品に買い替える」のが最も安くインクを購入する方法です。と言うのは、インク自体が安い物でも1色あたり700〜800円として、4色インクとして2800〜3200円です。4色の安価な製品の新品が7000〜8000円くらいだとして、購入後インク交換無しで2年使えればインクの価格分が概ね購入価格の半分くらいと見る事が出来ます。年賀はがきにシーズン直前にはモデルチェンジで新製品が投入されるので、前モデルが驚くくらい安値で投げ売りされたりしますが、それを購入すればインク代+αくらいの出費で単機能プリンタが購入可能です。型落ち品であっても、買い替え前のプリンターより新しいので印字品質は上がっているはずです。
ただ、この方法は不要なプリンタが貯まって行くという弊害があるので、実際にはあまりお薦めできる方法ではありません。
ちなみに、私の場合はFAX複合機を使っている為に長く使う事を考えて純正品を安いところを探して買うか、オークションで探しています。
また、これはブラザーのMyMIOシリーズに限られてしまうかもしれませんが、印字不良などの理由をつけて修理に出すと新品のインクをつけて返してくれます。ブラザーの場合、修理上限額が決まっているので、最高額でも「10,500円(税/往復送料込み)」しかかかりません。MyMIOをお使いでしたらば「廃液タンクのメンテナンス」などの理由でも修理依頼可能と思います。部品交換を伴わない整備程度であれば、しっかりメンテされて5000円程度で済むと思います。
インクを買うつもりで使用頻度の低い時期にメンテナンスもかねて修理に出してしまうと言うのも良いかもしれませんが、ブラザー以外のメーカーによっては買うより高い修理費がかかったりするので確認してからが良いですね。