すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

パソコンについて質問します。
最近、急に重くなったのでデフラグを頻繁に行っています。

今まではすぐに最適化完了でしたが、今は時間がかかる上に、
最適化できないファイルがこのボリュームにいくつかありました。レポートで確認して下さいと連続で出てきます。 見てもわからないのですが、パソコンに不具合が生じているのでしょぅか?

===補足===
2005年に購入したノート型パソコンです。NECです・ 

  • 質問者:Sooda! ちゃん
  • 質問日時:2008-11-10 20:03:59
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆様 ありがとうございます。
一度、試してみます 

デフラグで、すぐに最適化完了されない・最適化でない問題は、
おそらく、HDDの空き領域が不足しているのが原因かと思います。
他の回答者にあるように、デフラグをするには、ある程度のエリアが必要です。

空き領域が十分にあるのに、その現象があるのならば、
OSの不具合か、もしくはHDDの不具合になります。
その場合には、OSの再インストールか、もしくは、HDDの交換をする事になるでしょう。

ところで、
パソコンの動作が重くなった対処として、
デフラグの実施は、間違いではありませんが、
”重くなる”原因として、種々多様ですので、必ずしも解決にならない事があります。

例えば、HDDに要因があるとしても、(多少、難しい言葉もありますが)
 1.プラッタの内周にデータがあると、外周にあるよりも転送速度が遅い
  ⇒ HDDの容量いっぱいに使用すると起きる現象なので、
    HDDの全容量に対して6~8割程度の使用量に収めるのが懸命です。
    また、パーティションを区切って複数のドライブを作成しているならば、
    前置のパーティション・ドライブにはアプリケーション、
    後置のパーティション・ドライブにはデータを入れる方がBetterになります。
 2.ページングファイルへ頻繁にアクセスされる。
  ⇒ 搭載メモリが少ないと起きる現象なので、メモリ増設をお勧めします。
 3.HDDの磁気ヘッドが頻繁にシークする事によるボトルネック
  ⇒ 機構部品の動作は遅くなりますので、
    インストールされているソフト環境によっても異なりますが、
    ファイルを連続させるデフラグや、不要なソフトの削除、
    IEの一時ファイルなどの作業ファイル削除で、効果を見込めます。

その他にも、最近のOS(Vistaに限らず、初版のXPに比べれば更新されたXPにおいても)
そのものが、重くなっている事も少なからず影響もあるかと思います。
その場合には、視覚効果をOFFにしてしまうのも、対処の1つになりまし、
(視覚効果は、割りとPC動作に負担を掛けます)

インストールされている常駐ソフト、使用しているソフトの見直しなども
良いかもしれません。

長々となってしまいましたが 汗;) ご参考までに・・・。

  • 回答者:カム (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

デフラグを頻繁に行うとHDDに負担がかかり、壊れやすいのでほどほどに。

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ハードディスクに不具合が起こりかけている時に、時々出てくる症状です。
ディスクのエラーを修復する簡単な方法は次の通りです。

スタートメニューに「ファイル名を指定して実行」という項目がありますので、それを選択。
chkdsk c: /f
というコマンドを実行してみてください。

これで、Cドライブのエラーを修復します。
起動ドライブの場合は次回の起動時に実行します。
これでダメならば、ハードディスクの寿命が近づいているものと考えられます。



  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近、ノートが壊れました。4年間使用したVAIOです。
半年位前から、ブルーバック、強制終了が出始めて2ヶ月前にメモリが壊れたので交換しました。
その後、約一ヶ月でハードディスク(Cドライブ)が壊れました。
写真などのデータはDドライブに保存していたので何とか救出しましたが、マシンは再起不能です。
今は、中古のデスクトップ+外付HDを使用しています。

そういえば、私も頻繁に(最低週一回)デフラグをしていましたね。
これが悪影響だったのかも知れませんね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

パソコンの動作が重いとの事ですが、HDDのアクセス(プログラムを起動するとか)でしたらデフラグ効果が出ます、ただファイル数やファイルの分断状態によってはフラグを完全に整理出来ない可能性は高くなります。
完全な対処法は新しいHDDを購入して、バックアップソフト(HDDの引越し用)を使用して新しいHDDにシステムを移行する事です(HDDの寿命の問題も解決しますしね)。
また、全てにおいて重い場合はタスクマネージャー(CTL+ALT+DEL)を起動してプロセスを表示すればどのソフトがCPUを何パーセント占有しているか判ります、PCに自身のある方(どれがどのソフトがある程度判別できる)ならCPU値の高いアプリ(.exe)を選択し右クリックで優先度の設定で優先度を低下させて原因を特定する事も可能です。
実例としてスパイウエアが多数動作して重くなると言う事もあります。
またインターネットで重い場合は回線の混雑、又はサーバーの混雑でも起こります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

デフラグを頻繁に使うとHDDに負担がかかり
壊れやすいのです。
エラーチェックして、ツール→エラーチェック
してみて下さい。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

可能性として、ファイルの破損、HDDの寿命が考えられます。
まずは、バックアップをしておいた方がよさそうですね。
エラーチェックでオプションにチェックをいれて完全で実行してみてください。
これで、エラーが出る場合は、システムファイルが破損している可能性があります。
「起動」→「F8」→「復元モード」(OSのCDが必要)で修復できることもあります。
これでもだめなら、再インストールしてみるしかないかな?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

デフラグ後にレポート確認を求めて来られているのなら、レポートに何か報告されてませんか?

取り合えず、「マイ コンピュータ」からHDドライブを選択し、「ローカルディスク」のプロパティを
表示し、「ツール」→「エラーチェック」を実施してください。
何らかな回答が得られた場合は、従ってください。
何も問題が無ければ、空き容量不足も考えられます。

パソコンは何年使用してますか? ノート型orデスクトップ型?

2年以上経過しているのならHD異常が考えられます、最悪は交換修理でしょう。
今の内に必要データをバックアップすることをお勧めします。

===補足===
3年経過しているのなら、機械的なトラブル(HDorマザーボード)の可能性が疑われます。
ノート型HDの寿命は約4年との情報も有りますから、そろそろ変え時かもしれませんね。

同じ状況に購入2年目で遭遇しました、結果はHDの寿命
新たなHDへの交換を選択しました。

  • 回答者:お助けマン (質問から20分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

最適化を行うには、ある程度のHDDの空き容量が必要です。

例えば、断片化した1GBのファイルを最適化する場合は、このように行います。
 1.HDD上に連続した1GB分の空き容量を確保する。
 2.断片化した1GBのファイルを、連続した1GBの空きにコピーする。
 3.断片化した1GBのファイルを削除する。
こうして断片化した1GBのファイルは、連続した1GBのファイルになります。

ところが、HDDの空き容量が少ない場合、連続した1GB分の空き容量を確保できません。
そのため、1GBを超える容量のファイルを最適化することができなくなります。

最適化でエラーが出るファイルは、おそらくサイズが大きいために最適化できないのでしょう。
HDDの空き容量を増やしてから最適化を行ってください。

また最近のパソコンは、最適化を行ったところでさほど速くなりません。
メモリの増設、HDDの容量アップなど、根本的なところを見直した方がいいと思います。

  • 回答者:respondent (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

デフラグのしすぎは、HDDによくありませんよ

一度、エラーチェックをされた方が良いのでは?

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

使わないソフトの入れすぎでは?

  • 回答者:知識人 (質問から2分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る