すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » グルメ » お酒・お茶・ドリンク

質問

終了

タンポポコーヒーの作り方は?

  • 質問者:ととろん
  • 質問日時:2008-04-08 09:59:28
  • 0

えっと・・・確か西洋タンポポじゃないといけないんでしたよね?
日本タンポポだと良くない成分があったような気がするので(逆かな?)
この根っこをたくさん集めて(5本で一杯分くらいだったかな・・・)
水洗いして天日で1日くらい大雑把に干します。(笑)
その後みじん切りにしてお米粒くらいになったのを、
フライパンなどで茶色くなるまで炒ります。ここら辺もお好みで大雑把に!
後は普通のコーヒーのように使えばいいのですが、水色が相当弱いので
なんでしたら煮出してもいいと思いますよ!
うろ覚えですが新陳代謝を活発にし、利尿作用に功があったと思います。
参考まで。

  • 回答者:A/J (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

並び替え:

汚染されてないきれいな土地のもので、根を深く掘り取って、
きれいに洗い、天日乾燥させて、フライパンで炒る。焦げないように気をつけて。

根っこのコーヒーだけじゃなくて、若い葉もサラダになりますよ。
若葉はあまりクセ(アク)もありません。
ハーブ好きな人なら、おいしいと思うかも。

ノンカフェインですが、かなり利尿作用があるようです。
別名が、おねしょのハーブと呼ばれていたりするようです。


以前利用した通販会社から、たんぽぽコーヒーのティバッグサンプルを
いただいたのですが、原産国が中国と・・・
父の畑でも探してこようかな、と思っていたところです。

  • 回答者:ダンデリオン (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

たんぽぽの茎を乾燥させて作るんどと思います

  • 回答者:ゆう (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

http://www.infoaomori.ne.jp/~tsukutay/coffee.html

参考にしてみてください。

  • 回答者:ラビット (質問から49分後)
  • 1
この回答の満足度

乾燥させて、炒って、それを粉にすればいいのですよ。
たんぽぽにはタラクサシンという苦味成分があります。それには、排泄作用や利尿作用があり、疲れた肝臓や腎臓の回復に効果があります
カフェインやタンニンも無いので、体にはとてもいいですね。根を取る時は、スコップを持って行って下さいね。根が地中深く這っていますので少し苦労するかも・・・。

  • 回答者:野の花 (質問から34分後)
  • 1
この回答の満足度

私が飲んだのは粉末のタンポポコーヒーを頂いたのでお湯を入れて飲むだけでした。

  • 回答者:みかん (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度

タンポポの根を洗って刻んでフライパンで煎る打と思います。

  • 回答者:ポポ (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度

タンポポコーヒーなんてあるんだね! 初めて知った。けど作り方、結構ノウハウが要りそうだね。私は、飲む方専門だな。

http://www.sizenkenkou.co.jp/

  • 回答者:シティー (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る