すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

このところの寒さで窓の結露がすごくて、困っています。もうすぐ春なので我慢しようと思うのですが、高いところやかがまなくてはいけないところは、ふくのに腰が痛くて思うようにはいきません。何かよい方法をおしえて。

  • 質問者:かんな
  • 質問日時:2008-02-13 12:11:07
  • 0

急激に室温を上げるとおきやすいですよね・・・
我が家では室温は高くても20度設定です。
仕事など、日中留守にしている間は17度に設定しています。
結露は殆どありません。

ご参考になれば良いですが・・・^^

  • 回答者:mayu (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

どんな「暖房器具」をお使いでしょうか?私はガスストーブをずっと使っていましたが、今年「パネルヒーター」に替えたら、結露がなくなりました。新しいものを購入するのでよければ、パネルヒーターをオススメします。(^-^)

  • 回答者:みち (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

梱包のクッション材に使うエアーパッキンとか言われるシートを、両面テープを使って窓の外と中の両方に張れば、先ず結露しません。二重ガラスよりは安上がりです。
最も安上がりは、部屋の中で服を着込んで、部屋の暖房を切ってしまい、窓を少しあけて、内外の温度差を無くせば完璧です。まるでエスキモー並みの生活ですな。

  • 回答者:じい (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度

少し前にもこの欄で「窓の結露」の質問が載っていましたが、皆さん夫々アイデアをお持ちですが、少々お金は掛りますが「二重ガラス」にすれば簡単に解決します。
 それと後面倒なことは一切ありませんし、部屋の熱効率の点からも私はお勧めします。

  • 回答者:Chap (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度

換気扇を回しっぱなしにしておくと結露がおきにくいですよ。
電気代もそれほどかからないので、おすすめです。

  • 回答者:らっち (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

家では窓枠に100円ショップに売っている結露防止テープを貼っています。
(片面がフェルトのもの長さ4M)
それでも多少は結露するので気になる時は露とりワイパーやタオルで拭いています。

  • 回答者:こあら (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

わたしも毎日朝から結露とりで大忙しです。①夜新聞紙を窓一面にはって翌朝はがす②結露防止シートを張る③クイックリワイパーで結露をとる。いろいろ試しましたが・・・毎朝③のワイパーで結露をとったあとタオルで余分な水分をとるという方法が一番いいということに気がつきました。結露は毎日なので高いところは出来るときだけにして、腰が痛くない範囲を毎日するというのではいかがでしょうか?

  • 回答者:まっつぁん (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度

以前住んでいた所も結露がすごくて大変でした。しかも妊婦だったので、高い所や下の方は無理。
ボトル付きのスクレパーを愛用していました。これなら高い所も下の方も、あまり姿勢を変えずにふけるので便利。
こんなやつです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/livingut/4903180332519.html

また、クイックルワイパーなどの、着脱式モップ?に薄手のぞうきんを取り付け、柄を最短にして拭くのもいいですよ。

  • 回答者:わんこ (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る