すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » グルメ » お酒・お茶・ドリンク

質問

終了

シャンパンとスパークリングワインの
違いを教えて下さい

  • 質問者:困ってます
  • 質問日時:2008-11-15 02:15:06
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

理解できました
ありがとうございます

確か、フランスワイン法AOC(原産地呼称統制)に定められた栽培、醸造などの規定に沿って、厳密に製造され、最後に品質検査を受けて合格したものだけがシャンパンと名乗ることが出来ます。ちなみに、それは、フランスのシャンパーニュ地方で作られ、しかも、上記に記した検査にパスすればの話しです。
その他にも、シャンパンと名付けられない発泡酒が有りますが、それは、国によって名称が代わります。そして、それらの名にも属さないものが、スパークリングワイン(発砲ワイン)となるのです。
シャンパーニュ以外のその他の名称は以下の通りです。
フランス:クレモン
ドイツ:ゼクト
イタリア:スプマンテン
ご免なさい、後は分かりません。
要するに、シャンパンは、スパークリングワインのなかの、1商品と、言う事です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

違いといえば、呼び方の違いですね。

  • 回答者:困っているなら教えてあげよう (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

シャンパンもスパークリングワインの一種ですが、フランスのシャンパーニュ地方で
作られたものだけがシャンパンと言われます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から19時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

シャンパンとスパークリングワインの違いが説明してありました。

http://homepage3.nifty.com/kanoyahn/newpage141.htm

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

シャンパーニュ地方で作られたものだけがシャンパンと呼ばれるようですよ。
一般的にシャンパンは効果で、スパークリングは手頃な価格から手に入りますので、
普段使いでしたらスパークリングワインで十分楽しめますよね♪

  • 回答者:sayu (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

シャンパーニュ地方で取れたスパークリングワインがシャンパンだと認識していますが・・・。

  • 回答者:知識人 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

他の回答者の方と内容が重複しない様に記します。

葡萄を一次発酵・二次発酵を行い、ワインが出来る訳ですが、その過程で当然ガスが出ます。
通常一般のスティルワインは、「ガス抜き」と云う作業を行います。
シャンパンは、簡単に言うと、その「ガス抜き」を行っていない状態で、瓶内発酵させます。
これをシャンパン製法(シャンパン・メソード)と言い、独特な製造法です。

スパークリングワインの中には、ワインに後から炭酸ガスを注入するものも有り、
仮にシャンパン地方でこの様な事をしたら、「シャンパン」とは名乗れません。
他の地域でも、この製法のものなら「シャンパン・メソード」と呼ばれ、
シャンパンに惹けを取らない逸品もあります。
(シャンパンは引き合いが多い分値が張りますので、私はこのクラスのものを飲む事が多いです。)

シャンパンの葡萄は、基本的に「シャルドネイ」「ピノ・ノワール」「ピノ・ムニエ」(他)です。
一般に、シャルドネイの含有量が多いと女性的・ピノ・ノワールの含有量が多いと男性的と言われ、
ピンクシャンパンは、黒葡萄(ピノ系など)の果皮で色づけします。

これは17世紀後半で、僧侶のドン・ピエール・ぺリニオンが起源と言われ
「旅行遅延説」、「ウッカリ瓶詰め説」などが有りますが、最初は偶然出来てしまった様です。
あのコルクの独特なスタイルも、彼の発明です。

フランスは、ワインに限らず、「原産地統制法(A.O.C.)」と云う法律の枠内で、農業製品・乳製品など、
産地・製法・材料・単位畑当りの生産量などの細かい規定をしています。
これは日本の酒税法の等級などの意味とは全く違い、品質管理・保証と言えます。
(どこかの国と大違い)
起源は15世紀頃らしく、ロックフォールチーズが第一号との事。ワインは1935年に設立。
http://www.wine-life.info/tastingnotes/aoc.pdf
ドイツやスペイン・イタリアなど、ヨーロッパでは、コレに準じた法律が、それぞれの国で
制定されています。

つまり、シャンパンは、産地を含め、法律的にも細かい規定の中で作られ管理された
品質保証されたスパークリングワインで有り、
それ以外は、ブドウ品種も製法も、ナンデモアリの単に発泡性のあるワインと言えます。
(勿論、素晴らしいスパークリングワインは有りますが・・・)

オマケ・・・
欧州では、グラスに注いで飲む時、炭酸を抜く為に「ガス抜き棒」を使って飲む人も居ます。
開ける時、本来はガスが抜けてしまう為、ポンと音をさせず、静かにコルクを抜きます。
乾杯の時平べったいグラスを多く使いますが、楽しむなら縦長のシャンパンフルートで飲みます。
(ガスを逃がさない為と気泡の動きを楽しむ為)
「クレーム・ド・カシス」を少し入れて、食前酒に「キール・ロワイヤル」を作っても美味しいですよ!

===補足===
フランス国内では、シャンパンと同じ内容ですが地域が違う為、シャンパンと名乗れないものがあります。
「クレマン」と呼ばれ、ブルゴーニュ・アルザス・ロワールなど、確か6~7地域で製造されています。
シャンパンに比べ比較的安価で、十分イケますよ!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

シャンパンは「フランスのシャンパーニュ地方特産の発泡ワイン」にのみ許されたもので

☆フランスにあるシャンパーニュ地方で造られた発泡性ワインであること 。
☆シャンパーニュ製法で出来ていること 。
☆特定の葡萄を使って造られていること 。

この基準を満たしたフランス政府が認めた物だけが本当のシャンパンです。

スパークリングワインは発泡性ワイン全般、シャンパン含みます。

  • 回答者:AOC (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

・スパークリングワイン:炭酸ガスが含まれたワイン。発泡ワインのことです。これにはシャンパンも含まれます。

・シャンパン:フランスのシャンパーニュ地方で製造された発泡ワインのみ、特別にシャンパンと称することができます。AOC(原産地呼称統制)で厳しく使用が制限されています。日本の商標法に近い考え方です。

  • 回答者:知識人 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ブランド商標と思っていただければ分かりやすいかと思います。
シャンパーニュ地方のものだけが「シャンパン」と名乗って良いもので、全く同じ製法品質であっても他の地方のものは「シャンパン」と言って売ってはいけないわけです。

イタリアのスプマンテ、ドイツのゼクト、というのもあります。これらも「シャンパン」では無く「スパークリングワイン」になります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

発泡性ワインの総称を「スパークリングワイン」と言い、
その中でもフランス・シャンパーニュ地方で出来たものを
「シャンパン」と呼びます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

スパークリングワインは発泡性のワインの総称です。
シャンパンは、フランスのシャンパーニュ地方で作られるもので、
製法もしっかり規定されています。(瓶詰め後に再度発酵させる等…瓶内二次発酵といいます)


ものすごーーーく乱暴な例えをすると、
“豚肉”における“イベリコ豚”のようなカンジです。
(産地、製法が定められているという点で…。イベリコ豚はスペイン産のもので、餌はドングリだけで育てられます)

  • 回答者:Sooda! くん (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

炭酸ガスが溶けた発泡ワインの事をスパークリングワインと言います。
スパークリングワインの中でもフランスのシャンパーニュ地方で作られたものをシャンパンと言います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

スパークリングワインとは、いわゆる「泡の出るワイン」のことで、ワイン中に炭酸ガスを含んでいます。

シャンパンは一度通常通りに醸造したワインを再び瓶の中に入れ
そこに糖分と酵母を加えて密栓し、あらためて二度目の発酵(再発酵)をさせて造ります。

  • 回答者:お助けマン (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

発泡性ワイン全体を指す名前は「スパークリングワイン」で、シャンパンはシャンパーニュ地方で製造されたスパークリングワインの事を指します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る